未来を開く水素エネルギー利用(PDF形式/988KB)

補助金で応援!
燃料電池は
国や自治体※では、補助金等による家庭
用燃料電池システム(エネファーム)の導
入支援を行っています。
※各自治体により補助制度の有無・内容は異なります。
国の補助金制度
私たちは北海道における
定置用燃料電池システムの普及を
応援しています。
H
北海道地域定置用燃料電池システム普及促進連絡会会員一覧
自治体の補助金制度
(エネファームなど)
(エネファーム)
併せて利用が可能です!
普及拡大中!
燃料電池は
家庭用燃料電池システム(エネファーム)は、2015年
12月時点で全国に約15万台が普及しています。
2015年
累計15万台突破
家庭用燃料電池システム
(エネファーム)の普及状況
(単位:台)
釧路ガス株式会社
スウェーデンハウス株式会社
旭川ガス株式会社
住友不動産株式会社
滝川ガス株式会社
住友林業株式会社
美唄ガス株式会社
積水ハウス株式会社
岩見沢ガス株式会社
大和ハウス工業株式会社
帯広ガス株式会社
株式会社土屋ホーム
苫小牧ガス株式会社
パナホーム株式会社
H
室蘭ガス株式会社
北海道セキスイハイム株式会社
北海道ガス株式会社
ミサワホーム北海道株式会社
長万部町(町営ガス事業)
三井ホーム北海道株式会社
北ガスジェネックス株式会社
北海道エア・ウォーター株式会社
株式会社エネサンス北海道
アストモスエネルギー株式会社
札幌アポロ石油株式会社
単年度台数
2014年
累計10万台突破
累計台数
北海道における
定置用燃料電池システムの普及に向けて
H
株式会社東芝
H
パナソニック株式会社
北海道
札幌市
室蘭市
一般社団法人日本ガス協会 北海道部会
一般社団法人日本コミュニティーガス協会
150,047
150,000
未来を拓く
水素エネルギー利用
北海道支部
一般社団法人北海道LPガス協会
115,455
100,000
2013年
累計5万台突破
50,000
0
2009年
販売開始
2,550
2009年度
71,805
37,525
9,998
34,280
19,282
7,448
9,284
2010年度
2011年度
H
43,650
34,592
18,243
事 務 局
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
(出典:エネファームパートナーズ)
燃料電池は
業務用も開発中!
経済産業省 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
問合わせ先
業務・産業用燃料電池システム
の市場投入も目指しています。
(画像提供:三菱日立パワーシステムズ㈱)
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎
TEL:011-709-2311(内線:2635∼2639)
FAX:011-726-7474
E-mail:[email protected]
平成28年3月版
H
北海道地域定置用燃料電池システム普及促進連絡会
水素社会と燃料電池
高いエネルギー効率 !
燃料電池は
クリーンなエネルギーとして、今、
水素が注目されています。水素利用
定置用燃料電池システムの概要
の一つとして、燃料電池の普及が
進められているよ!
H
電気
ガスに
含まれる
水素
国も推進!
燃料電池は
お湯
酸素
フェーズ① 水素利用の拡大
家庭用
2015年
2020年頃
2030年頃
H H
化学反応で作り出すよ!
H H
燃料電池
ユニット
貯湯ユニット
水
H
O O
2040年頃
電気
酸素
▼投資回収:7∼9年 ▼投資回収:5年
導入支援
熱
「水の電気分解」と逆の原理です。
水素
水
(画像提供:北海道ガス㈱、㈱東芝)
2H2+O2 2H2O
暖房
空気中の
国の「水素・燃料電池戦略ロードマップ」の概要
H
お湯
電気
国では、水素・燃料電池社会の実現に向け、家庭用燃料
電池システムなどの普及拡大を推進しています。
定置用
燃料電池
定置用燃料電池システムとは水素を用いて電気と
熱を発生させ、高いエネルギー効率を実現すること
ができるシステムです。家庭用燃料電池システムを
「エネファーム」と呼んでいます。
熱
H
O
O
H
H
電気も熱も
できるんだ!
(出典:一般財団法人 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター、エネファームパートナーズ)
自立的な普及拡大
▼2017年 業務・産業用の市場投入
業 務
産業用
実証、
規制
見直し
2015年
燃料電池
自動車
自立的な普及拡大
2020年頃
2030年頃
自立的な普及拡大
車両の導入支援
クリーン !
燃料電池は
2040年頃
「エネファーム」の
一次エネルギー削減率とCO2削減率
(世界最速普及)
フェーズ② 水素発電の導入/水素供給システムの確立
将来
産業用ガスや
従来
特殊用途
多様な用途
FCフォークリフト
ロケット燃料
エネルギー
利用本格化
火力
発電所
エネルギー削減率
FC鉄道車両
FC船
FCバス
FCスクーター
水素発電・業務用FC
家庭用燃料電池 燃料電池自動車
(エネファーム) (FCV)
(出典:エネルギー白書2015) ※FC:燃料電池
ワクワク
するね!
−
ポータブルFC
家庭
送電
エネルギー効率
35∼40%
送電ロス5%
CO 2削減率
エネファーム
+
現在
削減
削減
従来システムによる発電
排熱55∼60%
水素社会のイメージ
産業ガス
従来システムとエネファームの一次エネルギー利用効率の違い
環境に
やさしいんだね !
38%
23%
フェーズ③ トータルでのCO2フリー 水素供給システムの確立
定置用燃料電 池システムは高いエネルギー効率により、
CO2削減にも 貢献することができます。
「エネファーム」1台で削減できる1年間のCO2排出量
1,330kg
2,460㎡
CO 2 削減量は、
の森林が
吸収する量に相当します。
※テニスコート約9面分に相当
(出典:一般社団法人 燃料電池普及促進協会)
自宅が発電所
家庭
火力
発電所
エネルギー効率
エネファーム
70∼90%
電気
+熱
排熱 10∼30%
(出典:一般社団法人 燃料電池普及促進協会)