高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務 公募型プロポーザル募集要領 1 事業概要 (1) 事業名 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務 (2) 事業内容 高知県では、療育福祉センターと中央児童相談所が一体となり、子供に関するあ らゆる相談に応じる専門機関として、(仮称)高知県子ども総合センター(以下「新 センター」という。 )を整備することとしています。これにともない、平成 28 年 10 月(予定)の新センター南棟完成に合わせて、療育福祉センターの診療情報を電子 化し、情報の一元化及び情報共有、紙カルテ等の運搬の手間を省く等、事務や周辺 作業の迅速化・効率化を図ります。さらに、バックアップデータをセンター外で保 管することにより、災害発生時の迅速なデータ復旧を可能にします。これらの実現 に向け、医療情報システム(以下「新システム」という。)を導入し、平成 29 年 1 月からの稼働をめざします。 (3) 委託期間 契約締結日から平成 29 年 3 月 31 日まで 2 審査委員会の設置 プロポーザルの審査を公正に行い、本事業の随意契約の相手方となる候補者及び次点 者を選考するために「高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務公募型プロ ポーザル審査委員会」 (以下「審査委員会」という。 )を設置します。 3 契約の相手方の決定方法 企画提案者(以下「参加者」という。)から提出された企画提案書の内容を審査する審 査委員会を開催します。審査委員会では、 「高知県立療育福祉センター医療情報システム構 築委託業務企画提案書評価項目表(以下「提案評価項目表」という。) 」に基づき公正な審 査を行い、随意契約の相手方となる候補者(以下「候補者」という。 )と次点者を選定し ます。 委託業務の実施に際して、企画提案書の内容をそのまま実施することをお約束するも のではありません。候補者の選定後、候補者と高知県は、企画提案書の内容を基にして、 業務履行に必要な具体の履行条件などの協議と調整(以下「交渉」という。)を行います。 この交渉が調った場合は、見積書の提出依頼などの随意契約の手続きに進みます。この 交渉が調わない場合は、次点者に選定された者と交渉を行うことになります。 1 4 資格要件 参加者の資格要件は次のとおりです。また、次の各要件を満たしている複数の事業者 による共同での提案も可能とします。 (1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当しない者で あること。 (2) 高知県における 「平成 27 年~29 年度競争入札参加資格者登録名簿 (物品購入等関係)」 に登載されている(もしくは契約締結時までに登録が予定されている)者であること。 (3) 招請公告の日から企画提案書の提出の日までの間に、高知県物品購入等関係指名停止 要領(平成7年 12 月高知県告示第 638 号)等に基づく指名停止等の措置を受けてい ない者であること。 (4) 「高知県の事務及び事業における暴力団の排除に関する規程」に基づく入札参加資格 停止措置を、招請公告の日から企画提案書の提出の日までの間に受けていないこと又 は同規程第2条第2項第5号に規定する排除措置対象者に該当しないこと。 5 説明会 (1) 日時 平成 28 年 3 月 17 日(木) 13 時 30 分から 14 時 30 分まで (2) 場所 高知市若草町10-5 高知県立療育福祉センター 1階研修室 (3) 参加方法 説明会へ参加希望する場合は、募集要領をホームページより出力し、各自持参してく ださい。 (4) 提案依頼書等の交付 当日は以下のアからオの書類(以下「提案依頼書等」という。 )を持参してください。 事前交付を受けてない事業者については、ホームページより出力し、各自持参してく ださい。 ア 提案書等作成要領 イ 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務 提案依頼書 別紙1 医療情報システム概念図・システム接続構成図 別紙2 診療系端末等配置 別紙3 実施設計図 別紙4 ハードウェア要件 別紙5 (様式3-1) 高知県立療育福祉センター医療情報システム 機能要件定義兼回答書 別紙6 高知県個人情報取扱事務委託基準 別紙7 高知県情報セキュリティポリシー ウ 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務 2 公募型プロポーザル審査要領 エ 審査要領別紙1 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務 企画提案書評価表 6 参加申込及び資格要件の確認 プロポーザルへの参加を希望する事業者は、参加申込書(様式1)にて高知県立療育 福祉センター 総務課に平成 28 年 3 月 29 日(火)午後5時(必着)までに持参又は郵 送(書留郵便に限る。 )で申込みをしてください。 (1) 資格要件の確認 参加申込者から提出のあった参加申込書を確認のうえ、結果を平成 28 年 4 月 1 日 (金)までに参加申込者へ電子メール等にて通知します。 (2) 資格要件を満たさなかった参加申込者に対する理由説明 ア 参加申込書を提出した者のうち資格要件を満たさなかった者に対しては、満た さなかった旨及び満たさなかった理由を書面により通知します。通知を受けた 者は、通知をした日の翌日から起算して5日(県の閉庁日を除く。)以内に、書 面により、知事に対して資格要件を満たさなかったことについての説明を求め ることができます。 イ 知事は説明を求められたときは、説明を求めることができる最終日の翌日から 起算して5日(県の閉庁日を除く。 )以内に書面により回答します。 7 質疑と回答 参加申込者の質疑を受け付けますので、質疑を希望する参加申込者は、質疑書(様式 2)を総務課に送付してください。質疑と回答の内容については、平成 28 年 4 月 18 日 (月)までに、高知県立療育福祉センターのホームページ (http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/060302/)に掲載します。 なお、このプロポーザルに関する質疑は、この質疑書のみによるものとします。 電話、口頭などでの問い合わせは受け付けません。 (1) 送付方法 電子メールとします。