感染症速報 作 成 日 : 平 成 28 年 3 月 10 日 長崎県壱岐保健所 担当: 立 川 壱岐保健所発生状況 第9週 2月29日 疾患名 インフルエンザ ~ 定点当り (人) 警 31.7 報 3月6日 疾患名 RSウイルス 感染症 定点当り (人) 4.0 疾患名 定点当り (人) 咽頭結膜熱 A群溶血性 レンサ球菌咽頭炎 0.5 疾患名 定点当り (人) 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発しん 百日せき ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 0.5 疾患名 報告数 疾患名 報告数 疾患名 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 感染性胃腸炎 (病原体がロタウイルス) その他 報告数 疾患名 マイコプラズマ 肺炎 報告数 クラミジア肺炎 お知らせ ∞ インフルエンザ(警報継続) ∞ 第9週(2月29日~3月6日)における壱岐市のインフルエンザの患者報告数は、定点あ たり人21.7でした。第8週(2月22日~2月28日)の24.0人より7.7人増加してます。 【インフルエンザ予防策等】 ~かからない~ ○ 外出後は手洗いをしましょう。 ○ インフルエンザのワクチン接種は発症予防、重症化防止に有効なことから希望される方は早めに 接種しましょう。 (効果の出現までに2週間程度を要します) ○ 体力が低下しないように十分な栄養と休養をとりましょう。 ○ 室内を乾燥させないようにし、また定期的に換気を行いましょう。 ~うつさない~ ○ インフルエンザを広げないために『咳エチケット』を心がけましょう。 ☆ 『咳エチケット』とは・・・ ※ 咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用する。マスクをつけていない場 合は、ティッシュなどで口と鼻を 押さえ、他の人から顔を背けて、1m以上離れる。 ※ 鼻汁・痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てる。 ※ 咳をしている人にマスクの着用をお願いする。 ~早期受診~ ○ インフルエンザにかかったなと思ったら早めに医療機関を受診しましょう。 ○ 無理をして学校や職場などに行かないようにしましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc