~子どもの どもの どもの生きる きる力 力と「 「遊び び」~ ~

こども環境学会
ども環境学会
ども環境学会園庭研究会主催
園庭研究会主催
~子どもの
どもの生きる
どもの きる力
力と「
「遊び
び」~
~
遊びが大事だと言われているけれど、そもそも子どもの「遊び」って何? なぜ「遊び」が大事なの?この
ことについて、まだまだ
ことについて、まだまだ社会の理解が得られていないのが現状であり、また
社会の理解が得られていないのが現状であり、また子どもの育つ環境
社会の理解が得られていないのが現状であり、また 子どもの育つ環境整備の
整備の必要性を
必要性を
痛感しながらもなかなか動き出せないでいることも多いかと思います
痛感しながらもなかなか動き出せないでいることも多いかと思います…。
。
今回、冒険遊び場のプレイ
今回、冒険遊び場のプレイリーダーに日本では初めて就任した天野秀昭さんと
リーダーに日本では初めて就任した天野秀昭さんと、こども
リーダーに日本では初めて就任した天野秀昭さんと こどもの環境を建築士の立
環境を建築士の立
場から研究している井上寿さん、
場から研究している井上寿さん、こども環境学会で
こども環境学会で
こども環境学会で園庭研究会を主宰する木村
園庭研究会を主宰する木村歩美さん
園庭研究会を主宰する木村歩美さんが、就学前の子
就学前の子どもた
どもた
ちが育つ環境をどうつくっていったらよいか、自身の経験を踏まえ
ちが育つ環境をどうつくっていったらよいか、自身の経験を踏まえ全国の事例
自身の経験を踏まえ全国の事例などから分かりやすく
から分かりやすく解説しま
から分かりやすく解説しま
す。やや専門的な話
す。
専門的な話をいたしますが、
いたしますが、園内研修として
園内研修として
園内研修として、具体的に子どもが育つ環境
、具体的に子どもが育つ環境が
、具体的に子どもが育つ環境が明日から変わるためのヒ
明日から変わるためのヒ
ントをお伝えできれば
ント お伝えできればと思っての企画ですので
思っての企画ですので、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
思っての企画ですので みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ホルトホール大分 一階小ホール(大分駅南口より徒歩1分)
平成27年11月10日(火)19時00分より( 18時30分受付開始 )
講 師 :天野 秀昭(大正大学特命教授・NPO法人全国冒険遊び場づくり協会事務局長)
井上 寿 (一級建築士・関東学院大学および流通経済大学非常勤講師)
木村 歩美(公益社団法人こども環境学会代議員・野育の会事務局長)
<スケジュール>
18:30
受付開始
19:00~
19:00
セミナー開会
~子どもの
子どもの生きる力と「遊び」
生きる力と「遊び」~
生きる力と「遊び」
21:00
事務
事務連絡・アンケート記入
・アンケート記入
21:10
終了
<改造前の園庭
<改造前の園庭
2015.3>
>
<今の園庭 2015.9
2015.9>
園内研修
園内研修を続け、専門家
を続け、専門家や保護者・
を続け、専門家
・地域の協力
地域の協力を得ながら
ながら
ここまで
ここまできた
きた園庭改善は、
園庭改善は、実はこれからが本番です。
これからが本番です。
主 催:こども環境学会 園庭研究会(主宰 木村歩美)
協 力:NPO
力:
法人園庭・園外で野育を推進する会(野育の会)
後 援:大分市、大分県、大分合同新聞、大分放送(いず
援:大分市、大分県、大分合同新聞、大分放送
ずれも予定)
<講師紹介>
天野秀昭…大正大学特命教授、(特非) 日本冒険遊び場づ
くり協会事務局長、NPO 法人園庭・園外での野育を推
進する会理事長。「羽根木プレーパーク」 で日本初のプ
レイリーダー。子ども専用の相談電話「チャイルドライ
ン」 の開設および運営に携わる。著書に『よみがえる子
どもの輝く笑顔』(すばる舎 2011)など。
井上 寿…建築家仙田満氏に師事し、こどものあそび環
境や幼稚園・保育園等の幼児環境、家族のための住環境
などについて調査・研究すると共に、幼児施設、医療施
設、遊具、住宅などの計画・設計に携わる。環境デザイ
ン研究所勤務後、この春より独立。こどもを主体とした
成育環境づくりの実践に取り組む。
木村歩美…NPO 法人園庭・園外での野育を推進する会
事務局長・理事、公益社団法人こども環境学会代議員。
公立小学校や幼稚園、保育者養成校などの勤務経験を生
かし、子どもの育ちと環境の改善を訴え全国を廻る。著
書に『保育学を拓く』
(萌文社 2012)
『子どもの育ちと
環境』
(ひとなる書房 2008)等。
参加費:2,000 円(お申し込み後、お振り込み口座をお伝えいたします)
定 員:200 名(先着順)
申込期限:11 月 6 日(金)まで。定員に達しない場合は当日も受付いたします。
申し込み方法 ①ご所属
②お名前(代表者の職氏名と参加人数、合計金額をご記入ください)
③連絡先メールアドレスまたはファクス番号・住所
以上をご記入のうえ、メール([email protected])または FAX(097-554-3336)にてお申し込みく
ださい。折り返し事務局よりお振込先等をメール又は FAX にてお知らせいたします。
※入金に係る手数料等は大変恐れ入りますが各自にてご負担願います。
受付・お問い合わせ:旦の原保育園 担当・副園長 三田井仁睦(事務局)TEL(097-554-3386)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
お申込み
FAX 番号
097-554-3336
メールアドレス [email protected]
大分子育ちセミナー申し込み
①ご所属
②お名前
代表者お名前
職
参加人数(代表者含む)
@2,000 円×
名
③連絡先(メールアドレス。ない場合はファクス・ご住所をお願いいたします)
メール
住
所
講師の方に聞いてみたい疑問・質問等がございましたらご記入ください。
FAX
参加費合計
円