第 51回 T H E 5 1 S T T O Y O K A W A S H I M I N T E N 2016 募 集 要 項 平成28年 至名古屋 絵画・彫刻の部 2月23日 ∼2月28日 至新城 至東京 豊川IC南 陸上自衛隊 豊川駐屯地 イオン豊川店 文 豊川○ 高校 東三河 運転免許 センター 中央通4 151 豊川 稲荷 豊川 稲荷駅 東名町一丁目 号 至岡崎 桜木通4丁目東 国道 佐奈 川 豊川市役所 イオン 豊川店 桜ヶ丘 ミュージアム JR 飯田 線 3月1日 ∼3月6日 3月8日 ∼3月13日 豊川 IC 本野ヶ原1丁目 写真の部 書道の部、陶芸の部 東名 高速 道路 豊川駅 馬場町 至三ヶ日 名鉄豊川線 至国道1号 〒442‐0064 愛知県豊川市桜ケ丘町79‐2 (桜ヶ丘公園内) Tel.0533‐85‐3775 Fax.0533‐85‐3776 http://www.city.toyokawa.lg.jp/shisetsu/bunkakyoiku/sakuragaokamuseum/index.html 豊川市民展 検索 主催◉豊川市 協賛◉ (公社) 豊川文化協会、豊川市文化のまちづくり委員会、豊川商工会議所、豊川ロータリークラブ、豊川宝飯ロータリークラブ、豊川ライオンズクラブ、豊川中ライオンズクラブ、 (一社) 穂の国青年会議所 氏 名 51回 豊川市民展募集要項 作品名 6 申込期間・搬入出 3 出品規格 写 真 2月2日 ▶2月21日 2月28日 書道、 陶芸 2月2日 ▶2月28日 3月 6日 (33.4×19.1㎝) 以上で額装のこと。 どちらとも飾付用の金具・紐を付 穂の国青年会議所賞 桜ヶ丘ミュージアム美術展の出品資格者となるための必要点数 奨励賞(各部門ごとに数点・無得点) U‐23賞(23歳以下を対象とした若手対象の奨励賞・無得点) #1 12点 12点 12点 10点 ○ ○ ○ ○ ○ 1点 10 問合わせ先 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 〒442-0064 愛知県豊川市桜ケ丘町79-2 Tel.0533-85-3775 / Fax.0533-85-3776 縦 高 □絵画・彫刻 2月28日 16:00∼18:00 □写真 3月 6日 16:00∼18:00 □書道、 陶芸 3月13日 16:00∼18:00 記入しないでください □に 点をうつ 搬出日 作品預り証(搬出日にお持ち下さい。) 受付番号 受付番号 豊川ロータリークラブ賞・豊川宝飯ロータリークラブ賞・豊川ライオンズクラブ賞・豊川中ライオンズクラブ賞 陶 芸 5点 4点 3点 2点 部門 作品名 作者名 記入しないでください 豊川商工会議所賞 書 道 5点 4点 3点 2点 1点 1点 受付番号 豊川文化協会賞・豊川市文化のまちづくり委員会賞 写 真 5点 4点 3点 2点 1点 1点 作者名 部門 □絵画 □彫刻 □写真 □書道 □陶芸 □に 点をうつ 市議会議長賞 絵画・彫刻 5点 4点 3点 2点 1点 1点 横 幅 作品用紙(裏面右上に貼付) 部門 作 品 名 賞 市長賞 フリガナ 9 賞・得 点 出品票 ①作品受付後の作品管理には十分な注意を払いますが、 万が一、 損傷、 紛失した際の責は負いかねます。 また、 指定日時に出品作品を搬出されない場合は、 作品保有 の権利を放棄したものとして処分する場合があります。 ②入賞者には直接通知し、 3月13日 午後2時から表彰式を行います。 ③主催者は本展覧会の記録・広報のた め撮影及び複製ができるものとします。 ④審査会は事前にご連絡いただけば見学することができますが、 発言等審査に影響を与える行為は禁止します。 ⑤審査結果 及び展示についての異議は受付けません。 ⑥2年連続市長賞受賞か、 累積点が必要点数 (下表#1) に達すると、 桜ヶ丘ミュージアム美術展の出品資格者となります。 第51回豊川市民展 8 そ の 他 記入しないでください 無 料 性 別 切り取らない 4 出 品 料 ①*印の種別はいずれかを○で囲んでください。 ②部門ごとに申込期間が異なりますので、 よくご確認ください。 ③作品貼付用紙、釈文用紙(書道のみ)は切らずに提出してください。 ④太枠内は必ず記入してください。 *=講評担当審査員 (3月13日 表彰式終了後、 受賞者を対象に講評を行います。 ) 勤務先/学校名 青山正敏、荒川泰宏、後田和孝、尾藤博信 − − 権田穂園、鈴木瑞象、林 翠葉、古川昇史 芸 電話番号 道 陶 〒 書 歳 藤田道雄、松井 修、柳瀬優雄、山本宏務、 吉田孝次 年 月 日生 真 * 大正・昭和・平成 写 ︵書道の部︶以外は切り取る 所 宮嶋政穂 住 大原敏通、小笠原則彰、竹本鉄夫、中根强司、 男・女 絵 画・彫 刻 生年月日 果を乗じるものは受け付けない。 7 担当審査員 作 者 名 陶芸…縦・横・高さとも約50㎝以下。 台座等、 作品以外の装飾的効 3月13日 (本名を記入) 紐を付けること。 帖、 巻子、 篆刻、 刻字も可(詳細はお問合せください)。 書道、 陶芸 3月 8日 ▶3月13日 16:00∼18:00 市民ギャラリー * 書道…仕上がり寸法は半切2分の1(35×70㎝)以上。 縦書きは仕上が 横書きは仕上がり寸法が、 縦90× り寸法が、 縦270×横100㎝以内。 (枠装) (軸装) 額装 か本表装 のこと。 飾付用の金具・ 横182㎝以内。 3月 6日 フリガナ 装でまとめること(トータルで作品サイズは全紙以内)。額装かパネル貼り 合成加工と認められる場合は審査対象外とします。 飾付用 のこと。 の金具・紐を付けること。 写 真 3月 1日 ▶3月 6日 ㎝ 写真…アナログ・デジタルともに可。 用紙寸法が四つ切以上、 全紙以 一つの額 下で、 ワイド四つ切を含む。 組写真の場合は4枚以内で、 搬 出 2月28日 奥行 彫刻…一辺が約30㎝以上で、縦・横・高さとも180㎝以下とし、重さは 100㎏程度までとする。 会 期 部 門 絵画・彫刻 2月23日 ▶2月28日 × ㎝ けること。 13:00∼17:00 第2実習室 × ㎝ 絵画(日本画・油彩画・水彩画等)… M20号(72.7×50㎝)以上S100号 (162.1×162.1㎝) 以 下、 仮 額(縁 は5㎝ 以 内)の こ と。 版 画 はM4号 搬 入 2月21日 作品寸法 に限る。 募集要項の規格に合えば作品を展示する。 申込期間 部 門 絵画・彫刻 2月2日 ▶2月14日 門 1部門につき1人1点まで。ただし他の公募作品展に未発表の近作 部 15歳以上の方(桜ヶ丘ミュージアム美術展出品者、中学生以下は除く) で、 本募集要項の内容・条件を全て承諾できる方。 (□に 点をうつ) 2 出品資格 5 申込手続 右面の出品票を切り離し、 出品票申込期間中に桜ヶ丘ミュージアム 窓口に直接、 又は郵送・ファックスで提出。 郵送の場合は、 各部門の出 品票申込期間最終日の消印有効。 書道は釈文もあわせて提出。 釈 文 切り取り 1 会 場 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 2階市民ギャラリー 釈 文 用 紙( 書 道 の 部 ) 豊川市民展は、 「絵画・彫刻の部」 「写真の部」 「書道の部」 「陶芸の部」 からなる公募展です。 優秀作品には各賞の授与があり、 また各賞を重ねて受賞されると桜ヶ丘ミュージアム美術展の出品資格を得られます。 ぜひご出品ください。 □ 絵 画(*日本画・洋画・版画・水彩・その他) □ 彫 刻 □写真 □書道 □陶芸 第
© Copyright 2024 ExpyDoc