ダウンロード - ベジコン

“東日本大震災地支援 2016”
第 4 回全国農業高校生ベジコン
参加募集要項
(野菜作り、農業に関心のあるすべての高校生が参加できます)
2014 年第 2 回ベジコン(上)
2015 年第3回ベジコン(下)
ベジコンとは「命を育み、笑顔を広げる」食育プログラム。一粒の種から色とりどりの野菜ができる。
作る人がいるから食べることができる。さまざまな野菜作りに挑戦する、自分たちで作った野菜を
“みんなで一緒に食べて交流する”ユニークな全国的食育イベントです。生産者のみなさんに感謝
する心が育ち、分かち合って食べる喜びを発見します。
みなさまのおかげで回を重ね、今年、第 4 回になります。当初より被災地支援を行っていたベジコン、
大震災から 5 年の節目を迎え、被災地にあらためて光を当て全国の生徒との交流を促進する 「東
日本大震災地支援 2016 第 4 回全国農業高校生ベジコン」 を実施することになりました。震災直
後から継続的な支援活動を行っておられる株式会社ジェフグルメカード様(一般社団法人日本フー
ドサービス協会(JF))の特別なご支援を受け、恒例のベジコンに加え、生徒のみなさんがきっとワク
ワクする以下のイベントと特典を提供できることになりました。
1. 会議と被災地視察ツアー
会場:福島県会津農林高校
日時:2016 年 12 月 8 日 9 日(一泊二日)
仮題:「被災地の農業復興について & これからの日本の農業、世界の農業について 」代表による
会議を開きます。被災地を視察し、現状を肌で感じ地元の人々との交流を深め、今後の農業のあり
かたについて話し合います。イベント終了後、参加者は400字詰原稿用紙×1.5 枚程度の感想文に
写真を添えて提出していただきます。
なお、全国を8区分(*1)に分け、参加チームから地域代表8校を審査で選出します。 地域代表校
から代表生徒 2 名(または生徒 1 名と教師 1 名)で合計 16 名(8 校X2名)。加えて、被災地代表(宮
城、福島、岩手、秋田、茨城)の5県からの参加校の代表生徒2名(または生徒 1 名と教師 1 名)で
計 10 名(5 地域X2 名)を加え、合計 26 名(16 名+10 名)を福島県会津に招待します。
*各地域代表の学校から会場までの交通費と宿泊費は当方で負担します。
2.海外農業視察旅行
期間:1週間以内(予定)
時期:2017年春休み期間中
日本の今、被災地の今を知るには、軸足を海外に移すことが非常に効果的です。参加チームから
代表4名を選出します。東日本大震災地支援のため被災5県からから3名、その他の地域から 1 名、
引率の先生1名、こどもファーマーズ協会から添乗2名、合計7名を予定。(選定方法は検討中、み
なさんにも審査員として参加していただくかもしれません)。
*海外農業視察旅行費用は当方で負担します。集合解散は成田国際空港です。自宅~成田空港
間の往復交通費は各自負担をお願いします。パスポート取得も各自の責任でお願いします。(詳細
は 2016 年 9 月頃に発表予定) なお、イベント終了後、参加者は400字詰原稿用紙×1.5 枚程度の
感想文に写真を添えて提出していただきます。
参加募集要項
課題 : キャベツ
A) 開催期間: 2016 年 4 月 1 日から 2016 年 11 月 20 日
期間内に、記録提出用のキャベツ の収穫と計量を完結してください。種まきは開催開始日の前で
あってもかまいません。
B)
場
所: 学校農場、校庭、その他(プランターでの栽培もOKです)
C)
参加資格: 高校生。学校(チーム)単位。 チームは二人以上で結成してください。1校から複
数のチームが参加できますが、学内で一番大きいキャベツを収穫したチームが学校代表になり
ます。在学校の校長先生からベジコン出場許可が得られない場合は参加できません。“農業高
校”合併などさまざま理由で総合高校や普通高校への改称が進んでいます。“野菜作り・農業
に関心のある高校生”は誰でもチームで参加できます!
