申込方法及び詳細はこちら(PDF) - 一般社団法人 地球温暖化防止

平成 27年度 地球温暖化防止活動環境大臣表彰
「地域セミナー」同時開催:「大阪府ビル省エネ度判定制度(仮)」説明会
低炭素社会づくりの先駆者に学ぶ
環境省では、地球温暖化防止に顕著な功績のあった個人や団体に対し、その功績をたたえる「地球温暖
化防止活動環境大臣表彰」を、京都議定書が採択された翌年の平成10年度から行っています。そして本
年は、初めての取組として、
前年度の受彰取組のいくつかをご紹介する地域セミナーを、7 月 7 日のクールアー
ス・デー(大阪府の七夕ライトダウン)に合わせて開催し、皆様の地域や企業・団体における低炭素社
会づくりのための情報交換の場としてお役立てていただきたいと願っています。また、会場では地球温暖
化防止活動環境大臣表彰の応募に関するご相談もお受けいたします。
7 月 7 日(火)13:00 ∼ 16:30
日 時
平成 27 年
会 場
大阪国際交流センター・小ホール
受付開始 12:30
大阪市天王寺区上本町 8-2-6 電話 06-6772-5931
入 場
プログラム
無料
※要・事前申込:定員 200 席
●主催者挨拶(環境省)
●基調講演「プラチナ社会へのイノベーション∼すまい・エネルギー∼」
小宮山 宏氏(三菱総合研究所理事長、プラチナ構想ネットワーク会長、東京大学第 28 代総長)
1944年生。1972年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1988
年東京大学工学部教授、2003年副学長などを経て、2005年4月第28
代総長に就任。2009年3月に総長退任後、同年4月に三菱総合研究所理
事長、東京大学総長顧問。2010年8月にプラチナ構想ネットワーク会長
に就任。
【著書】「課 題 先 進国「日本」」(中央公論新社 2007年)/「低炭 素社
会」(幻冬舎 2010年)/「日本「再創造」」(東洋経済新報社 2011年)/
「Beyond the Limits to Growth」(Springer 2014年)/ほか多数
●平成 26 年度 受彰取組発表
大阪府住宅まちづくり部公共建築室設備課
大阪ガス株式会社
●名刺交換会
地球温暖化防止活動環境大臣表彰・相談会
●「大阪府ビル省エネ度判定制度(仮)」説明会
参加申込
お問い合せ
一般社団法人地球温暖化防止全国ネット
dai j i n-hyosy o@j ccca. or g ※申し込み方法は裏面参照
受賞取組概要
大阪府住宅まちづくり部公共建築室設備課
「ESCO 事業」及び「省エネ提案型総合評価入札」
の推進並びに「屋根貸しによる太陽光パネル設置
促進事業」実施を通じた地球温暖化対策の取組み
平成 13 年に大阪府立母子保健総合医療センターで民間資金活用型
ESCO 事業を全国で初めて実施。これまでに 33 施設で事業化し、
CO2 排出量削減は累計 11 万 4 千トンを達成。平成 25 年度には、
「省
エネ提案型総合評価入札」制度を全国で初めて構築。さらに、府有建
築物を対象に「屋根貸しによる太陽光パネル設置促進事業」を実施し、
3 施設への導入を決定。府有建築物の環境性能の向上、CO2 排出量
削減に取り組んでいる。
大阪ガス株式会社
エネルギー創出型廃水処理プロセスの開発
従来は焼却されていた有機物を含む廃水を触媒を用いて液相で処理す
るとともに、有機物をメタン等のガスに転換してエネルギーとして取り
出すプロセスを開発、商品化。触媒開発から基本プロセス開発、実証
試験までを一貫して実施、実証試験では約 8,000 時間の処理運転の
実績を上げた。実証プラントは現在も実機として運転を継続し、運転
時間は 18,000 時間に達している。プロセスで生成するガスを燃料と
して利用することにより、大幅な CO2 排出削減を実現した。
◆地球温暖化防止活動環境大臣表彰につい て ◆
環境省では、平成 10 年度から、地球温暖化対策を推進するための一環として、毎年、地球温暖化防止月間である 12月に、地球温暖
化防止に顕著な功績のあった個人又は団体に対し、その功績をたたえるため、地球温暖化防止活動環境大臣表彰を行っています。
【募集部門】
1. 技術開発・製品化部門
2. 対策技術先進導入部門
3. 対策活動実践・普及部門
4. 環境教育活動部門
5. 国際貢献部門
とします。
また、表彰対象者は、原則として日本に在住する者又は組織の
拠点を日本国内に置く団体に限ります。
ただし、応募申請内容と同一の活動あるいは功績により、過去
に地球温暖化防止に関する環境大臣表彰を受けている個人又は
団体は表彰の対象となりません。
【表彰対象】
【応募方法】
各部門における顕著な功績のあった個人又は団体(自治体、企業、 応募の方法と所定の申請書式等については、6 月中旬頃に環境
NPO/NGO、学校等。共同実施も含む。以下同じ。)及び上記の
省ホームページに掲載される予定です。
活動において連携や支援を行っている個人又は団体を表彰対象
その他、ご不明な点は、表面の問い合せ先までご連絡ください。
地域セミナー参加申込方法
■応募方法
■応 募 先
■応募締切
■参加可否
: 件名に「平成 27 年度大臣表彰地域セミナー申し込み」
と記載の上、
下記の必要事項を本文記載もしくは添付
(excel、word 形式)。
:d a i j i n -h y o sy o@ jccca.or g 松本宛にお送りください。
ールビズで、
ご来場の際はク
:7 月 1 日(水) ※定員になり次第締切ます。
ご利用下さい
公共交通機関を
:事務局からの返信メールでお知らせします。
■必要事項■
①お名前 ②所属先 ③連絡先(電話番号及び電子メールアドレスの両方必須)④「大阪府ビル省エネ度判定制度」説明会・参加の有無
※複数人の申し込み:①、②、④は希望者全員分をご記入ください。(③連絡先は代表者のみ)