※確認印 TEL FAX URL 検索 QR 価格 日時 写真 ファイル名 052310A67z13甲ベネッセスタイルケア ※著作権上、この記事データの無断使用や、Webへの転載はできません。 ※色、画質は出力環境により変わります。 講師の明和病院リハビリテーション科部長・有田親史先生に聞きました 有田親史 先生 医療法人明和病院 リハビリテーション科 部長、 日本整形外科学会・専門医、 医学博士 健康寿命のカギは筋肉にあり 6校 超高齢社会を迎えた今日、高齢になっても介護を必要としない老後を誰もが望んでい ます。この〝健康寿命〟を延ばすことは、医療費や介護費の増大に歯止めをかけることにも つながるため、国全体の課題としても取り組みが進められています。そこで、寝たきりに もつながるという高齢者の転倒・骨折の原因やその効果的な予防法について、明和病院リ ハビリテーション科部長・有田親史先生に聞きました。 主催/ベネッセスタイルケア 協力/明和病院 ると半分になってしまい ります。健康長寿のカギ るようにしましょう。 軽い運動でも転倒予防に ます。ロコモティブシン は筋肉にあるのです。去 骨折は転倒で起きやすく寝たきりの原因にも 根 な ど。こ の う ち、 太 も ドロームの観点から、衰 年できたことが今年でき 30 ─ い ま か ら で き る 転 が、少量ずつでも、肉、魚、 倒・骨折の予防方法を教 大豆製品をしっかり食べ もの付け根(大腿骨頚部 えてください。 い 原 因 を 教 え て く だ さ 「 転 倒 し や す く な る 原 です」 ─高齢者の骨折の特徴 因には、大きく分けて内 い。 「 要 介 護 と 認 定 さ れ る 的要因と外的要因があり や骨折しやすい場所は? 原 因 は い ろ い ろ あ り ま ま す。内 的 要 因 は、 加 齢 「 高 齢 に な る と、 骨 も す。そ の な か で、 転 倒・ による筋力の衰え、バラ 弱くなります。特に女性 えを遅くするには 歳く なくなるのが加齢という 根、手をついたときの手 骨折、関節疾患が全体の ンス能力・平衡感覚・視 は更年期があり、骨粗し 骨折)は、歩く能力を回 らいから筋肉を鍛えるの もの。まだ大丈夫と安心 70 ―高齢者が要介護状態 骨折のリスクが高まるの 折が約 %~ %と、も 場所は、しりもちをつい っとも多くなっているの た と き の 太 も も の 付 け ( 寝 た き り ) に な り や す はなぜでしょう。 約2割(グラフ参照)を 力 の 低 下、 病 気 な ど。外 ょう症などで骨がもろく 復 す る の に 時 間 が か か が理想的です。といって してはいけません。健康 りません。足の筋肉はス ましょう」 60 筋力をつけて動くこと 「筋肉は 代からじわ じわと落ち、 歳を過ぎ は、認知症の予防にもな 占めています。高齢にな 的要因は、家の中の段差 なるため、わずかな外力 り、寝たきりにつながる ※厚生労働省「国民生活基礎調査の 概況」 (平成25年) を加工して作成 ※運動器の障害には 「転倒・骨折」 「関 節疾患」 「骨髄損傷」 が含まれます 首、転倒して直接肩を打 ってからの健康管理とい や部屋の明るさ、床の障 で簡単に折れてしまいま ことがあります」 も、特別な器具は必要あ なうちに予防運動を始め 13.4% ったときの肩や腕の付け うと、どうしても病気を 害物といった身の回りの す。転倒で骨折しやすい 1つでも当てはまれば危険信号。 今日から予防運動を始めましょう。 中 心 に 考 え が ち で す が、 環境、靴や服装などを指 0120-02-3715 高齢に よる衰弱 ─セミナーではどんな クワットが一番。