Tokyo Litigation Client Alert 東京訴訟部 マックス・オルソン ジェームズ・ハフ ルイーズ・ストゥープ スティーブン・コマー October 2, 2015 New CIETAC Evidence Guidelines Bring Increased Clarity to Mainland China Arbitrations 寺澤 幸裕 矢倉 千栄 2015 年 10 月 2日 中国国際経済貿易仲裁委員会(CIETAC) 「証拠 に関するガイドライン」、中国本土の仲裁をより明 確に By Andrew Meyer 執筆者:アンドリュー・マイヤー At the beginning of March, the China International Economic and Trade Arbitration Commission (CIETAC) adopted new Guidelines on Evidence (the “Guidelines”) for use in CIETAC administered arbitrations. These Guidelines appear designed to introduce a degree of regularity to the handling of discovery, evidentiary, and hearing-related matters, in arbitrations taking place in mainland China “where the Arbitration Law of the People’s Republic of China is the law applicable to the arbitration procedure.” [1] However, it is important to understand the specific provisions of the Guidelines before deciding to use them, as they are not mandatory and “the application of the Guidelines is subject to the consent of the parties in each case.” [2] 3 月初旬、中国国際経済貿易仲裁委員会(CIETAC)は、 CIETAC が行う仲裁で使用するための「証拠に関するガイド ライン」(「ガイドライン」)を新たに採択した。このガイドライン は、中国本土で行われる「中華人民共和国仲裁法を仲裁手 続の準拠法とする」仲裁におけるディスカバリー、証拠、審 理に関する事項の取扱いに一定の秩序を導入すべくデザイ ンされたもののようである[1]。とはいえ、このガイドラインは強 制ではなく、「ガイドラインの適用については、ケースごとに 当事者双方のの同意を得ることが条件」となっているため、 ガイドライン使用の決定にあたっては、その特定条項を理解 することが重要である[2]。 The similarity between CIETAC’s Guidelines and the widely used IBA Guidelines on the Taking of Evidence in International Arbitration (the “IBA Rules”) is not accidental. [3] The preamble to the Guidelines note that they, where appropriate, include “reference to the [IBA Rules] as well as . . . Chinese principles of evidence in civil litigation suitable for use in arbitration.” With that background, there are several provisions of the Guidelines that are likely to significantly affect the conduct of CIETAC arbitrations going forward. CIETAC のガイドラインと広く利用されている IBA 国際仲裁 証拠調べ規則(「IBA 規則」)が似ているのは偶然ではない [3] 。ガイドラインの前文には、適宜、「[IBA 規則]並びに・・・中 国の民事訴訟での証拠調べに関する原則のうち、仲裁での 使用に適切なもの」を参照」する旨記載されている。このよう な背景により、ガイドラインには、CIETAC が今後行う仲裁 に大きく影響する可能性のある条項がいくつある。 • Burden of Proof: The Guidelines clearly allocate the burden of proof between the parties as “[E]ach party shall bear the burden of proving the facts that it alleges.”[4] Aside from that general admonition, the Guidelines also specify where the burden of proof for specific claims • 立証責任 ガイドラインは、当事者間の立証責任 について、「各当事者は、自らの主張事実を立証す る責任を負う」と明確に定めている[4]。この総則のほ か、ガイドラインは、特定の請求に係る立証責任の 所在(契約の取消、解約又は解除(取消等を請求す る当事者の責任)、契約の履行(履行義務を負う当 © 2015 Morrison & Foerster LLP | mofo.com | Attorney Advertising Client Alert lies, including: rescission; cancelation or termination of a contract (burden on the party claiming rescission, etc.); performance of a contract (burden on the party with the obligation of performance); and damages (burden on the party claiming or rejecting damages). [5] The CIETAC Arbitration Rules (“CIETAC Rules”) themselves make clear the importance of assigning the burden of proof under those rules: “[I]f a party bearing the burden of proof fails to produce evidence . . . it shall bear the consequences thereof.” [6] 事者の責任)、損害賠償(損害賠償の請求当事者 又は拒絶当事者の責任)等)についても定めている [5] 。