計画の推進体制

第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜
第4節
計画の推進体制
(1)計画の推進・評価
地域福祉保健推進会議
青葉区における福祉・保健・医療等の連携強化を図り、福祉保健サービスを充実させ円滑に実施すること
を目的に、区内の福祉・保健・医療等の各分野の代表者で構成される会議です。青葉区の福祉保健事業の推
進について幅広く協議するとともに、地域福祉保健計画の推進・評価に関して意見交換を行っています。
地域福祉保健計画推進部会
計画の進捗管理及び振り返りの具体的な協議・検討の場として新たに設置します。地域福祉保健計画推進
部会は、実際に計画推進に携わっている各種団体・委嘱委員等の代表者で構成し、各地区別計画推進会議で
進めている取組や課題となる事項等を共有するとともに、区域全体の取組や課題を検討します。また、計画
推進の進捗状況について協議し、その内容を地域福祉保健推進会議へ報告します。
地区別計画推進会議
連合自治会町内会、地区社会福祉協議会などの地域の福祉保健活動に関わる団体や関係機関が主体となり、
地区別計画を推進するための会議です。地域の福祉保健に関わる活動や課題の解決のために話し合いや情報
共有を行います。(※ 地区別計画の推進の詳細は P.44 を参照。)
計画の推進体制イメージ
地域福祉保健推進会議
・地域福祉保健計画の推進・評価に関して意見交換
・計画推進の進捗状況を報告
地域福祉保健計画推進部会
・地区別計画推進会議で進めている
取組や課題となる事項等を共有
地区別計画推進会議
・活動や課題の解決のために
話し合いや情報共有
地区の取組
・区域全体の取組や
課題を検討
15 地区
地区の取組
区域全体(区計画)
の取組
(2)計画における区役所・区社協・地域ケアプラザの役割
青葉区地域福祉保健計画を推進していく上で大きな役割を果たすのが、区役所・区社協・地域ケアプラザ
です。
区役所
区役所は、総合的に地域福祉保健計画を推進する役割を担います。地域とともに取組を進めてきた実績と、
個別支援をとおして把握した生活課題や個別的なつながりを視野に入れ、また潜在的な少数者の課題も認識
しながら取組を推進します。
76
第 4 章 第3期計画の内容
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章
青葉区社会福祉協議会(区社協)
青葉区社会福祉協議会は、地域住民やさまざまな団体・施設・関係機関等の参画を得て、地域の生活課題
の把握とその解決の仕組みづくりを進めていく地域福祉の推進役として法的にも位置づけられた組織です。
高い公共性を持ちつつも民間組織であることをいかし、即応性・柔軟性をもって地域支援に取り組みます。
地域ケアプラザ
地域ケアプラザは、地域の身近な相談機関として、地域ケアプラザへ寄せられた相談をとおしてさまざま
な個別課題を把握するとともに、日常業務や地域住民とのつながりをとおして豊富な地域情報を把握してい
ます。個別課題にとどまらず、地域の課題を把握し、地域支援の中核的な役割を担います。
コ ラ ム
青葉区社会福祉協議会について
青葉区社会福祉協議会は、その基本理念である区民の皆さんとの協働による地域づくりを進める
ため、
「青葉かがやく生き生きプラン」や、区民一人一人の生活課題を捉え、地域や区民の皆さん
とともに課題解決に取り組む「身近な地域のつながり・支えあい活動推進事業」を全ての活動や事
業の礎とし、区民の皆さんの生活支援や福祉ニーズに基づいたさまざまな活動を、区民の皆さんや
地域ケアプラザをはじめとする関係機関、区役所と連携して行っています。
青葉区社会福祉協議会の活動
基本理念 「誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす」
基本方針 「地域福祉の推進」
地域福祉の推進
青葉区社会福祉協議会
マスコットキャラクター「あおばちゃん」
各種相談受付
各種福祉に関する相談受付
● 生活福祉資金貸付相談
青葉区移動情報センター
●
地区社会福祉協議会や
さまざまな地域活動の
支援と連携
障がい当事者活動支援
「青葉かがやく生き生きプラン」
「身近な地域のつながり・
支えあい活動推進事業」
広報啓発活動
青葉区社会福祉大会開催 各種福祉講座の開催
●「あおば社協だより」発行
●
●
ボランティア・市民活動の支援
●
●
ボランティアセンターの運営
助成金制度の実施
青葉区社協
あんしんセンター
送迎サービス事業
青葉区福祉保健活動拠点
「ふれあい青葉」の管理運営
※掲載した内容は、一部の主な事業です。
77
第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜
コ ラ ム
地域ケアプラザについて
地域ケアプラザは、横浜市独自の施設で、
「誰もが住み慣れたまちで、安心して暮らせる地域」をつくっ
ていくために設置されています。平成 28 年3月現在、青葉区には 11 か所の地域ケアプラザがあります。
地域ケアプラザは地域の身近な福祉保健活動の支援・交流の場であり、また、福祉保健の相談・支援を
行う「地域包括支援センター」の機能と「デイサービス」等の福祉保健サービスを提供する機能を有して
います。
(※ デイサービスを行っていない地域ケアプラザもあります。
)
地域福祉保健計画の推進においては、区役所や区社協と協働して区域全体の課題への対応に取り組むと
ともに、地域ケアプラザの各部門が連携し、地域における課題の解決に向けて、住民の皆さんの取組を支
援しています。
緑の郷地域包括支援センター
大場地域ケアプラザ
地域活動・交流
地域の福祉保健活動等の支援や交流の
場として、ボランティア講座、各種教室
や子育て支援に関する事業などを開催し
ているほか、会議室の貸し出しを行って
鴨志田地域ケアプラザ
います。また、ボランティアや地域の活
動団体の支援や、地域に向けて活動内容
の情報提供を行っています。
★
★
奈良地域ケアプラザ
ボランティアグループの会議
恩田地域ケアプラザ
★
青葉台地域ケアプラザ
食事会
子育て支援事業
78
第 4 章 第3期計画の内容
★
★
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章
福祉保健の相談・支援(地域包括支援センター)
地域の身近な相談窓口として、福祉保健の専門の相談員(社会福祉士・主任ケアマネジャー・保健師等)
が相談をお受けし、情報提供や関係機関との連絡調整を行います。また、介護予防事業や、高齢者の介
護や権利擁護などに関するさまざまな講座を開催しています。
美しが丘地域ケアプラザ
相談の様子
講座の様子
たまプラーザ地域ケアプラザ
★
★
★
ウォーキング
★
荏田地域ケアプラザ
★
★
★
体操教室
ビオラ市ケ尾地域ケアプラザ
もえぎ野地域ケアプラザ
★
さつきが丘地域ケアプラザ
居宅介護支援事業・デイサービス
【居宅介護支援事業】
ケアマネジャーがケアプランの作成と介護保険サービスの調整
を行います。
※平成 28 年度中に「すすき野地域ケアプラ
ザ」が、すすき野一丁目に開所予定です。
※各施設の連絡先は P.91「関係機関一覧」
をご覧ください。
【デイサービス】
高齢者デイサービスなど、地域ニーズに合ったさまざまな福祉
保健サービスを提供しています。
79
第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜
80
第 4 章 第3期計画の内容