ひざが 痛い人は寝たままで足を お話が聞けますか? セミナー予約・問い合わせ 希望者は、 前日までに電話予約を 実は体そのものは元気で します。高齢者の歩き方 先着50人 25.0% 15.8% 上げるだけでもいいので 「 転 倒・ 骨 折 の 治 療 に す。机や壁に手をついて つ い て も お 話 し ま す が、 甲子 園 阪神 ● 阪神高速 運動器の 障害 片足立ちも効果がありま 難しい話より、体を動か ノボテル 甲子園 □ 片足立ちで靴下がはけない 滑ったりする □ 家の中でつまづいたり、 □ 階段を上がるのに手すりが必要 □ 横断歩道を青信号で渡り切れない □ 15分くらい続けて歩くことができない □ 2kg程度の買い物をして持ち帰る のが困難 (1ℓの牛乳パック2本程度) □ 家のやや重い仕事が困難 (掃除機の使用や布団の上げ下ろし) 認知症 す。こうしたことを日常 す方が何より健康に役立 ● 久寿川 新川 定員 阪神 「久寿川駅」 歩5分 (約390m) 、 同 「甲子園駅」 歩12分 (約890m) ● たなか内科 クリニック アクセス ★ 神戸 三宮 ← ピニョン 西宮市甲子園浜田町3-1 上野神社 18.5% 27.3% 心がけるだけで、そこか つと考えています。自立 リハビリホーム グランダ甲子園弐番館 リハビリホーム グランダ甲子園弐番館 脳血管 疾患 その他 らでも筋肉はつきます。 し て 健 康 に 生 活 す る た ベネッセの有料老人ホーム 当てはまるものにチェック! 介護が必要となった 主な原因 80 齢になると食べる量自体 すので、ぜひ一緒にやり 会場 思い当たる症状はありませんか? 6月6日(土)午後2時∼3時30分 名神 高速 紙面再掲 W +eb用 追加テキストあり Web使用不可P ︵□□□□□□□ □□□︶ ↓ ︵□□□□□□□□□□︶ 日時 50 あるのに、骨折などのけ は足が上がらないすり足 LESのみ 紙面再掲 ベネッセスタイルケアでは、明和病院リハビリテーション科 部長・有田親史先生を講師に、 「地域医療セミナー」を開催しま す。転倒・骨折のリスクが高くなる高齢者の暮らしの中での注 意点や、介護の必要がなく、寝たきりにもならない「健康寿命」 を延ばすため、日頃から心がけたい予防法など、専門医の視点 から分かりやすくお話をしてもらいます。 30 が で 歩 行 機 能 が 低 下 し、 になっていて、歩幅も狭 Web 要介護状態になる危険性 いのが特徴です。そのた 【講 師】有田親史先生 きやすく、普通に自宅で ~高齢者の転倒・骨折とその予防~ は、決して小さくありま め、何かの拍子につまづ 「いつまでも自分の足で 歩き続けるために」 せん」 主催/ベネッセスタイルケア 協力/明和病院 ─高齢になると転倒や 生活しているうえでの骨 ベネッセの 「地域医療セミナー」 電話で予約を また、筋力維持には食 め、日常から心がけたい 事の工夫も大切です。高 簡単な運動をお教えしま 企画名 参加無料 何歳からでも筋肉強化は可能 05 が 少 な く な り が ち で す ましょう」 6 ─どのような治療やリ て歩くリハビリテーショ の強化は可能なのでしょ 山、水泳などのスポーツ を楽しむ 代の人の調査 ハ ビ リ を 行 っ て い ま す ンを開始します。筋肉は か? 5 福永 使わないでいるとやせて 「 も ち ろ ん 可 能 で す。 結果では、筋肉量が 代、 か? 「高齢の患者さんにも、 しまい、筋力が衰えます。 きんさん、ぎんさんのお 骨量は 代というデータ 積極的に整形外科手術で まったく使わないでいる 話をご存じですか。当時 も出ています。それだけ 4 広芝 の 治 療 が 行 わ れ て い ま と、1日に1%~2%ず 歩けなかった姉のきんさ 人間は〝秘めたる力〟が 3 広 / 吉村 らしい例もあります。