Japan Portage Association “改訂新版”を使用します! みんなが参加できる集団活動を!! Aちゃん Bちゃんは 楽しそう なのに どうしたらみんな 楽しく遊べるの? Cちゃんは 泣いて ばかり 「インクルージョン保育を展開するための『幼児・グループ指導カリキュラム-遊びユニ ット中心の多層水準指導―』は集団の中にいる発達水準の異なる子どもたちの個別のニーズ に対応しながら、グループで共通の目標に沿った集団活動を可能にするプログラムです。 個別支援計画がたてやすい、職場で子どもに対する理解が共有できるなどの特徴があります。 指導技法として応用行動分析を使用します。発達に遅れや偏りのある乳幼児が通う児童発達支援 事業、児童発達支援センター、幼稚園、保育所、また特別支援学校、放課後等児童デイサービス などでご利用いただけます。 日 時 平成 27 年 11 月 28 日(土) ・29 日(日) 場 会 場 東洋大学白山キャンパス(予定) 参加費 東京都文京区白山 5-28-20 ○東京メトロ南北線「本駒込」駅から徒歩 5 分 ○都営地下鉄三田線「千石」駅から徒歩8分、「白山」駅から徒歩5分 15,000 円(会員 14,000 円、学生 9,000 円) ★受講資格 グループ保育を行っている方やグループ指導に関する基礎的な理論や実技を学びたい方 ★定 員 40名(定員になり次第締め切ります) ★講 師 (変更のある場合があります) 日本ポーテージ協会会長 東洋大学教授 日本ポーテージ協会理事 大阪・四天王寺太子学園施設長 日本ポーテージ協会認定相談員 ★主催・問合せ先 清水 直治 成澤 佐知子 福本 みどり 認定NPO法人 日本ポーテージ協会 〒166-0012 東京都杉並区和田 3 丁目 54 番 5 号第 10 田中ビル 3 階 3 号室 電話 03-3313-4822 Fax 03-3313-2575 Mail [email protected] URL http://www.ne.jp/asahi/portage/japan/ ★日 程(予定) 第1日目(11 月 28 日・土) 午前 10:00 ~ 12:00 午後 1:00 ~ 5:00 6:00 ~8:00 9:30~受付 開講式・オリエンテーション 「新版ポーテージ早期教育プログラム」の 概要と指導の進め方 (DVD「新版ポーテージ早期教育プログラムと は」視聴を含む) 幼児・グループ指導カリキュラムの 作成の経緯と概要 幼児・グループ指導カリキュラムの 構成と発達アセスメント <演習>「チェックリスト」による 発達アセスメント 幼児・グループ指導カリキュラムの基礎理論と 応用行動分析 第2日目(11 月 29 日・日) 12:00 「遊びユニット」による多層水準指導の進め方 <事例①>児童デイサービスにおける 活用の実際 <事例②>児童発達支援センター及び 保育園における活用の実際 午後 <演習>「遊びユニット」の作成と保育計画 午前 9:00 ~ 1:00 ~ 質疑応答 認定書授与・閉講式 (午後3時15分終了予定) 研修交流会(全員参加・研修交流会費は参加費中 に含まれています) ★セミナー資料 「インクルージョン保育を展開するための『幼児・グループ指導カリキュラム』―遊びユニット中心の多層 水準指導―」 (改訂新版)を使用します。会場で貸出します。 ★申込方法 日本ポーテージ協会宛てに電話、FAX、メールにてお申し込みください。 ホームページからもお申し込みいただけます ★参加費のお振込 お申込み後 10 日以内に下記口座にお振込ください。 送 金 先:日本ポーテージ協会 郵便振替口座 00190-5-116624 三井住友銀行中野支店 (普通)0474177 ★キャンセルについて 開催日1カ月前までのキャンセルは振込手数料を除き、全額を返金します。開催日の1カ月前からキャン セル料が発生します。また開催日1週間前以降のキャンセルについての返金はいたしませんのでご注意 ください。詳細はお問い合わせください。 FAX 03-3313-2575 第 8 回「幼児・グループ指導カリキュラム」研修セミナー参加申込書 フリガナ(楷書ではっきりお書きください) 日本ポーテージ協会の 氏 名 会員* / 会員外 / 学生 (団体会員可) 〒 住 所 電話 ( ) E-mail ( ) FAX 名称: 勤 務 先 住所 〒 電話 @
© Copyright 2024 ExpyDoc