2015 第9回やまがた子 やまがた子ども主体 ども主体 の授業実践を 授業実践を考える会 える会 特別支援教育における 特別支援教育における「 における「子ども主体 ども主体」 主体」を実現するための 実現するための 参加型コミュニティフォーラム 参加型コミュニティフォーラム 「子ども主体 ども主体」 主体」の教育は 教育は,子どもたち自身 どもたち自身が 自身が学校生活の 学校生活の「主役」 主役」です。 です。 子どもたちの生活 どもたちの生活を 生活を大切にした 大切にした、 にした、豊かで充実 かで充実した 充実した学校生活 した学校生活の 学校生活の実現をめざす 実現をめざす 実践の 実践の在り方について、 について、ともに語 ともに語り合いませんか。 いませんか。 ◆ 日 程 10月24日(土) ■第1部〈実践報告会〉 13:30 受付開始 14:00 開会・諸連絡 14:10 報告 14:30 実践報告・質疑応答 ① 山形県立鶴岡養護学校 渡部 新 先生 「作業学習 清掃班 5年目の実践から見る成果と課題(仮)」 ② 山形県立米沢養護学校 佐藤 真理 先生 「生活単元学習 ゲーム大会をしよう」 16:00 まとめ 名古屋 恒彦 先生(岩手大学) 16:30 閉会 ■第2部〈懇親会〉17:30~19:00 ◆ 会 場 山形市中央公民館第三研修室 (アズ七日町 アズ七日町 山形市七日町1 山形市七日町1の2の39) 39) ◆ 参加費 700円 ※ 特に参加申込み等は必要ありません。おたずね 特に参加申込み等は必要ありません。おたずね等あれば、事務局佐藤までお おたずね等あれば、事務局佐藤までお 問い合わせ下さい。 主催 : やまがた子ども主体授業実践ネットワーク 代表 : 横山 莞二 〈お問い合わせ〉 事務局 : 佐藤 敏尚 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc