Code for Japan 活動紹介 一般社団法⼈人 2016年3月8日 コード・フォー・ジャパン 関 治之 Code for Japan を著作者とするこの 作品 は クリエイティブ・コモンズの 表⽰示 -‐‑‒ 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。 https://www.slideshare.net/codeforjapan 一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事:関 治之 副理事:高木 祐介 「ともに考え、ともにつくる」をコンセプトに、民間と行政が共に技術活用を しながら課題解決を行なっていく場作りを行う非営利団体です。 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 様々な組織と連携 し持続化する 理事 :白川 展之 有給スタッフ:2名 コアメンバー(ボランティア含む):20名程 事業2 組織の壁を超えて働ける越境人材作り 自治体内でプロジェクトラーニングを 行う越境人材育成プログラム: コーポレートフェローシップ 市民がつながる NPO 派遣 創造的なアイデアを 市民 企業 行政、自治体 考え、実際につくる 派遣期間は3ヶ月、週1∼2日 企業人材 1 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 2 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 市民がつながる 3 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 市民がつながる 4 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 市民がつながる 創造的なアイデアを 考え、実際につくる 5 事業1 ITを活用した市民コミュニティづくり 行政 様々な組織と連携 し持続化する 市民がつながる NPO 創造的なアイデアを 考え、実際につくる 企業 6 38地域 で Code for コミュニティが活動中 7 課題についてともに考え、解決策を実際に作る 共創ワークショップ 自治体 市民 技術者 企業 NPO 8 各地で共創ワークショップを実施中! 公共交通アイデアソン・ハッカソン (Code for Nanto) 9 各地で共創ワークショップを実施中! RESASを使って地域の課題を発見しよう (Code for Tokyo) 10 各地で共創ワークショップを実施中! 街歩きをして情報を集めるマッピングパーティ 11 各地で共創ワークショップを実施中! NPOや行政と、町の課題について考える オープンカフェ会津 12 地域の活動には、組織同士を繋げる ハブ的人材、「つなぐ人」 が必要 13 組織の壁を超えて働ける、 越境人材をつくる 自治体 市民 技術者 企業 NPO 14 原発事故による一時避難が続く浪江町 へ技術者を派遣、IT活用を推進 15 16 コーポレートフェローシップ チーム編成、マッチング、フォロー 派遣 行政、自治体 派遣期間は3ヶ月、週1∼2日 企業人材 17 江市 x 業務目標 子育てしやすい 江市を作る ためのオープンデータ活用 18 神戸市 x 業務目標 1.スタートアップを育成する エコシステム作りの支援 2.オープンガバメントに向けた 行政オープンデータの推進支援 19 横浜市 x 業務目標 「オープンイノベーション」のための プラットフォーム形成の支援 20 21 以上 この活動に参加するには・・・? ・最新情報を得る → https://www.facebook.com/codeforjapan/ ・各地のCode for に参加する/⽴立立ち上げる → http://code4japan.org/brigade ・コーポレートフェローシップ参加を検討する → http://code4japan.org/corporate-‐‑‒fellowship ・Code for Japan の活動をサポートする → http://code4japan.org/supporters ・お問い合わせ → [email protected] 22
© Copyright 2024 ExpyDoc