H27年度 「デジタル公民館まっさき」活動 第2回「まっさき ふれあい映画館」 上映作品 は でん や (2014年製作/135分/監督 我妻 和樹) 2008年3月~2010年12月にかけて、南三陸町戸倉地区の80戸余りの小漁村集落「波伝谷」の暮らしの記録。そこには豊 かな海と山があり人びとは牡蠣、ホヤ、わかめなどの養殖と丘陵地での農業を営み、暮らしていた。人びとは自然の豊か さと厳しさに寄り添いながら、地域に残る「結い」や「講」といった集落運営の仕組みを、悩みつつも継承し、日々の暮らし を懸命に生きていた・・・そんな小漁村集落の3.11以前の暮らしを記録している。三陸・気仙の方々も復興支援活動等に 関わる人でちも、この映画を通じていま、改めて自分のふるさとや日本の地域の暮らしを見つめ直し、これからのコミュニ ティについて考えるきっかけにできれば、と思い企画しました。 2016年 3/26(土) 15:40 受付・開場 15:45~18:00 上映 18:15~18:45 トークタイム ◆ 上映会場 ◆ 参加費 大船渡市末崎町末崎地区公民館(ふるさとセンター)2階会議室 ◆ 参加対象者 大船渡市末崎町、陸前高田市広田町長洞地区、その他近隣の方々等 どなたでも参加可能です! 参加をご希望の方 は当日、直接会場 までお越しください。 ◆ 定員 先着50名 ◆ 問合わせ先・参加方法 末崎地区公民館 電話/FAX 0192-29-2955 http://www.massaki.jp/ 霞が関ナレッジスクエア 電話03-3288-1921 FAX 03-5157-9225 ◆ 関連事業 「デジタル公民館まっさき」「復興支援ITボランティア」活動報告会 テレビ会議システムを利用して東京の霞が関ナレッジスクエア会場と双方向会議を行います 会場:「まっさき ふれあい映画館」と同会場 時間:13:30 開場・受付 14:00~15:30 報告会 参加者:大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会メンバー、 2012年度~2015年度 デジタル公民館活動参加者など 主催:大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会/一般社団法人ユニバーサル志縁社会創造センター/ 一般財団法人高度映像情報センター・霞が関ナレッジスクエア ◆ タイムスケジュール ◆第1部 活動報告会 13:30~14:00 開場・受付(スタジオ) 14:00~14:40 復興支援ITボランティア活動報告(霞が関会場より) 池本 修悟 氏(一般社団法人ユニバーサル志縁社会創造センター事務局長) 斎藤 桃子 氏(法政大学・27年度学生リーダー) 古賀 久恵 氏(一般社団法人ユニバーサル志縁社会創造センター) 14:40~15:00 デジタル公民館まっさき 活動報告(霞が関会場より) 久保田 了司 氏(大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会 副代表 一般財団法人高度映像情報センター理事長) 15:00~15:30 気仙からのトーク(まっさき会場より) ・長洞地区より 村上誠二 氏(長洞元気村未来会議事務局長) 村上陽子 氏(長洞元気村なでしこ会事務局長) ・末崎(まっさき)町より 大和田東江 氏(碁石地区復興のまちづくり協議会会長/ 大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会 委員) 熊谷君子 氏(NPO法人「居場所」創造プロジェクト監事/ 大船渡市「デジタル公民館まっさき」運営協議会 委員) (以上、予定) 15:30~15:45 休憩 ◆第2部 映画上映会 15:45~18:00 映画「波伝谷に生きる人びと」 (2014年製作/135分/監督 我妻 和樹) 18:15~18:45 トークタイム 「波伝谷に生きる人びと」公式サイト http://hadenyaniikiru.wix.com/peacetree#!link/crej 「波伝谷に生きる人びと」(予告編旧バージョン) https://www.youtube.com/watch?v=MZCzGZYGWQY 「まっさき ふれあい映画館」 参加方法 参加ご希望の方は当日、直接、 ふるさとセンターの会場までお越しください。 先着50名様となります。
© Copyright 2025 ExpyDoc