CIETAC 仲裁規則(「CIETAC 規則」)自体、「立 証責任を負う当事者が証拠の提出を怠った場 合、・・・その結果責任を自らが負う」として、規則上 の立証責任の振分けの重要性を明確にしている [6] 。 Additionally, in instances where a party is alleging actual damages that are either lower or higher than the amount specified in a contractual liquidated-damages clause, the Guidelines specifically assign the burden of proof for establishing that fact to the party asserting it. [7] This is necessary due to a unique provision of PRC contract law that allows a PRC court to increase or decrease the amount of agreed “liquidated damages” to match a party’s actual damages. [8] また、当事者が契約上の予定損害賠償額条項に定 める金額を下回る又は上回る損害賠償を現に主張 している場合について、ガイドラインは、主張事実を 証明するための立証責任が主張当事者にあると明 確に定めている[7]。この定めが必要となる理由は、 中国の裁判所が、中国の契約法に特有の条項によ り、合意済み「予定損害賠償」額を減額又は増額し て現実の損害額と合わせることができることである [8] 。 • Default Judgment: The Guidelines also address the situation where a party fails, or refuses, to participate in the arbitration proceeding without good cause. In such instances a claimant must still meet its burden of proof. However, the tribunal may find facts based on the evidence submitted and “draw its own conclusions from the fact of the respondent’s default.”[9] In contrast, under the base CIETAC Rules, a party’s failure to participate in the proceedings at the hearing stage can result in default without expressly meeting the burden of proof: “[I]f the respondent fails to appear at an oral hearing without showing sufficient cause, or withdraws from an on-going oral hearing without the permission of the arbitral tribunal, the arbitral tribunal may proceed with the arbitration and make a default award.”[10] The same is true under the PRC Arbitration Law, as a non-appearing respondent can be subject to a default award. [11] • 欠席判決: ガイドラインは、当事者が、正当な理 由なく仲裁手続に欠席し、又は出席を拒否した状況 についても定めている。そのような場合も、請求人 はなお立証責任を果たさなければならない。ただ し、仲裁廷は、提出証拠に基づいて事実認定を行 い、かつ、「被請求人が欠席したという事実から結 論を導く」ことができる[9]。これに反し、基本の CIETAC 規則では、審問の期日に欠席した当事者 は、次のとおり、明示的な立証責任の充足なく、欠 席判決を受ける可能性がある。「被請求人が十分 な理由を提示することなく口頭審理を欠席するか、 仲裁廷の許可なく継続中の口頭審理を辞退した場 合、仲裁廷は、仲裁手続を進め、欠席判決を下すこ とができる[10]。」中国の仲裁法においても、被請求 人が欠席した場合、欠席判決の対象となり得るた め、同じことがいえる[11]。 • Submission of Evidence: The Guidelines require each party to submit “all evidence on • 証拠の提出: ガイドラインは、各当事者に対し、 「自らが依拠する全ての証拠」を提出すること及び 2 Client Alert which it relies” and to do so within the time period stipulated by the tribunal.[12] The tribunal is entitled to refuse to admit any evidence submitted after the expiration of that time period (but may grant extensions).[13] • これを仲裁廷が定める期間内に行うことを義務付け ている[12]。仲裁廷は、この期間(但しこの期間を延 長することもできる。)の満了後に提出された証拠を 受理しないことができる[13]。 Requests for Production: A large benefit of the Guidelines is the clear establishment of procedures for document requests. These procedures are similar to those under the IBA Rules, while also incorporating elements of PRC civil law and procedure regarding discovery. • 提出要請: ガイドラインの大きな利点は、文書提 出手続が明確に定められていることである。