個人積算線量計と測定の詳細について Q.個人積算線量計とはなんですか? A.個人が受けた放射線の量(外部被ばく量) を測定し、積算線量を算定することができる 小型の線量計です。 500 円硬貨と比べた場合 Q.どうやって測定を行うのですか? A.市が行っているガラスバッジ測定と同じ ように、線量計をホルダーに入れ首にかけて 着用します。測定期間中(2週間)、線量計 を着用して日常生活を過ごしてください。 その際、測定結果と日常生活の行動を照合す るため、測定期間中の行動を記録します。 専用のホルダーに収納した線量計 Q.測定してどのようなことが分かるのですか? A.積算線量を 1 時間毎に記録することができるので、測定期間中(2週間)の行動の記録 と照合することで日常生活を行う場所ごとの線量の違いが分かります。また、1 日の積算線 量と測定期間中の総積算線量も算定されます。 0.4 0.3 0.2 0.1 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 0 8/12(火) 測定結果の例(市職員 S さんの場合)
© Copyright 2024 ExpyDoc