D)
ルール :
1.
栽培方法: 自由。
露地、ハウス、有機など、方法は、公表してください。愛情と技術で育てできるだけ農薬使用を控え
るようお願いします。
2.種 :自由。品種は問いません。使用した「種」の種類を公表してください。
3.栽培・交流レポートの提出:
写真にレポートを添えて、次の順でその都度提出(1 から 7 の項目は必須):
1)チーム紹介(200 字以内) 2)種まき時 3)発芽時 4)生育中 5)収穫時 6)計量時(秤で計測)
7)みんなの食事時
8)その他、学校の活動や郷土野菜の取り組みなど・・。レポートの提出はメー
ルでお願いします。写真の大きさ1点約50キロバイト。写真と文章は別々にお願いします。ベジコンブ
ログに転載するため、ワードやパワーポイントによる提出は受けません。
4.収穫個数:自由。
最低1個が収穫できれば大成功です。収穫祭の目玉や販売目的として多数作り道の駅などで販売
をしている学校もあります。
5.食べる: 必ずみんなで楽しく分かち合って食べてください!
「ごちそうさま」でベジコンは完結します。 学内でお好み焼き大会や試食会などを開いて生徒間の
交流の促進してください。高校生のみなさんが保育園幼稚園の園児や小中学校の生徒と交流する
のが主な目的です。園児や小中学生のみなさんに大きいキャベツを見せてあげてください。生でバ
リバリと食べさせてあげてください。子供たちのびっくりする顔、笑顔がすてきです!ロールキャベツ、
お好み焼き、野菜スープなどさまざま。「甘くて、おいしかった」と評判です。小学校などに学校給食
用として寄付をした学校もあります。
E) 審査方法
「重量(Kg) 」、「美しさ」、「栽培・交流レポート」で審査します。
大きさだけではありません。
(収穫時の計量方法) :
根以外の地上部で、外葉結球葉すべてを含みます。
計量はベジコン指導教員または校長先生が責任を持って監督して計量を実施してください。 写真
撮影を忘れないように!
F)発表・表彰
2016 年 12 月 1 日 ベジコンブログにて発表します。
表彰式は、12 月 8 日 or 9 日(代表会議と同日。会津農林にて実施)
第 4 回全国農業高校生ベジコン賞品:優勝チームへ奨学金 5 万円。
後援:
全国農業高等学校長協会
一般社団法人日本惣菜協会
オタフクソース株式会社
協力:
福島県会津農林高校
G) 参加申込方法 (参加費無料)
申込み受付期間:
開始日 2016 年 3 月 11 日~
締切日 2016 年 8 月 末日
随時受付
申込みは、下記の項目を [email protected] にメールして下さい。
申込みメールを受領次第、参加チーム として登録します。
●申込必要事項
1. 学校名
2. 学校ホームページアドレス
3. 学校の住所
4. 学校の電話番号
5. 校長先生の御氏名
6. 指導担当先生の御氏名
7. 指導担当先生の e-mail
8. チーム名
9. チームリーダーの氏名
ベジコンで生徒のみなさんにスポットライトがあたっています! 出雲農林高校、会津農林高校、北海
道美幌高校をはじめ複数の学校がNHKテレビニュース、新聞、ラジオなどで紹介されました。
ふるってご参加ください。
========================================
●注記:(*1)8区分について
1. 北海道
2. 東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)
3. 関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
4. 中部(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知)
5. 近畿(三重、滋賀、奈良、和歌山、京都、大阪、兵庫)
6. 中国(岡山、広島、鳥取、島根、山口)
7. 四国(香川、徳島、愛媛、高知)
8. 九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
主催:特定非営利活動法人こどもファーマーズ協会
代表理事 浅井宏純
e-mail: [email protected] (ベジ太郎)
ホームページ http://www.vegecon.com
ベジコンブログ http://vegecon1.blogspot.jp/
電話 080-5000-2901