Vol.157 SOMA PRESS 発行: 医療法人社団 邦友理至会 日本マハリシ・アーユルヴェーダ健康教育センター 邦友理至会 http://www.hoyurishikai.com/ 発行日:2015 年 10 月 20 日 〒 107-0062 東京都港区南青山 1-15-2-401 電話 03-5414-8285 / FAX 03-5414-8286 から、“恐れ”は人が前に進むた Dr. ハスムラの 健康指南 めに必要な感覚なのですが、なか には、恐れがあるために前に進む 文:蓮村 誠 ★ 真実を生きる道 ★ ことを避けてしまう人がいるので す。その結果、人は不安を感じま す。自分はこのままでいいのだろ うか?という感覚です。この不安 ときに人は罪悪感にさいなまれ せいで過食になり、それもまた罪 という感覚は、とても不快である ます。「ああ、今日も夕食後にス 悪感を生んでいました。さて、こ ため、人はそれをなくそうとしま ナックを一袋食べてしまった」と の女性の真実はどこにあるのでし す。本来なら、前に進めば不安は か、「夜更かしをして、寝るのが ょう? 頑張って仕事に戻ること 消えますが、それは恐いのででき 2時なってしまった」など。ある でしょうか? それともちゃんと ません。そのときに人は、自分に いは、「みんなはもっと頑張って 休んで元気になることでしょう 言い訳を作り出します。それが罪 いるのに、自分だけこんな風に休 か? 一見すると、この方の罪悪 悪感です。つまり、前に進んでい んでいていいのだろうか?」「今 感は仕事に復帰しない自分に対し ない自分を正当化する理由を設定 ここで仕事を辞めたら、協力して て生じているわけですから、仕事 し、それで自分をごまかそうとす くれたみんなにすごく悪い」など に戻ることであるようにも思えま るのです。 など。ようは、「罪悪感」とは、 す。また、裏を返せば、ちゃんと さきに紹介した女性の場合でい なにか自分が悪いことをしている 元気になってから戻るべきなの えば、自分は会社に戻ろうとし ときに感じるもの、と思っている に、そうせずに戻ろうとしている ているが、まだ自信がなくて戻れ 人が多いのではないでしょうか? 自分に対して罪悪感をもっている ない、どちらを選んだとしても自 でも、罪悪感の本当の正体は違 ようにも見えます。しかし、真実 分は間違っておらず、自分は懸命 います。 は意外なところにありました。こ に生きている、ということです。 罪悪感は、「自分の真実を生き の方は、自分の本当の真実、つま もし、この方が自分のダルマをお ていない」と感じたときに生じま りダルマを生きる選択をしていな こなっていけば、会社に戻るか否 す。クリニックの患者さんで、体 かったのです。人は多くの場合、 かで悩み、罪悪感をもつことはな 調を崩し、休職をしている女性が ダルマに向き合うことを恐れま くなります。きちんとダルマを進 おいでになりました。すでに1年 す。というより、人は誰でも未来 めるために、自分がどうすべきか が経過し、会社からも復職の目処 の自分に向かうことを恐れるので を決めることができるからです。 について尋ねられていましたが、 す。なぜなら、それはまだ経験し むろん、過食もなくなり、それに まだ戻れる自信がありません。し たことがなく、そしてどうなるか よる罪悪感もなくなるでしょう。 かし、この女性は、自分がただな わからないからです。 もし、日常であなたが何かしらの まけているだけなのではないか、 人は恐れがあるからこそ慎重に 罪悪感をもっているとしたら、そ という罪悪感がありました。頑張 なり、きちんと考え、準備をし、 の背景には、ダルマをはじめとす れば戻れるかもしれないのに、そ 間違いがないようにします。も る、何かしらの真実が隠れていま れをしない自分を責めていたので し、恐れがなければ人は無謀とな す。いつまでもそのままでいるの す。こうした罪悪感をもつことは り、失敗し、幸福を拡大すること は時間の無駄です。きちんと真実 それ自体がストレスとなり、その ができないかもしれません。です を見つけ出し、そこに向かって −1− <News letter Vol.157 / 2015年10月号> いくようにしましょう。人は誰で という詩節があります。