東成区老人クラブ連合会・老人福祉センター共催 園内含め3キロ 程度歩きます 2015年 王子動物園と神戸文学館 パンダのお食事タイムやペンギンの泳ぐ姿を間近に観察できます 由緒ある赤レンガ造りの文学館では神戸ゆかりの作家の資料や作品を展示 日 時 10月23日(金)※雨天時は、10月27日(火)に延期 集 合 午前8時20分 阪急梅田駅「紀伊国屋書店」前 参加費 1,200円(交通費・入園料・保険料等) 対 象 市内在住で60歳以上の方 持ち物 弁当・水筒・敷物・雨具・保険証・常備薬 など 問合せ 東成区老人福祉センター 大今里西3-6-6 定 員 50名程度 ☎6972―0855 ★★ 行程(予定)★★ 阪急神戸本線「梅田」発 ⇒「王子公園」下車 ⇒ 王子動物園(園内の動物を見て回ります。 →動物科学資料館→昼食→旧ハンター住宅の見学)⇒徒歩 神戸文学館⇒赤レンガのチャペルと して建てられた建物の中を自由に見学⇒徒歩 阪急神戸本線「王子公園」⇒「梅田」着・解散 申 込 10月15日(木) 午前9時30分から 東成区老人福祉センターにて受付 ★10/15初日、9時30分の受付開始時点で、定員の50名を超えている場合は抽選とします。 ※定員未満の場合は、50名に達するまで先着順に受付します(申込は本人のみ可) ★障害保健に加入しますが、万一の事故の場合、応急処置以外は責任を負いません。 ★道中はくれぐれもケガのないようにお願いします。 ★集合時刻を過ぎたら出発しますので、時間厳守でお願いします。 ★雨天時は、当日朝7時現在で判断し、判別の連絡網で連絡します。
© Copyright 2025 ExpyDoc