ただし、やむを得ない場合に限りファクシミリを可としま す。なお、いずれの場合も質疑の送信の際は、電話により着信を確認してください。 (2) 受付期間 平成 28 年 4 月 1 日(金)午前 9 時から平成 28 年 4 月 5 日(火)午後 5 時まで 8 関係資料の閲覧 現行の診察予約システムに関する資料については、閲覧予定者、閲覧希望日時を記載 し、総務課に平成 28 年 3 月 29 日(火)午後 5 時までに電子メール又はファクシミリで 3 お申し込みください。(様式は任意)。 9 企画提案書の作成要領 (1) 企画提案書の構成 企画提案書は、以下の構成とします。 ア 企画提案書(表紙:様式3) イ 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務提案書 ウ 高知県立療育福祉センター医療情報システム構築委託業務提案書(要約版) エ 機能要件定義兼回答書(提案依頼書の様式3-1) オ 納入予定一覧表(ソフトウェア、ハードウェア) (様式3-2、3-3) カ 経費見積資料 (ア) 経費見積総括表(様式3-4) (イ) 初期経費明細表(様式3-4-(1)) (ウ) 運用保守経費明細表(様式3-4-(2)) キ 電子データ (2) 企画提案書の形式、記載方法 企画提案書の形式、記載方法等は、 「高知県立療育福祉センター医療情報システム 構築委託業務提案依頼書」の内容を踏まえ、 「提案書等作成要領」に従って作成し てください。 (3) 提出部数 正本1部、副本10部、複製用原稿1部 電子データは、CDあるいはDVDにて1枚 10 見積限度額 構築期間(契約締結日から平成 28 年 12 月末まで)及び運用保守期間(平成 29 年 1 月 から 3 月末まで)の委託料の見積限度額は、69,714千円(消費税額及び地方消費 税額を含む。 )です。 11 企画提案書の提出方法及び提出期限 (1) 提出方法 持参又は郵送(書留郵便又は配達証明に限る。)若しくは宅配便(手渡ししたこと が証明されるものに限る。 )とします。 (2) 提出期間 平成 28 年 4 月 19 日(火)午前 9 時~平成 28 年 4 月 28 日(木)午後5時(必着) (3) 提出先 〒780-8081 高知市若草町10-5 高知県立療育福祉センター 総務課 4 12 審査 「企画提案書評価表」に基づき、企画提案書の内容について、要件の適合性(要件審 査)及び提案内容の評価(提案評価)の観点から審査します。 なお、審査委員会に対するプレゼンテーションを実施します。実施する日時、場所、 出席者等については別途通知します。 (1) 応募者多数の場合の事前書類審査 ア 参加申込者が多数の場合、提出された提案書をもって事前審査を行い、上位数 社にのみプレゼンテーションの依頼を行うことがあります。提案書を提出した 者に対しては、合否結果を書面により通知します。事前審査にて選定されなか った者は、通知をした日の翌日から起算して5日(県の閉庁日を除く。)以内に、 書面により、知事に対して選定されなかったことについての説明を求めること ができます。 イ 知事は説明を求められたときは、説明を求めることができる最終日の翌日から 起算して5日(県の閉庁日を除く。 )以内に書面により回答します。 13 審査結果 審査結果は、全ての参加者に文書で通知します。 なお、審査結果は、高知県情報公開条例に基づく開示請求があった場合には開示の対 象となります。 高知県情報公開条例 [http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/112701/joko-johokoukai-index.html] 14 日程 平成 28 年 3 月 17 日(木) : 説明会 平成 28 年 3 月 29 日(火) : 参加申込書提出期限 平成 28 年 4 月 5 日(火) : 質疑書提出期限 平成 28 年 4 月 28 日(木): 企画提案書提出期限 平成 28 年5月中旬頃: プレゼンテーション・審査委員会開催 平成 28 年 5 月下旬頃~6 月上旬頃: 審査結果通知 15 提出書類の取扱い (1)提出された書類は返却しません。 (2)提出された書類は、必要に応じて複写(高知県及び審査委員会での使用に限ります。) します。 (3)提出された企画提案書は、高知県情報公開条例に基づく開示請求があった場合には、 対象文書として原則開示することになります。なお、事業を営むうえで、競争上又は 5 事業運営上の地位その他正当な利益を害すると認められる情報は同条例第6条第1項 第3号の規定により非開示となりますので、提出書類の該当部分と非開示とする具体 的な理由を別紙様式4により提出してください。 ただし、開示・非開示の判断は、提出していただいた様式4の記載事項に基づき行 うものではなく、様式4を参考に、同条例に基づき、高知県が客観的に判断します。 高知県情報公開条例 [http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/112701/joko-johokoukai-index.html] (4)契約者以外の企画提案の内容については、提案者の承諾なしには利用することはあ りません。 16 失格事項 企画提案書が提出期限を超えて提出された場合は、その参加者は失格とします。また、 次の各号のいずれかに該当した場合は、高知県の判断により、参加者を失格とすること があります。 (1)提出書類に不備があった場合、もしくは指示した事項に違反した場合 (2)審査委員会の委員、高知県職員または当該プロポーザル関係者に対して、当該プロ ポーザルに関わる不正な接触の事実が認められた場合 (3)そのプロポーザルの手続きの過程で、高知県の事務及び事業における暴力団の排除 に関する規程第 2 条第 2 項第 5 号に掲げる排除措置対象者に該当することが判明した 場合 17 その他 (1)公募型プロポーザルの手続きにおいて使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国 通貨のみとします。 (2)企画提案書は、1参加者1提案とします。 (3)企画提案書を高知県が受理した後は、その追加及び修正はできません。 (4)参加申込み提出後に辞退する場合は、辞退理由等を記載した辞退届(様式自由)を 提出してください。辞退することによって、今後の高知県との契約等について不利益 な取扱いをするものではありません。 (5)企画提案に要する全ての費用は、参加者の負担とします。 6
© Copyright 2024 ExpyDoc