仮に、今 やラジャス(活動性)といった質 も、自身が成長し、幸福が拡大さ 罪悪感をもつこともなく、真実へ が優勢であるため、その場限りの れることを望んでいます。 と向かっていなくても、すべての 楽しみに興じることも多く、必ず 私は、罪悪感を持っている人を 人は、その真実に支えられている しも真実に進もうとしないかもし 見ると、職業柄とても応援したく のであり、そしていつか必ず人は れません。しかし、この年齢のこ なります。なぜなら、“罪悪感が その真実の存在に気づき、自然と ろから、こうした知識をきちんと ある”ということは、潜在的にそ 引き寄せられるようにそこに向か 持ち、少しでも自分を律し、今楽 の人は自分の内側にある真実に気 い、ついにそれと一つになる時を しむことばかりを求めるのではな がついているからです。そして、 迎えます。もし罪悪感をもち、苦 く、自身の真実を求め、やがてヴ 本当はそこに向かえていないこと しんでいたとしても、それは真実 ィヴェーカが完成され、すべてが に苦しんでいるのです。これとは に向かう途上におけるものです。 明らかになっていけるように生き 反対に、自分の真実とは異なる生 自分の真実がまだはっきりわから る方が賢明です。たしかにそれは き方を選んでいても、それを感じ なくても、少なくともそれがある いくらかの忍耐が必要ですが、ヴ ていない人は罪悪感をもつことが ことを感じているのであり、いつ ィヴェーカが進むにつれて、真実 ありません。つまり、まだ自分の かそれがはっきりする日がやって が明らかになっていくと、人はほ 真実を求めていないので、応援を きます。そのことを胸に、健康を んとうに幸福になっていきます。 したいと思ってもしようがなく、 たもち、そして自身のダルマを成 そして、楽しいことをしなくて 何もして差し上げることができな していってください。ダルマはそ も、すべてを楽しむことが出来る いのです。ですから、今何かしら の真実に到達するもっとも安全 ようになっていくのです。人が成 の罪悪感を持っているなら、それ で、最速の手段です。 長し、豊かになっていく、という はあなた自身の内側に、真実があ 自分の内側に真実があることに ことはそのようなことです。人生 ることに気がついています。アー まだ気がついていない人は、「今 において大切なことは、何をした ユルヴェーダでは、このように真 この時を楽しめればいい」という か、ではありません。どれほど有 実に気づくことを“ヴィヴェーカ” 思いをもって生きています。たと 名になっても、どれだけお金持ち と呼びます。人は、一度ヴィヴェ えば、まだ若いときは、自分の体 になっても、ヴィヴェーカが進ま ーカが始まると、やがて自分の真 力に任せて、今が楽しければいい ず、真実が明らかになっていかな 実のすべてが明らかになるまで、 と、好き放題にやりますね。むろ い人生は、時間の無駄というもの そこに自然に向かい、進んでいく ん、30代、40代になっても、その です。なぜなら、明らかになった と言われます。それは、その真実 ように生きている人もいますが、 真実は、紛れもなくその人の財産 があなたを引き寄せるからです。 普通は30代ぐらいになると、こ であり、誰一人それを奪うことは その真実は、“カイヴァリヤ”と ころが少しずつ成長し、サットヴ できず、その人だけのものだから 呼ばれ、すべての人の内側にあり ァとよばれる進化をもたらす純粋 です。すべての人はそれを得るた ます。ウパニシャッドというヴェ 性が増えてくるので、自分の真実 めに生きています。人生の目的は ーダの文献に、「生きとし生ける を求めるようになっていきます。 幸福の拡大です。そして、その先 ものすべて至福から生まれ、至福 つまり、ヴィヴェーカが始まる には、完全に明らかにされた真実 に支えられ、そして至福へと向か のです。しかし、30代ぐらいだ (カイヴァリヤ)があるのです。 い、ふたたび至福と一つになる」 と、まだまだタマス(不活発性) 美味しさと品質にこだわる「ごまの総合メーカー」 美味し &#(,-')+-!<R%*-". 創業以来 120 年以上、 「圧搾法」を守り続け、手間暇かけた製品作りをしています。 通信販売もおこなっております "% ) # #')' &'!)