高度計および音声ビーコン装置の仕様 2015 年 10 月 1 日公開 2015 年 11 月 18 日改訂 種子島ロケットコンテスト レギュレーション WG 高度計 ロ ケ ッ ト の 最 高 到 達 高 度 の 計 測 に は 、米 jolly logic 社 の モ デ ル ロ ケ ッ ト 用 高 度 計 「AltimeterOne」を使用します。旧モデル(classic version)と新モデルとがあります。 下記リンク先に取扱説明書(英語)があります。 http://www.jollylogic.com/products/altimeterone/ 仕様 旧モデル 新モデル 寸法(長さ×幅×厚さ) 49×16.3×12 mm 49×18×14.5 mm 質量[1] 6.7 g 9.9 g センサ 気圧式(分解能 19 bit) 気圧式(分解能 19 bit) 最大測定レンジ 29,500 ft (9,000 m) 29,500 ft (9,000 m) 最小測定高度[3] 50 ft (15 m) 30 ft (9.1 m) 表示精度[4] 1 ft 1 ft サンプリングレート 20 Hz 25 Hz [2] 注 1:付属の取付リングを使う場合、追加 0.85 g(0.49 g+0.36 g) 注 2:旧モデルを使用するときは、公平のため約 3 g のおもりを付加する。 注 3:打上げ以外の運動に反応させないための仕様です。 注 4:本大会では影響ありませんが、4 桁表示のため、10,000 ft 以上では精度 10 ft になります。 搭載方法 ロケットのノーズコーンまたは胴体内に収納します。高度計の写真左側の突起の、裏側根 元に空気穴があるので、塞がないように搭載してください。正確な計測のためには、外気 が入るように機体に空気抜き穴(ベントホール)を設けてください。密封されている場合、 ノーズ分離までは機体内圧が高いままなので、高度が低く計測される可能性があります。 搭載方法の例 高度計に穴がついているので、紐をとおして機体とつなぐ。パラシュートの紐でも よい。付属のリングを使うと着脱しやすい。 スタイロフォームにこの高度計が収まる空洞をくりぬいて入れてもよい。通気性に 注意すること。外形が少し大きい新モデルでも入る寸法にすること。 AltimeterOne(旧モデル)外形 AltimeterOne(新モデル)外形 音声ビーコン装置 高度部門のロケットには、紛失対策として音声または電波のビーコン搭載を義務付けます。 大会側で用意する物は、ビープ音を発生する防犯ブザーです。仕様は下記のとおり。 なお、独自のビーコン装置の使用も認めますが、重量は 56 g 以上であること。軽い場合は 56 g 以上となるよう、おもりを追加すること。 仕様 寸法:長さ 74×幅 38×厚さ 22mm(突起を含めて 29mm) 質量:56 グラム
© Copyright 2024 ExpyDoc