市民科学講座 B コース 第Ⅰ期 2015 年 7 月から 2016 年 6 月まで全 14 回 五島綾子さん、 「科学ブーム」って 誰がどう仕掛けて いるんですか? 2015 年 第4回 9 月 25 日(金)18:30~21:00(18:00 開場) 光塾 COMMON CONTACT 並木町 参加費:1000 円(学生 500 円)/事前予約が必要です(定員 40 名) 科学研究には金がかかる。どんな研究にいかなる成果を期待してどれだけの金をかけるか―そのことの、適正で 誰もが納得のいく決め方を、いまだどの国も見出していないように思える。一方、科学技術での覇者である国が 国際的にも優位に立てる、という世の中であるため、多くの国において行政サイドが科学技術政策によって達成 目標を掲げ、それに応じて大規模な資金を重点的に配分することが慣わしとなった。かかる状況で大きな役割を 果たすのが、 「 “奇跡の”科学技術◯◯◯」が実現するだろうことを社会に印象付ける「科学ブーム」の勃興であ る(例えば 90 年代~2000 年代では◯◯◯はナノテクノロジーだったと言えるだろう) 。いくつかの科学ブームの 例を取り上げて、その仕掛けから幕引きまでを調べると、行政、研究者コミュニティ、企業、ジャーナリズム、 市民のそれぞれが何を担い、何を共有し、何を議論できるようにしておくべきかが、みえてくるのではないか― 五島綾子さんの『 〈科学ブーム〉の構造 科学技術が神話を生みだすとき』で示されているデータや分析を手が かりに、科学技術を育て方向づけることにまつわる諸問題を、著者とともに考究してみたい。 【進行役の上田(市民研・代表)より】 お申し込みは市民研ホームページ www.shiminkagaku.org/ の専用サイトで受け付けています @ 主催:NPO 法人市民科学研究室 問い合わせ:03-5834-8328 [email protected] ●ゲスト プロフィール 五島 綾子(ごとう あやこ) 薬博、理博。スイス連邦工科大学高分子科学研究所客員教授(1993) 、静岡県立大学経営情報学部助教授(1998-2001) などを経て、同大学教授(2002-2008 退官) 。IUPAC Fellow。市民科学研究室会員。専門はコロイド化学、化学史、 科学技術論。おもな著作に『ブレークスルーの科学』(日経 BP 社 2007、パピルス賞受賞)、『ナノの世界が開か れるまで』 (共著、海鳴社 2004) 、 『 〈科学ブーム〉の構造 科学技術が神話を生みだすとき』 (みすず書房 2014) 監訳書にベルーベ『ナノ・ハイプ狂騒』 (熊井ひろ美訳、みすず書房 2009) 、編著に IUPAC-NIST Solubility Series (AIP, 2011)ほか。 ◆講座で主に取り上げる、ゲストの著作◆ 『〈科学ブーム〉の構造 科学技術が神話を生みだすとき』(みすず書房 2014 年) ●市民科学講座 B コースとは ・科学と社会”をめぐって幅広いテーマをとりあげての、あるいはゲストの活動や言説に焦点をあてての、 参加者と自由に語り合う講座です。 ・進行役になる上田(市民研・代表)を含め、参加者と双方向での充実した議論ができるよう、大いに工夫をこ らした講座となります。ぜひ会場にいらして熱いライブの輪に加わってください。 ・投影資料、配布資料の一部やイベント報告は後に公開されますが、全体の映像は市民科学研究室会員にのみ u-stream で無料配信されます。この機会にぜひ市民科学研究室会員にご登録ください。 ※市民科学研究室が主催(あるいは共催)する市民科学講座は次の 4 つのコースがあります。 A コース……外部講師(主として自然科学系の研究者)を招いて、特定のテーマで行う学術的な講演会 B コース……“科学と社会”をめぐって幅広いテーマをとりあげての、あるいはゲストの活動や言説に焦点をあてての、 参加者と自由に語り合う講座 C コース……市民研の各研究会が担う、研究発表もしくは様々な形でのイベント D コース……市民研事務所を使って軽食をとりながら、ゲストと少数の参加者との間で交わす気さくな談話の場 ●光塾へのアクセス ●市民科学講座 B コース 第Ⅰ期(2015 年 7 月~2016 年 6 月) JR 渋谷駅の新南口改札から徒歩1分。 渋谷駅からは外に出ず、 ご登壇いただくゲストの皆さん【敬称略】 埼京線への乗り替え連絡通路で新南口に出ると便利。 渋谷区渋谷 3-27-15 光和ビル地下 1 階 01 7 月 24 日(金) 橳島次郎 tel. 03-6427-6462 02 8 月 7 日(金) 霜田求 03 8 月 21 日(金) 林真理 04 9 月 25 日(金) 五島綾子 05 10 月 22 日(木) 最相葉月 06 11 月 27 日(金) 眞鍋じゅんこ 07 12 月(調整中) 榎木英介 08 1 月(調整中) 三河内彰子 09 2 月(調整中) 阿部珠理 10 3 月(調整中) 武田徹 11 3 月(調整中) 三上直之 12 4 月(調整中) 中田哲也 13 5 月(調整中) 池尻成二 14 6 月(調整中) 橘川幸夫
© Copyright 2024 ExpyDoc