このよ うな手続は IBA 規則のものと同様であるが、中国 の民法とディスカバリーに関する手続の要素も組み 入れられている。 The Guidelines allow a party to request the production of “a specific document or a narrow category of documents.”[14] This is very similar to the IBA Rules’ requirement of a “description of each requested document sufficient to identify it” or “a narrow and specific requested category” of documents. [15] Similar to the IBA Rules, the Guidelines require a requesting party to state “the reasons for its request, identify in sufficient detail the requested document(s), and explain the relevance and materiality of the requested document(s).”[16] The tribunal ultimately decides whether or not to grant any request for production. [17] Compare this to ordinary PRC litigation; while discovery is very limited in ordinary PRC civil court actions, according to the most recent Supreme People’s Court Interpretation of Civil Procedure Law Article 112, a party is able to request the production of documents in some circumstances.[18] ガイドラインは、当事者が「特定の文書又は狭い範 囲の文書」の提出を要求することを認めている[14]。 この点は、「要求する文書それぞれについて、その ような文書を特定するに足る十分な説明」又は「狭 い範囲の、かつ、具体的な種類」の文書を要求する IBA 規則に極めて似ている[15]。IBA 規則と同様、ガ イドラインは、文書提出を求める当事者に対し、「要 求理由を明記し、十分な詳細をもって要求文書を特 定し、要求文書の関連性及び重要性を説明する」こ とを義務付けている[16]。文書提出要求を認めるか 否かについては仲裁廷が最終判断を下す[17]。中国 の通常の訴訟と比較すると、中国の通常の民事訴 訟においてはディスカバリーは非常に限定的である が、最高人民法院による民事訴訟法第 112 条の直 近の解釈によれば、当事者は、一定の状況におい て文書提出を要求できる[18]。 The Guidelines also provide specific grounds on which a party may object to a request for production, similar to the list in Article 9.2 of the IBA Rules. The grounds for objection under the Guidelines include: また、ガイドラインは、文書提出要求に異議を申し立 てることができる場合について、IBA 規則第 9 条第 2 項に列挙されたものと同様の特定の理由を定め ている。ガイドラインに基づく異議申立ての理由は 以下のとおり。 (1) the document(s) requested lacks sufficient relevance to the case or materiality to its outcome; (2) production of the document(s) may result in violation of the applicable laws or professional ethics; (3) production of the document(s) may imposes an unreasonable burden on (1)提出要求された文書に事件との十分 な関連性又は結果に対する重要性がな いこと、(2)文書の提出が適用法又は職 業倫理の違反となるおそれがあること、 (3)文書の提出が提出側当事者に非合 理的な負担を課すおそれがあること、(4) 提出要求された文書を提出側当事者が 所持、保管若しくは管理しておらず又は 3 Client Alert the producing party; (4) the requested document(s) is not in the possession, custody or control of the producing party, or is likely to have been lost or destroyed; (5) production of the document(s) may result in the divulgence of state secrets, trade secrets or technological secrets; (6) considerations of procedural economy, fairness or equality of the parties. [19] 紛失若しくは破棄しているおそれがある こと、(5)文書の提出により国家機密、営 業秘密又はテクノロジー上の秘密が漏 洩されるおそれがあること、(6)手続の遅 れ、、公正性又は当事者の同等性に関 する検討事項[19]。 The specific inclusion of “documents that may divulge state secrets” in the category of documents that are not required to be produced may indicate that the very broad category of information considered a state secret under PRC law will work against the disclosure of otherwise seemingly innocuous documents.[20] The tribunal will ultimately decide the admissibility, relevance, and weight of any evidence. [21] 「国家機密漏洩のおそれがある文書」が、提 出義務を負わない文書の範囲に含まれてい ることは、中国法上、非常に広い範囲の情報 が国家機密とみなされるという事実により、 問題のなさそうな文書の開示までも妨げられ る事態を招く可能性を秘めている[20]。証拠の 許容性、関連性及び重要性については仲裁 廷が最終判断を下す[21]。 • Adverse Inferences: The Guidelines address the ability of the tribunal to draw adverse inferences based on a party’s failure to produce required documents. If a party fails, or refuses, to produce documents as ordered without a justifiable reason, the tribunal may “draw adverse inferences against the party refusing to produce the required document.”[22] This is similar to the IBA Rules, where a failure to produce required documents allows a tribunal to “infer that such document would be adverse to the interests of that party.”[23] • 不利な推認: ガイドラインは、当事者が提出を要 求された文書を提出しなかった場合、仲裁廷は当 該文書が当該当事者に不利なものであると推認す ることができると定めている。当事者が、正当な事 由なく、提出を命じられた文書を提出しないか提出 を拒絶した場合、仲裁廷は、求められた文書の提 出を拒絶した当事者に不利な推認を行う」ことがで きるというものである[22]。この点は、[当事者が、]提 出を命じられた文書を提出しなかったときは、仲裁 廷は、「当該文書がその当事者にとって不利益なも のである(adverse to the interest of that Party)と 推認する」ことができるとする IBA 規則に似ている [23] 。 • Witnesses and Witness Statements: The Guidelines allow “[a]ny person capable of proving the relevant facts of the case” to be a witness. [24] However, in order to be eligible to testify at a hearing, that witness must have submitted a written witness statement prior to his or her testimony. [25] This requirement is similar to Article 4.4 of the IBA Rules, although the IBA Rules leave the determination of whether witnesses must submit a witness statement to the tribunal. • 証人及び証言: ガイドラインは、「事件に関連す る事実を供述することのできる者」は誰でも証人に なることができると定めている[24]。但し、審問期日に 証言するためには、当該証人は、証言に先立ち、証 人陳述書を提出しなければならない [25] 。この要件 は IBA 規則第 4 条 4 項に似ているが、IBA 規則で は、証人陳述書提出の要否は仲裁廷の決定による としている。 4 Client Alert • In addition to fact witnesses, expert witnesses are specifically allowed by the Guidelines, which lay out several requirements for an expert’s report. [26] The IBA Rules contain similar guidelines and requirements regarding the use of expert reports and testimony. [27] Interestingly, there is no limit on the number of experts a party may use under the Guidelines; however, the number of experts allowed to appear in PRC civil litigation is generally limited to only one or two per party. [28] In addition to party-appointed experts, the Guidelines include provisions for the appointment of experts by the tribunal.[29] These rules appear to provide a method for implementing the tribunal-appointed expert portions of the CIETAC Rules. [30] ガイドラインは、事実証人のほかに専門家証人を明 示的に認めており、専門家証人による専門家意見 書について複数の要件を定めている[26]。また、IBA 規則も、専門家証人による専門家意見書及び陳述 書の利用について同様の指針及び要件を定めてい る[27]。興味深いのは、ガイドラインには当事者が喚 問することができる専門家の数の制限は定められ ていない一方で、中国の民事訴訟で喚問が認めら れる専門家の数は一当事者当たり 1 名又は 2 名に 制限されている点である[28]。ガイドラインは、当事者 が選定する専門家に加えて、仲裁廷による専門家 の選定についても定めている [29] 。かかる規定は、 CIETAC 規則が定める仲裁廷選定専門家に関する 規定を実施する方法を定めていると見られる[30]。 