15年3月歩こう会報告

 【歩こう会・グループ活動報告】
【2015年3月例会】
項 目
(1)テーマ
(2)開催日・時間
作成:2015.3.10.幹事世話人:斎藤俊朗
内 容
第89回歩こう会「松戸・千葉大学 園芸学部 ウオーキング」
集合場所 :JR常磐線「松戸駅」東口改札出口 午前9時30分
2015年3月9日(月) A・B : 9時30分~12時
(3)登録会員:121名
(4)コース
【ウオーキング参加者:79名】 A1:21名 A2:17名 B1:36名 B2:5名 ※欠席者:44名
”A”コース約10.4Km「JR常磐線 松戸駅」東口スタート⇒「松戸中央公園ストレッチ」⇒「千葉大学園芸学部キャンバス内散策」
⇒「極相林の浅間神社」⇒「野菊苑」⇒「野菊の墓文学碑」⇒「矢切の渡し」⇒「江戸川土手散策」⇒「レンガ橋」
⇒「松戸神社」⇒「宝光院」⇒「JR 松戸駅」西口ゴール
”B”コース約5.5Km 「JR常磐線 松戸駅」東口スタート⇒「松戸中央公園ストレッチ」⇒「千葉大学園芸学部キャンバス内散策」
⇒「極相林の浅間神社」⇒「レンガ橋」⇒「松戸神社」⇒「宝光院」⇒「JR 松戸駅」西口ゴール
(5)活動内容
今年度最後となるウオーキングは、千葉大学園芸学部のある松戸キャンバス界隈を企画した。
春寒の空模様の中、79名(オープン参加者2名を含む)の方々が定刻迄に松戸駅東口に集合。
近くの「松戸中央公園」迄移動。この公園は旧陸軍工兵学校跡地で、昭和20年より同39年迄
千葉大学工学部があった。オープン参加者2名の紹介に続き、会員のリードで入念なストレッチを
行ない、「Aグループ」、「Bグループ」の順に、ゴールの「JR松戸駅」西口をめざし出発した。
1)公園を出ると間もなく千葉大学園芸学部の森が見えてきた。このキャンパスは、「戸定邸」を含む
「戸定が丘歴史公園」に隣接しており、緑豊かな松戸丘陵に位置している。園芸学部の前身は
【オープン参加者の紹介】
明治42年、県立園芸専門学校として創立された。学園内の”フランス式庭園””与謝野晶子の歌碑”
【出発前のストレッチ】
等を鑑賞後、国道6号線に出て「浅間神社」に向かう。高台から望める富士山も霧雨に消されていた。
125段の石段を上り「浅間神社」に拝礼。神社を抱く極相林はひっそりと小雨に濡れていた。
2)「Aグループ」は、「野菊の墓文学碑」がある「野菊苑」へと進む。小説の中の「政夫と民子」の
情景を思い浮かべながら「野菊のこみち」を進み「矢切の渡し」で小休止。菜の花が咲き、霧雨に
煙る江戸川の土手を「松戸神社」へと進む。途中色鮮やかな「雉」に会えた。坂川沿いの河津桜は
七分咲き程度で雨に濡れて趣を増していた。「レンガ橋」を渡り「松戸神社」へ。「松戸宿」の氏神様
として親しまれている。「宝光院」に参拝後、ゴールの「JR松戸駅」を目指し、12時20分頃全員到着。
【A-2、宝光院にて】
【A-1、江戸川の土手にて】 3)「Bグループ」は、「浅間神社」に拝礼後、流山街道・江戸川の土手等を経て、坂川沿いの桜を鑑賞
しながら「松戸神社」へ。神社に拝礼後「宝光院」を経てゴールへ。12時頃「JR松戸駅」に無事到着。
4)春雨の中でのウオーキングとなりましたが、皆様のご協力により全員無事ゴールする事が出来ました
事、世話人一同感謝いたします。お疲れ様でした。
【Bグループ、松戸神社にて】
【Bグループ、千葉大構内にて】 【Bグループ、浅間神社にて】
【Aー1、野菊苑にて】
【Aー1、フランス式庭園にて】
【Aー2、フランス式庭園にて】
【Bグループ、フランス式庭園にて】
(6)世話人の活動
① コース調査会: 1月27日(火) 世話人8名で実施
② コース下見会: 3月2日(月) 世話人12名で実施
③ 世話人会: 3月9日(月) 歩こう会終了後14名で実施
(7)次回以降の予定 ・4月 第90回歩こう会「茂原公園・お花見 ウオーキング」・・・2015年4月6日(月) ※第一月曜日に変更
・5月 第91回歩こう会「亀戸天神から東京スカイツリー・ウオーキング」・・・2015年5月11日(月) コース調査中
・6月 第92回歩こう会「浦安・青べか物語 ウオーキング」・・・2015年6月8日(月) コース調査中