小学部修学旅行 二日目、ホテル内での様子、日光江戸村

小学部の最近の様子
20
最近の小学部の子どもたちの様子(修学旅行の2日目の様子)を写真でお伝えします。
修学旅行の二日目
一日目は、前半が『日光東照宮』で江戸時代に作られた豪華絢爛な建築物や有名な彫刻などを見
学しました。後半は世界と日本の有名な建造物を1/25にした『東武ワールドスクエア』を見学
しました。二日目は『日光江戸村』です。江戸時代の建物、服装、職業などを再現した施設です。
二日目のホテル
疲れて就寝予定の10時前に眠ってしまったのに、朝の起床は予定の6時30分ではなく、5時
前でした。3人とも朝風呂に入りました。朝食は宴会場で食べました。和洋食でしたが、子どもた
ちは納豆、オクラ、さけなどの和食が苦手で苦戦していました。
朝食のあと、荷物を整理したり、自宅にお土産をたくさん詰め込んだ荷物を宅急便で送ったりし
ました。
教頭先生と楽しく遊びました
箸が進まないものもありました
朝食をいただきます
こぢんまりした宴会場で食べました
朝食はこんな感じです
江戸村へ出発前にホテルの前で記念写真
日光江戸村
ホテルの前から日光江戸村行きのバスに9時20分に乗りました。
江戸村の関所を通るとき、お侍さんに呼び止められて通行手形をあらためられました。村内に入
ると江戸時代にタイムスリップした感じでした。最初に入ったのは『忍者からす屋敷』でした。ス
ピード感のある忍者の動きにびっくりの連続でした。そのあと華やかな水芸を初めて見ました。ね
ずみ小僧の捕り物にも遭遇しました。江戸時代の雰囲気をたっぷり経験することができました。
江戸村の門の前で記念写真
関所でお侍さんに通行手形をあらためられました
もうすぐ始まる?
水芸に挑戦しました
地獄寺の主、閻魔大王
ねずみ小僧と秘密の話をしています
巧妙な話芸でした
街道を歩いて行くとカゴに会いました
上手に、きれいに水を出しました
最後にいろいろな所から水を出しました。華やかです
みんなの顔には「怖かった」と書いてあります 入ろうとする人に怖さを伝えています
手配の人相書きを見せられました
捕まりました。でも一人おかしい人がいます
日本橋の上で記念写真
外国人が刀の使い方を教えてもらっています
竹の筒をめがけて投げました
ニャンまげと一緒に記念写真
集まってきた池の鯉にエサをあげました
忍者の迷路、なかなか抜け出せません
帰宅に向かう
江戸村からバスで鬼怒川温泉駅に戻りました。まず、スペーシアの車内で食べるお弁当を買いま
した。出発まで時間があったので、駅前にある『足湯』でひと休みしました。ゆったりとした時間
を過ごしました。たくさんのことを短い時間で経験したので、疲れたのか帰りのスペーシアで、2
人はぐっすり眠りました。帰りは浅草から都営浅草線、京急線を使って帰りました。それぞれ自宅
に近い駅、金沢文庫駅、北久里浜駅、京急久里浜駅まで行って解散しました。
夜はそれぞれのご家庭でたくさんの思い出話をしたことと思います。
特急スペーシアの出発まで時間があったので、駅前にある足湯にのんびり入りました
二日目の昼食もスペーシアの車内でお弁当を食べました。それぞれ好きなものを買ってたべました