Both fact and expert witnesses are generally required to appear at the hearing to testify and be subject to direct and cross-examination. [31] Recognizing common practice, the Guidelines provide that, in lieu of direct-examination, the tribunal may take the witnesses’ written statements or expert report, as direct testimony and “proceed to cross-examination directly.”[32] 事実証人及び専門家証人は、原則として審問期日 に出廷し、主尋問及び反対尋問を受ける義務を負う [31] 。実務に倣い、ガイドラインは、仲裁廷は当該証 人の陳述書又は専門家意見書を主尋問に代わるも のとして認め、直接反対尋問に進むことができると 定めている[32]。 Translation: The Guidelines give authority to the tribunal to order that translations be prepared. Specifically, the tribunal “may determine whether documents in other languages should be translated into the language of the arbitration.”[33] In the event that translation is required, translated documents must be submitted “together with the original.”[34] This is similar to the requirements of Article 81.3 of the CIETAC Rules, which allow the tribunal to require parties to submit corresponding translations of their evidence “into Chinese or other languages.” In contrast, the IBA Rules are silent regarding the authority to order the preparation of translations (although tribunals are generally considered to have that authority), but do require that any prepared translations be submitted together with the original and marked as a translation. [35] To compare, a Chinese translation of any evidence originally in a foreign language must be submitted in ordinary PRC court practice. [36] • 5 翻訳: ガイドラインは、翻訳文の作成を命じる権 限を仲裁廷に認めている。具体的には、仲裁廷は 「別の言語で作成された文書を仲裁で使用する言 語に翻訳する必要があるか否かを決定することが できる」 [33]。翻訳が必要であると判断された場合に は、「原本とともに」翻訳文書を提出しなければなら ない[34]。この点は、CIETAC 規則第 81 条第 3 項に 定める要件と似ているが、同項では、当事者に対し て、「中国語又はその他の言語に」翻訳した証拠の 提出を義務付ける権限を仲裁廷に認めている。一 方、IBA 規則には、翻訳文の作成を命じる権限につ いての規定はないが(但し、一般に仲裁廷はかかる 権限を有すると考えられている)、翻訳文がある場 合には、翻訳であることを明記した上で原本ととも に提出することを義務付けている [35] 。中国の裁判 所では、通常、証拠の原文が外国語である場合に は、すべて中国語の翻訳文を提出しなければなら ない[36]。 Client Alert As outlined above, the Guidelines are intended to offer participants a set of evidentiary rules that are internationally recognized, while still maintaining some of the current evidentiary standards incorporated in the CIETAC Rules. The fact that the Guidelines are heavily based on the IBA Rules will allow arbitrators and practitioners to make use of the wide body of existing authority interpreting those rules and promote CIETAC as an appropriate venue for international disputes. However, given their recent vintage, how these rules are applied in practice will ultimately determine their popularity in international arbitrations conducted in China. 上記のとおり、ガイドラインは、CIETAC 規則が定める現行 の証拠規則を一部残しながら、国際的に認識されている一 連の証拠規則を仲裁利用者の利用に供することを意図した ものである。ガイドラインは IBA 規則に大きく依拠しているこ とから、仲裁人及び実務家は、CIETAC 規則を解釈するに あたり、既存の IBA 規則をそのまま利用できる部分が多い ことになり、国際紛争における仲裁廷としての CIETAC の利 用に追い風となる可能性がある。とはいえ、施行されてまだ 日が浅いことから、ガイドラインに盛り込まれた規則が今後 実務においてどのように適用されるかが、中国で行われる 国際仲裁の評価を左右することになろう。 