ま みをしているのですよ」 ─高齢になっても筋力 た、積極的にテニスや登 2 吉村 す。当院でも年々増えて つ筋力が低下し、寝たき んが〝妹に負けたくない〟 あるということです。意 訂正 初 吉村 いて、年間約130例を りの生活を1カ月も送る の一心で、104歳から 欲をもってやればちゃん 吉村 数 え ま す。原 則 的 に は、 と、お年寄りのほとんど リハビリを受け、歩ける と結果が出るのに、ほと 岡村 制作: よほど骨が弱いなどのト は歩けなくなってしまう ようになったというすば んどの人が力の出し惜し 稲葉 営業: ラブルがない限り、術後 からです」 は翌日から平行棒を持っ 編集: 組替 6月 6日(土)開催 地域医療セミナー 70 80 ベネッセの住宅型有料老人ホーム 10 リハビリホーム グランダ甲子園弐番館 特別 開催 自立から要介護 5、認知症の人も入居可 機能訓練指導員が常駐 ※ 。リハビリ環境が充実したホームで、心も体も健やかに ※ 非常勤 2 人配置 「現地見学会」5月23日(土)∼6月7日(日)午前10時∼午後6時 リハビリ施設を探している人 ※身体などの状況により、入居できない場合もあります 5 月からサービスを拡充し、リハビリ体制を強化した 「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」では、 「現地 見学会」を開催します。興味のある人は、この機会に足 を運んでみては。 加齢による下肢機能の低下が不安な人 参加無料・予約制 退院後の生活が不安な人 ホームに常駐する機能訓練指導員が一人ひとりの体や精神機能に合わせて、多彩なリハビリプログラムを提案してくれます。足腰が不安な人 への筋力維持を目的とした体操や、リハビリ機器を使用した運動など、無理のないサポートで生活の質の向上を目指しています。 リハビリ体制をはじめ、具体的なサービスの説明を聞くことのできる「現地見学会」では、 「ホームのリハビリって?」 「個別リハビリはできる?」 など、何でも相談可。また、2月にオープンしたばかりのホームの内装や雰囲気もじっくりと確認できます。 個別リハビリ(イメージ) 集団体操 (イメージ) ● 高機能のリハビリ機器 (イメージ) 心身を癒やすリラクゼーション (イメージ) 専用の機能訓練室 セミナー・見学会予約、 資料請求、 問い合わせ ベネッセスタイルケアお客様窓口 0120-02-3715 午前 9時~午後 6時 (土・日曜、 祝日含む毎日) http://kaigo.benesse-style-care.co.jp/kansai/ ベネッセの介護 関西 リハビリ一例 ● 介護予防体操・転倒予防体操・筋力強化 ● 認知症進行予防プログラム ● 退院後の機能維持・回復のためのアドバイス ● 回復期の人向けの健康増進プログラム ● 寝たきりの人への拘縮予防 など 〈施設概要〉■住所/西宮市甲子園浜田町 3-1 ■入居要件/入居時自立・要支援・要介 護、契約時原則満 65 歳以上 ■居住の権利形態/利用権方式 ■利用料の支払方式/ 選択方式 ■居室区分/全室個室 ■事業主体/(株)ベネッセスタイルケア※「リハ ビリホームグランダ甲子園弐番館」は、住宅型有料老人ホーム。自立から要介護 5、認知症 の人も入居可。要介護(要支援)認定を受けている人は、ケアプランに基づき、地域の介護 保険サービスや同ホーム併設の同社訪問介護事業所が利用可能です。介護サービス費用 は別途要 掲載エリア 北西(池)北中(万)北東 (茨)京阪(菊)南大(泉)大北(城)大南(浪)阪東(崎)阪北(歌)阪中(甲)神東(灘)神明(明) NW掲載エリア □□、□□ など 大シティ 他 組都合 送り
© Copyright 2024 ExpyDoc