( $ PJ@TM QA3WH?XS &#(N6>OKL= A94$ =V, >; .GM1 168-0063 F0UE/57G 2-27-8 86,[email protected] ,Y03-3328-1555W10 BZ16 B DC:2X −2− 東京支店 〒103-0001 東京都中央区日本橋大伝馬町 6 丁目 8 番 PMO 日本橋大伝馬町 8F 〒1 TEL : 03-3663-9771 FAX : 03-5695-7670 ホームページ : http://www.kuki-info.co.jp/ <News letter Vol.157 / 2015年10月号> インドの旧暦では新月の翌日から次 の新月の日までがひと月となり、そ の月内で太陽が入り込む星座で何番 目の月かが決まります。その月内、 太陽が同じ星座に留まることもあり 文:小澤 養能士 ます。その場合はその次の月の閏月 と な る の で す。 今 年 の 6 月 1 7 日 し花火を楽しみ新年の到来を祝い繁 から7月16日までがひと月でした お正月。大掃除をして新年を迎え、 栄を願うのです。ディワリの日の翌 が、この間に太陽の移動はなく3番 親族友人でお祝いしたり、初詣に 日の日の出、新年が始まります。ディ 目の星座の双子座にと留まっていま 行ったりと楽しい行事いっぱいです ワリの日と翌日はインドの国民の祝 した。そして、7月17日に太陽は が、インドにも似たような習慣があ 日 に な っ て お り、 こ の 5 日 間 は お 双子座から4番目の蟹座に移動しま ります。10月中旬から11月中旬 休みする会社が多いですが、商店は したので、7月17日から8月14 の新月の日、ディワリがその日で、 書き入れ時です。ラクシュミなどの 日までの月は4番目の月になったの その前後合わせて5日間がディワリ プージャを捧げるヤギャの専門家の です。そして、6月17日から7月 とその関連行事の日。今年は11月 パンディットの先生たちも大忙しに 16日までの月は4番目の月の閏月 9日から13日までで11日がディ なる時期です。ディワリの日の花火 と呼ばれるのです。なぜ3番目では ワリの日。ディが光、ワリが列で、 や爆竹の量もかなりの量になり、デ なく4番目の閏月なのかはまだ分か 光の列。光のお祭りとも呼ばれてい リー市内は煙に覆われてしまうほど りませんが、いつまでもインドの旧 るインドで最も重要な祭りです。お だそうです。PM 2.5 の量も急増し 暦カレンダーを見て楽しむペンギン 金の神様のラクシュミ女神様を呼び PM 2.5 で有名な某国P市を抜いて でした。 込むために、新月の夜の11日日没 しまうと報告されているほどです。 から明け方まで灯りを沢山灯し続け 一日で収まることもあって、花火や 立てていた時、親族が集まって忙し るのです。ローソクやバターを精製 爆竹を控えようという話が出てこな いので、ディワリの前後は避けて欲 してできるギーをお皿に入れて綿芯 いのは伝統を大切にするインドらし しいと訪問先から依頼があったのを を浸したランプに光を灯します。日 いですね。 思い出します。ディワリの祭りやイ 今年もあと少し、あっという間に 数年前、インドへの旅行日程を 今年は10月18日未明に天空上 ンドのカレンダーを調べれば調べる インドではこのディワリに合わせて の太陽が6番目の星座の乙女座から ほど、避けて欲しかった理由が良く ボーナスが出るようです。新しい服 7番目の星座の天秤座に入ります。 分かります。それでも、ディワリで を買ったり、家具を新調したりする この関係でこの日を含む西暦の10 は美味しいお菓子や料理が沢山振舞 のに良い時期と言われており、多く 月13日から11月11日までがイ われると聞いて、一度はディワリの のインド人がいっぱい買い物を楽し ンドの旧暦の7番目の月と決まり 真最中にインドに行って、ディワリ みます。 ます。ディワリの日はこの7番目の 光のお祭りを体験してみたいな~と 月の最終日と決まっていますので、 思って、インド旧暦カレンダーと各 家庭や寺院でラクシュミ女神のプー 11月11日がディワリの日と決ま 種お祭りと美味しい物との相互関係 ジャ(祈り)が捧げられます。その後、 り、その前後2日間を含めて5日間、 を今日も研究するペンギン博士でし 多くの人達が明け方まで爆竹を鳴ら インドでは盛大に祝われるのです。 た。 本でも年末ボーナスがありますが、 ディワリの日、暗くなってから各 −3− <News letter Vol.157 / 2015年10月号> 鈴木 余紫惠 の シンプル菜食レシピ 先 日、 茗 荷 を た く さ ん 戴 き ま し て、 薬 味 だ け で は 食 べ き れないなーと思ったときに 使ったレシピです。 普通の天ぷら粉を使っても いいのですが、アーユルヴェー ダ 的 に 卵 は 使 わ ず、 薄 力 粉・ 塩・水だけで衣を作りました。 あっさりしていて美味しい です。 茗 荷(みょうが)の 天 ぷ ら <材 料> 茗荷 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 個くらい 薄力粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 半カップ 塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1つまみ 水 ・・・・・・・・・・・・・・ 小麦粉と同量くらい <作り方> 1. 茗荷はたて半分に切る。 2. 薄力粉・塩・水を混ぜ、天ぷらの衣 を作る 3. 茗荷を衣につけてサッと揚げる 4. 生姜醤油で食べても美味しいし、レ モン汁をかけて食べても GOOD <オマケ> お好みで、以下のようなものを混ぜて、 かき揚げのように一緒に揚げても美味 しいです。 生姜(千切り)・・・・・・・・・・ お好みで 大葉(千切り)・・・・・・・・・・ お好みで 山椒 ・・・・・・・・・・・ 天ぷら衣に入れて <さらにオマケ> ついでに、生姜の天ぷらも作ってみま した。薄切りをさっと衣につけて揚げ ます。生姜を使うと、胃に軽い感じに なっていいですよ! 鈴木余紫惠のシンプル・クッキングは、スパイス料理の他、和食・洋食・中華・イタリアンなど何でも アーユルヴェーダ的に食べよう!というお料理教室です。お教室以外に、通信もあります。詳しい資料は、 [email protected] または SOMA PRESS 編集部鈴木余紫惠宛にご請求ください。 ■新刊のお知らせ 『朝の一杯、白湯を飲むだけ健康法』 (監修:蓮村 誠、日本文芸社刊、1,750円(税別)) 白湯本の決定版! まとまっていてとても読みやすいし、イラストも豊富なの で、プレゼントにいかがでしょうか? 症状別白湯パワーの効果や、効果アップのアレンジレシピ などもぜひご活用ください。 ■マハリシ南青山プライムクリニック 年末年始休診のお知らせ マハリシ南青山プライムクリニックは、12月28日(月)〜 1月4日(月)まで休診とさせていただきます。 患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、どう ぞよろしくお願い申し上げます。 ■好評発売中! 『<ありのまま>の自分を磨く』 春秋社刊 1,700 円 ( 税別 ) 『アレルギー体質は『食べ合わせ』がつくる』 総合法令出版 1,300 円 ( 税別 ) 『病気にならない「白湯」健康法』 PHP 文庫 600 円 ( 税別 ) 『こころとからだの毒出しレッスン帳』 実業之日本社 1,400 円 ( 税別 ) 『脳の疲れをとる本』 中央公論新社 1,450 円 ( 税別 ) 『新釈 養生訓』 PHP 研究所 1,800 円 ( 税別 ) 『3日間「食事」を変えれば、疲れがとれる!悩みが消える!』 三笠書房 590 円 ( 税別 ) 『幸せになるために、やってはいけないこと』 大和書房 1,400 円 ( 税別 ) 『毒をためない食事法(ムック本)』 宝島社 780 円 ( 税別 ) 『もの忘れの 9 割は食事で治せる』 PHP 文庫 619 円 ( 税別 ) 『SOMA PRESS News Letter』は、送料実費として各号100円+消費税を申し受け、毎月お送りすることもできます。 1年分の送料1,296円をゆうちょ銀行の下記口座にお振り込みください。毎月20日頃にメール便にてお届けいたします。 口座番号:00100-5-725723 加入者名:日本マハリシアーユルヴェーダ健康教育センター ※通信欄に「○号から閲読希望」とお書き添えください。 −4−
© Copyright 2024 ExpyDoc