新しい技術で美しい商品を

テクノえっせい 347
新しい技術で美しい商品を
広島工業大学名誉教授
中山勝矢
夏の日差しが強く感じられると、日焼け止めや紫外線防
止をうたうクリームの広告がやたらと目についたときがあり
ました。今年は一段落したのか、あまり見かけません。
要は表面を何かでコーティングして、下地を保護している
だけだと理屈っぽく考えたくなりますが、身の回りにはペン
キとかメッキなど、同類が数えきれないくらいあります。
とくに木の器に漆を塗った漆器はわが国の優れた工芸品
の一つで、世界的に評価が高いのです。その証拠に陶器
がチャイナと呼ばれるように、漆器はジャパンと呼ばれてい
ます。
●機能性コーティング
ところで平成27(2015)年度の中国地域ニュービジネス大
賞は、こうした表面コーティングのビジネスで大きな成果を
上げた岡山県津山市の㈱フェクトに与えられました。
はじめ社名を聞いたときに経緯がわからず、お訊ねしたと
ころFunctional Eco-friendly Chemical Technology という
会社の理念からの造語だといわれ、納得できました。
社長は安田海人(かいと)さんです。創業は平成17年。
父であり、いま会長である安田一美(かずみ)さんが塗料
メーカーを定年退職した際に仲間と設立した会社だそうで
す。
資料では従業員19名とありますが、東京に営業所があり、
(写真1)防炎処理剤の実験
海外は欧州、ロシア、北米、アジアと幅広く活動し、バルセ
(上はい草、下は段ボール、着火から約20秒後、
ロナ市では認定コーティング剤に採用されています。
左側の処理済みの試料からは煙が出ていない。
㈱フェクトの資料から)
といわれても、素人には飲み込めません。聞くと、スペイ
ンのバルセロナ市による認定は、落書き・張り紙防止に役
立つコーティング剤ということでした。これは素晴らしい。
仕事は、天然高分子関連技術の研究開発と技術コンサ
ルティング、受託研究、製造販売、各種評価試験などと多
様です。その中には難燃・防炎処理剤もあり、興味が湧き
ました。
例えば布の表面を処理しておくと、H2OやCO2、NH3など
のガスを発生して可燃性ガスの濃度を下げ、燃え広がらな
い上に、有毒ガスも発生しないというのです。(写真1)
旬レポ中国地域 2015年9月号
1
こういった機能性に富む材料を開発し、他社との差別化を
図るというのが設立して以来の方針だそうで、米子にある
鳥取県産業技術センターにも研究室を持っています。
顧客から要望を聞き、今までの経験と実験でサンプルを
作って提案しますが、大規模な生産になれば設備投資をせ
ずに提携企業に製造を委託するOEM方式を選ぶといいま
す。
そのため㈱フェクトの名前は表に出ませんが、常に研究
開発を前に進め、肝心要の特許は確実に押さえていくとい
います。時代の最先端を行くビジネスモデルを感じます。
(写真2)GLANZCOATシステム
(銀錯体を塗布乾燥して銀膜を形成する。
㈱フェクトの資料による)
●新しいGLANZCOAT システム
今回の受賞はちょっと毛色が変わっていて、新しい独自
の鏡面塗装法「GLANZCOATシステム」でした。すでに
2014年9月に特許を取得しています。
この方法だと銀の光沢を活かした塗装を可能にします。
塗って乾かすだけで済む点に大きな特徴があり、高級感の
ある自動車部品や家電の表面加工用に役立つと想像され
ます。
従来の銀メッキや真空蒸着とはまったく異なる考えに基づ
く技術で、ナノテクノロジーで作った極微細な銀錯体を塗布
し、加熱分解により膜を形成させるというものです。(写真
2)
銀錯体というのは、銀の原子の周りを有機物の分子が取
り囲んだ複雑な構造の分子です。さらに塗装作業を考えア
ルコール溶媒に溶けるようにしてあるなど、苦心が見えま
す。
これまでの塗装器具が使え、工期も短縮できるので経済
的です。外観や性能は安定な上、どんな曲面にも鏡面仕上
げの金属調の面が作れるので商品価値は高まります。(写
真3)
この新技術では、アンダーコートの上に塗装・乾燥し、表
面コーティングをすれば終わりです。現実には金属面よりも
木材やプラスチック面への塗装に人気があるといいます。
(写真3)新鏡面塗装方式による試験資料
(通常の塗装方式で作られたサンプル。
金属調カラーバリエーションも可能。
㈱フェクトの資料による)
余命は余禄だといった人がいます。定年退職後に企業を
立ち上げ、それまで蓄えてきた技術を足場に、より先を目
指す姿勢には、大いに学ぶことあるのではないでしょうか。
HP: http://www.fect.jp/
経済産業省 中国経済産業局 広報誌
旬レポ中国地域 2015年9月号
Copyright 2015 Chugoku Bureau of Economy , Trade and Industry.
2