For more information, please contact: コンタクト James E. Hough Tokyo 03 3214 6522 [email protected] ジ ェームズ・ハフ 東京 03 3214 6522 [email protected] FOOTNOTES 脚注 [1] [1] CIETAC Guidelines on Evidence, available at http://www.cietac.org/index/rules/4796984145ce317f001.cms. 中国国際経済貿易仲裁委員会(CIETAC)の「証拠に関するガイドライ ン」は、http://www.cietac.org/index/rules/4796984145ce317f001.cms で 閲覧可能。 [2] [3] Id. IBA Guidelines on the Taking of Evidence in International [2] 同上。 [3] IBA 国際仲裁証拠調べ規則は、 Arbitration, available at http://www.ibanet.org/Publications/publications_IBA_guides_and_free_ http://www.ibanet.org/Publications/publications_IBA_guides_and_free_ materials.aspx# で閲覧可能。 materials.aspx#. [4] Guidelines at Art. 1.1. [4] ガイドライン第 1.1 条。 [5] Id. at Arts 1.2-4. [5] 同第 1.2~1.4 条。 [6] CIETAC Arbitration Rules at Art. 41.3, available at [6] CIETAC 仲裁規則第 41 条第 3 項。 http://www.cietac.org/index/rules/47607adcbb68427f001.cms. See http://www.cietac.org/index/rules/47607adcbb68427f001.cms で閲覧可 also the PRC Arbitration Law’s requirement in Article 43 that “[p]arties 能。 中国仲裁法が第 43 条に定める「当事者は、自己の主張を裏付ける証 shall provide evidence in support of their own arguments.” 拠を提出する」という要件参照。 [7] Guidelines at Art. 1.4. [7] ガイドライン第 1.4 条。 [8] PRC Contract Law at Art. 114. If the stipulated penalty for breach [8] 中国契約法第 114 条。契約違反について規定された罰金が当該違反に of contract is lower than the loss caused by the breach, the party より生じた損失額を下回る場合、関係当事者は人民裁判所又は仲裁機関 concerned may apply to a people’s court or an arbitration institution for に対し、その増額を申し立てることができる。契約違反について規定された an increase. If the stipulated penalty for breach of contract is 罰金が当該違反により生じた損失額を著しく上回る場合、関係当事者は人 excessively higher than the loss caused by the breach, the party 民裁判所又は仲裁機関に対し、その減額を申し立てることができる。 concerned may apply to a people’s court or an arbitration institution for 6 Client Alert an appropriate reduction. [9] [9] Guidelines at Art. 3. ガイドライン第 3 条。 [10] CIETAC Rules at Art. 39.2. [10] CIETAC 規則第 39 条第 2 項 [11] PRC Arbitration Law at Art. 42. [11] 中国仲裁法第 42 条。 [12] Guidelines at Arts. 4, 5.1. [12] ガイドライン第 4 条及び第 5.1 条。 [13] Id. at Arts. 5.2-3. This is the same procedure called for in [13] 同第 5.2~5.3 条。CIETAC 規則第 41 条に定めるものと同じ手続。IBA Article 41 of the CIETAC Rules; it is similar to Article 3 of the IBA 規則第 3 条に類似。 Rules. [14] Id. at Art. 7.1. [14] 同第 7.1 条。. [15] IBA Rules at Art. 3.3. See also Commentary on the Revised Text [15] IBA 規則第 3 条第 3 項。「2010 年 IBA 国際仲裁証拠調べ規則の修正 of the 2010 IBA rules on the Taking of Evidence in International 文言についての解説」第 9 頁参照。 Arbitration, p. 9, available at http://www.ibanet.org/Publications/publications_IBA_guides_and_free_ http://www.ibanet.org/Publications/publications_IBA_guides_and_free_ materials.aspx# で閲覧可能。 materials.aspx#. [16] [17] [18] Guidelines at Art. 7.1. Id. See Interpretation of the Supreme People's Court on the [16] ガイドライン第 7.1 条。 [17] 同上。 [18] 中華人民共和国民事訴訟法の適用に関する最高人民法院の解釈 Application of the Civil Procedure Law of the People's Republic of (2015 年 1 月 30 日)参照。 