モノづくり現場改善実践塾 グローバルニーズに応える設計・開発力、現場対応力を学ぶ 「取引先の様々なニーズに対応するための製品設計・開発、現場対応の考え方」について実践的に学び ます。 内 容 1 日目は事例を基に取引先のニーズに現場がどのように対応すべきかを学習し、 実際に現場を視察します。2 日目は、自社にあてはめて考えるグループワークを行い ます。 紹介される事例は、世界 60 カ国以上に産業用特殊ポンプを提供している本多機工㈱ で、工場視察のほか、経営トップのお話を聞きます。各国の規格に合わせて一品ず つ手作りで生産している企業の設計・開発力、現場対応力を見ることで、自社の 現場対応力を見直す機会としてください。 【プログラム(全2日間)】 ■集中講義 テーマ「設計・開発力、現場対応力について」 1日目 11 月 9 日(月) (9:00~16:30) ・事例研究 ■本多機工㈱視察<福岡県嘉麻市山野 2055> ・ 「筑豊から世界の工場を支えるハンドメイドポンプ」 ※貸切バスで移動します。 (スケジュールは、裏面をご覧ください) 2日目 11 月 20 日(金) ■グループワーク (15:00~17:00) (本多機工㈱のご紹介) プロセスポンプや環境保全ポンプなどの産業用特殊ポンプを主力商品として世界 60 カ国以上に輸出しており、海外販売比率は全体売上の 60%を占める。取引相手も電力、製鉄、 石油化学プラント、半導体・液晶製造など幅広い。新技術として直径 0.05 ミリ以下の超微細の 気泡を大量発生させ、汚れを捕らえて分離できる「大容量マイクロナノバブル発生ポンプ」を世界 で初めて開発した。 【会 場】 1日目 毎日西部会館 5 階 2 号室(小倉北区紺屋町 13-1) 本多機工㈱視察(福岡県嘉麻市山野 2055) ※工場視察は貸切バスで移動します。 2日目 毎日西部会館 5 階 2 号室(小倉北区紺屋町 13-1) 【対 象】 中小製造業の経営者・製造現場責任者 【受 講 料】 無料(ただし1日目昼食費は実費) 【定 員】 20名(先着順)定員を超えた場合のみご連絡します。 【申込方法】 裏面の申込書に必要事項を記入のうえ、ファクスでお申し込みください。 【申し込み・問い合わせ先】 北九州商工会議所 中小企業振興課(担当 三好・武末) 〒802-8522 北九州市小倉北区紺屋町 13-1 TEL:093-541-0188 / FAX:093-531-1759 【スケジュール(全2日間)】 9:00~10:30 ■集中講義 テーマ「設計開発力・現場対応力について」 ・事例研究 10:30~14:00 ■貸切バスで移動・昼食 14:00~15:30 ■本多機工㈱視察 11 月 9 日(月) 1日目 会社説明(45 分) 工場視察・質疑応答(45 分) 11 月 20 日(金) 15:30~16:30 ■貸切バスで移動(解散) 15:00~17:00 ■グループワーク 2日目 093-531-1759 FAX送信先: 中小企業振興課 行き 北九州商工会議所 モノづくり現場改善実践塾 参加申込書 ●ご連絡先 事業所名 所 在 地 電 話 ご担当者名 〒 ( 従業員数 ) - E-mail ●受講者 お 役 職 お 名 前 お 役 職 お 名 前 ※ご記入いただいた個人情報は当塾の運営・管理にのみ使用いたします
© Copyright 2025 ExpyDoc