燃料電池誕生から200年 SFで描かれた世界がついに現実となる

燃料電池誕生から200年
新刊のお知らせ
SFで描かれた世界がついに現実となる
エネファーム実用化までの開発秘話がここに。
水から電気を取り出すとき、エネルギーの歴史が変わる
家庭用燃料電池=エネファームは次世代を担う環境調和型エネ
ルギーの一つとして注目を集め、2030年で累積販売台数530万
台という目標が国によって掲げられる中、燃料電池メーカー、行政、
ガス会社、ハウスメーカーが一丸となり、普及促進を進めている。
燃料電池誕生から200年。燃料電池実用化のため、ついに技術
者たちは企業という垣根を踏み超える。
「エネファーム」。
それは技術者たちの万感の思いを込め、業界統一ブランドとして
名付けられた。
本書では、家庭用燃料電池の概要や他の新エネルギーに対して
燃料電池が優れている点といった基本的な疑問についてもわかり
やすく解説しつつ、家庭用燃料電池「エネファーム」実用化、商用
化に取り組み続けた技術者たちの幾年にも及ぶ格闘に迫る一冊。
contents
『燃料電池という選択』
200年前の夢を叶えたエネファームの物語
◆東芝燃料電池システム株式会社
取締役技術統括責任者 永田裕二・著
◆ISBN978-4-478- 08346-8
◆A5-並製
◆1500円(税別)
◆発行:ダイヤモンド・ビジネス企画
◆発売:ダイヤモンド社
本書出版の目的
はじめに
序 章 〝夢〟が我が家にやってきた
第1章 燃料電池が照らす〝明るい未来〟
第2章 燃料電池はどのように創られてきたか―1万3000日への第1歩
第3章 エネファームの誕生と普及に向けて
第4章 市場形成と普及拡大に向けた取り組み
終 章 水から熱と光を取り出した日
おわりに
東芝よりご挨拶
著者:東芝燃料電池システム株式会社 取締役技術統括責任者 永田裕二
東芝燃料電池システム株式会社 取締役技術統括責任者。1981 年に北海道大学大学院修士課程修了。同年4
月東京芝浦電気株式会社(現・株式会社東芝)入社以来、燃料電池の研究開発に従事。
2001 年東芝インターナショナルフュエルセルズ株式会社プラント技術部長、2004 年東芝燃料電池システム株式
会社企画部長、2007 年同技師長。2011 年より現職。2010 年6 月、世界に先駆け製品化に成功したエネファー
ムにおける産学官連携への貢献に対し、「内閣総理大臣賞」を受賞。
竹原善一郎らとの共著に『燃料電池技術とその応用』(テクノシステム刊・2000年)、同じく本間琢也らとの共著に
『最新PEFCの開発技術とその応用』(ビーケイシ―刊・2001年)がある。
【こちらの書籍の販売先】
紀伊國屋書店、丸善、三省堂書店などの全国大型書店にて絶賛発売中!
AMAZON、楽天ブックスなどの各電子書店でもお取り扱いしています。是非ご購入ください。