China (Jan. 30, 2015) available at http://hk.lexiscn.com/law/content.php?provider_id=1&isEnglish=Y&orig http://hk.lexiscn.com/law/content.php?provider_id=1&isEnglish=Y&orig in_id=2533770&eng=0&keyword=5rCR5LqL6K J6K685rOV5Y in_id=2533770&eng=0&keyword=5rCR5LqL6K J6K685rOV5Y 45rOV6Kej6YeKLOawkeS6iyzor4norrws5Y 45rOVLOino 45rOV6Kej6YeKLOawkeS6iyzor4norrws5Y 45rOVLOino mHiizor4norrws5Y mHiizor4norrws5Y 45rOVLOawkeS6iyzop6Pph4os5rOVLOazlQ==&t_kw=5rCR5LqL6K 45rOVLOawkeS6iyzop6Pph4os5rOVLOazlQ==&t_kw=5rCR5LqL6K J6K685rOV5Y 45rOV6Kej6YeKLOawkeS6iyzor4norrws5Y J6K685rOV5Y 45rOV6Kej6YeKLOawkeS6iyzor4norrws5Y 45rOVLOino mHiizor4norrws5Y 45rOVLOino mHiizor4norrws5Y 45rOVLOawkeS6iyzop6Pph4os5rOVLOazlQ==で閲覧可能。 45rOVLOawkeS6iyzop6Pph4os5rOVLOazlQ== [19] Guidelines at Art. 7.3. [19] ガイドライン第 7.3 条。 [20] Id. at 7.3(5). [20] 同第 7.3 条(5)号。 [21] Id. at Art. 18. [21] 同第 18 条。 [22] Id. at Art. 23. [22] 同第 23 条。 [23] IBA Rules at Art. 9.5. [23] IBA 規則第 9 条第 5 項。 [24] Guidelines at Art. 8.1. [24] ガイドライン第 8.1 条。 [25] Id. at Art. 8.2. [25] 同第 8.2 条。 [26] Id. at Art. 9.1. [26] 同第 9.1 条。 [27] IBA Rules at Art. 5. [27] IBA 規則第 5 条。 [28] See Interpretation of the Supreme People's Court on the [28] 上記「中華人民共和国民事訴訟法の適用に関する最高人民法院の解 Application of the Civil Procedure Law of the People's Republic of 釈」122 条参照。 China, supra at Art. 122. 7 Client Alert [29] Guidelines at Art. 9.2. [29] ガイドライン第 9.2 条。 [30] CIETAC Rules at Art. 44. [30] CIETAC 規則第 44 条。 [31] Guidelines at Art. 17.1. [31] ガイドライン第 17.1 条。 [32] Id. at Art. 17.3. [32] 同第 17.3 条。 [33] Id. at Art. 14.1. [33] 同第 14.1 条。 [34] Id. at Art. 14.2. [34] 同第 14.2 条。 [35] IBA Rules at Art. 3.12. [35] IBA 規則第 3 条第 12 項。 [36] PRC Civil Procedure Law at Art. 70.2. [36] 中国民事訴訟法第 70 条第 2 項。 About Morrison & Foerster: モ リ ソン・フォースターについて We are Morrison & Foerster—a global firm of exceptional credentials. Our clients include some of the largest financial institutions, investment banks, Fortune 100, technology and life science companies. We’ve been included on The American Lawyer’s A-List for 12 straight years, and Fortune named us one of the “100 Best Companies to Work For.” Our lawyers are committed to achieving innovative and business-minded results for our clients, while preserving the differences that make us stronger. This is MoFo. Visit us at www.mofo.com. モリソン・フォースターは優れた実績を誇る世界的な法律事務 所です。クライアントには大手金融機関、投資銀行、Fortune 100 企業、テクノロジー・ライフサイエンス関連企業等が名を 連ねています。American Lawyer 誌の A-List に過去 12 年 間連続で選ばれただけでなく、Fortune 誌が「働きたい全米ト ップ 100 企業」として当事務所を挙げています。モリソン・フォ ースターの弁護士はクライアントのために最良の結果を出す ことに全力を注ぐ一方で、より強固な事務所となるべく各弁護 士の個性を失わないよう配慮しています。詳しくは、当事務所 のウェブサイト(www.mofo.com)をご覧ください。 Because of the generality of this update, the information provided herein may not be applicable in all situations and should not be acted upon without specific legal advice based on particular situations. Prior results do not guarantee a similar outcome. 本稿は一般的なもので、ここに含まれる情報はあらゆる事案 に適用されるものではなく、また個別の事案に対する具体的 な法的アドバイスを提供するものでもありません。過去の結 果が今後も同様に当てはまることが保証されているものでは ありません。 8
© Copyright 2024 ExpyDoc