開催案内チラシ - 青森県国際交流協会

平成27年度
1
趣
旨
ボランティア関係機関職員の専門性と資質の向上を図るための講座を
開催し、本県の社会参加活動の推進及び充実をめざす。
2
主
催
青森県総合社会教育センター
3
共
催
社会福祉法人
4
対
象
市町村教育委員会及び首長部局担当者、市町村ボランティアセンター担
当者、市町村ボランティア連絡協議会等
5
開催日時
6 会
場
平成27年9月2日(水)10:30~15:00
青森県総合社会教育センター
青森市大字荒川字藤戸 119-7
7
定
8
参 加 料
9
講師及び研修日程
○講
員
師
青森県社会福祉協議会
電話
017-739-1270
30名
無
料
青森田中学園キャリア支援センター職員
相馬 多一郎
氏
青年海外協力隊では、調整員(コーディネーター)としてコロンビ
ア、ホンジュラス、チリで勤務。
帰国後は、地域ボランティアとして、消防団、防犯指導隊、防災士
等の活動をする傍ら、避難訓練や防災講話の講師も務めている。また、
PTA連合会の会長として障害を持った子どもたちを支援している。
研
【10:00~10:30】
【10:30~10:35】
【10:35~14:55】
受 付
開 会
講 義・演
習
修
日
程
(12:00~13:00 休
憩)
演 題
「海外ボランティアの経験を地域で活かす
~世界に思いを馳せ、地域で考え行動する~」
講師 青森田中学園キャリア支援センター職員 相馬
【14:55~15:00】
10
申込締切
多一郎
氏
閉会式・研修のまとめ・アンケート記入
平成27 年8月26日(水)
【申込方法】
裏面の参加申込書(FAX用紙)をご利用ください。電話での申込みも可能です。
青森県総合社会教育センター 教育活動支援課 〈担当〉後藤 直人
電 話 017-739-1270
FAX 017-739-1279
平成27年度
ボランティア関係機関職員養成講座(第2回研修会)
受 講 申 込 書
FAX 017-739-1279
(青森県総合社会教育センター:後藤
ふ
り
が
氏
行)
な
名
所属・役職名
〒
連絡先(住所)
連絡先(電話)
備考欄
※複数で参加の場合は、備考欄に氏名・所属・連絡先を記入し、お申込みください。
講師プロフィール(相馬
多一郎
氏)
【主な履歴】
1979年4月 岩野物産株式会社 入社
1988年1月 青年海外協力隊員としてコロンビア共和国へ赴任
1990年4月 青年海外協力隊員調整員として JICA コロンビア事務所勤務開始
1992年6月 青年海外協力隊員調整員として JICA ホンジュラス事務所勤務開始
2001年3月 ボランティア調整員として JICA チリ事務所勤務開始
2007年4月 青森中央短期大学キャリア支援センターにて勤務開始(現在に至る)
【主な活動】
・NPO法人青森県防災士会(理事、青森支部、副支部長)
・青森県青年海外協力協会(県内在住の青年海外協力隊OB/OG会会長)
・県特別支援学校PTA連合会(県内の養護学校PTAの連合会会長)
・青森西中学校PTAおやじの会(元健全育成委員、おやじの会会員「おやんず」)
・安田ねぶた会(町内運行、合同運行、桜新町ねぶた祭り会員)
・細越ほたるの里の会(会員)
・青森市消防団(大野分団 第四班 団員)
・青森県国際交流協会(通訳ボランティア)
・あおもり映画祭実行委員会(ボランティア委員)
・あおもりラーメン協会(個人会員)
第3回研修会のお知らせ
開催日時
平成 27 年 10 月 19 日(月)10:30~15:00
場
青森県総合社会教育センター
内
容
10:30
~
会
15:00
【講義・演習】
「除雪ボランティアを通じた互助・共助コミュニティの構築」
(仮題)
講師 弘前学院大学社会福祉学部
准教授 高橋
和幸 氏
【事例発表】
・中泊町社会福祉協議会
下山
功樹 氏
・平内町社会福祉協議会
井筒
健一 氏