MPNについて - 一般社団法人 演奏家権利処理合同機構 MPN

はスタートしました。それまでミュージシャンは、クラシッ
ク・オペラ・ジャズ・ポップスなどの楽曲のジャンルや、プ
レーヤー・編曲家・プログラマーといったキャラクターに応
じて設立された様々な団体の会員、あるいは団体に属さな
いフリーな立場でした。そのような状態から一歩進み、ジャ
ンルやキャラクターを越えてミュージシャンが自ら権利を守
り充実させていくために、MPNが設立されました。
2000年4月には、それまで演奏家団体が個別に受任して
MPN について
1999年10月、演奏家団体の権利処理合同機構としてMPN
レンタルCDの実演家調査
CPRAが徴収・分配している「レンタルCDの二次使用料」の権利
者(演奏家)を特定するための調査を行っています。
MPNでは、CPRAのメンバーとして、一般社団法人日本音楽
事業者協会ならびに一般社団法人日本音楽制作者連盟と連携し
ながら、対象となったCDの録音に参加している演奏家(アーティ
スト・ミュージシャン)の情報を収集・管理しています。
関係者のみなさまに参加演奏家についてお問い合わせをさせて
いただいた際には、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
いたミュージシャンの権利委任はMPNにより取りまとめら
れ、実演家の権利を取り扱う団体として文化庁の指定を受
▶ 詳しくはCPRA
「レンタルCDの実演家調査について」をご覧ください
けた公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 実演家著作
http://cpra.jp/profile/work/distribute/rental/
隣接権センター(CPRA)に一括して委任を申請して受理さ
れました。これにより、2001年12月以降、それ以前は様々
な団体を経由していた著作隣接権使用料等(商業用レコード
MPN webサイトで
二次使用料・録音権使用料・貸レコード使用料・私的録音補
償金等)の分配が、MPNから権利者宛てに直接行われるよ
をクリック
MPNのメンバーを検索できます
うになりました。
加えて2003年には、CPRAからの委託を受けて、ミュー
ジシャンの演奏参加記録の収集・管理や、楽曲別参加実演
家調査等の業務を開始しています。
さらに、商業用レコードカラオケテープ・目的外使用料や、
録音録画物部分利用に関する徴収・分配業務を日本音楽家
ユニオンより移管したほか、NHKリピート料やクラシックに
著作隣接権使用料等を受け取るには…
関する使用料、放送番組関連使用料、有線放送同時再送信
管理委託契約が必要です
報酬※、放送番組全部利用使用料※などさまざまな使用料・
報酬等を分配項目に追加し、2012年6月には法人格を取
得して、「一般社団法人演奏家権利処理合同機構MPN」と
MPNは、アーティストやミュージシャンに
使用料等の分配を行っている団体です。
なりました。
現在、音楽や映像コンテンツの利用形態が劇的に多様化し
ていく中で、権利を適切に管理して守るだけではなく、利
用の促進という社会のニーズに応える責任もあります。
のために活動を続けてまいります。
※一般社団法人映像コンテンツ権利処理機構(aRma)が徴収
MPNマスコットキャラクター
Bill(ビル)
[作者]くるねこ大和
ブログ掲載マンガを書籍化した「くるねこ」
(エンターブレ
イン)が、ベストセラーとなり、TVアニメ化もされた。
〒107-0061 東京都港区北青山 2-10-29 日昭第 2ビル 2F
TEL
03-5772-4481
[email protected]
www.mpn.jp
2015/4/1
ABOUT
これからもMPNはミュージシャンに寄り添って、その発展
MPNについて
MPNが取り扱っている使用料等
【CPRAを通じて権利行使をするもの】
商業用レコード二次使用料、貸レコード使用料など
アーティスト・ミュージシャンに
著作隣接権使用料・報酬等の分配を行っています
◆アーティスト・ミュージシャンの方々と、著作隣接権等に関する管理委託契約を結んでいます
◆管理委託契約を結んだアーティスト・ミュージシャンについて、使用料・報酬等を受領・徴収しています
◆管理委託契約を結んだアーティスト・ミュージシャンについて、使用料・報酬等の分配を行っています
【aRmaを通じて権利行使をするもの】
有線放送報酬、放送番組関連使用料など
【MPNが独自に徴収・分配を行うもの】
商業用レコードカラオケテープ・目的外使用料、NHKリピート
料など
▶ 詳しくは、パンフレット
「著作隣接権について」をご覧ください
P-LOG(ピーログ)について
アーティスト・ミュージシャンの
実演情報(演奏記録データ)を収集・管理しています
◆Web上で実演情報の提出・収集・管理ができるシステム「P-LOG」を開発・運用しています
Performing-Log(実演記録)の略称で、インターネットを利用
して実演情報を収集・管理するためにMPNが独自に開発・運用
しているシステムです。
※ご利用にはID・パスワードが必要です
◆MPN会員から提出される実演情報の受付・管理を行っています
◆東京音楽事業者連盟をはじめとするコーディネーター事業者等の協力により、実演情報の収集・管理を行っています
◆レンタルCDに関する参加実演家調査をしています
役員 [2014 - 2015年度]
アーティスト・ミュージシャンの
理事長
椎名和夫
PIT
副理事長
崎元 讓
音楽ユニオン
副理事長
松武秀樹
JSPA
理事
阿部雅士
RMAJ
理事
國友孝純
JSPA
理事
澤恵理子
日演連
理事
四家卯大
PIT
理事
篠原 猛
音楽ユニオン
理事
直居隆雄
JCAA
(公社)日本演奏連盟[日演連]】に加盟するミュージシャンを中心に設立された権利処理合同機構です。文化庁の指定を受けて実演家の
理事
中西康晴
PIT
権利処理を行うCPRA並びに映像実演に関する権利処理を一元的に行うaRmaのメンバーとして、MPN会員の権利に加えて、実演
理事
萩田光雄
JCAA
理事
松宮幹彦
RMAJ
監事
氏家克典
JSPA
監事
国吉良一
PIT
権利を守り、拡充するための様々な活動を行っています
◆CPRA・aRmaの行う業務に協力して、アーティスト・ミュージシャンの権利を守り、拡充するための活動を行っています
◆CPRA・aRmaの行う業務に協力して、アーティスト・ミュージシャンの権利を円滑に処理するための業務やシステム向上の
ため、様々な検討を行っています
◆アーティスト・ミュージシャンが活動していくうえで有用な情報をお伝えできるよう、広報活動を行っています
MPNは、演奏家団体【パブリック・イン・サード会[PIT]、日本音楽家ユニオン[音楽ユニオン]、
(特非)
レコーディング・ミュージシャンズ・
アソシエイション・オブ・ジャパン[RMAJ]、
(一社)日本作編曲家協会[JCAA]、
(一社)日本シンセサイザー・プログラマー協会[JSPA]、
家全体の権利行使とその拡充をサポートするための活動を行っています。
著作隣接権使用料等を受け取るには…
管理委託契約が必要です
MPNは、アーティストやミュージシャンに使用料等の分配を行っている団体です。