第5号

第
5
号
H27年9月17日発行
【 校 是 全 力 は美な り 】
学校教育目標:「学び続ける生徒」「心豊かな生徒」「活力ある生徒」生徒数:1年 165 名 2年 185 名 3年 178 名
節目を大切に!
校長
横
山
安
男
この夏休みには、幸手中生徒の大活躍がありました 、42名の生徒が県大会に出場しました 。
そのうち女子ソフトテニス部が団体戦3位、男子卓球部が個人戦ベスト8になり、関東大会へ
の出場を果たしました。さらにその関東大会においても、女子ソフトテニス部が団体戦3位、
男子卓球部が個人戦ベスト16になり、それぞれ全国大会への出場を果たしました。残念なが
ら全国大会では、奮闘してくれましたが惜敗しました。また、幸手市主催の平成27年度「平
和の作文」で、特選に選ばれた二人の生徒が、広島市平和記念式典に参加し、平和の大切さに
ついて学んできました。そんな幸手中らしい夏休みでしたが、事故もなく、全員揃って2学期
が迎えられたことに感謝したいと思います。
さて、学校には大きな節目が1年間に3回あります。各学期のはじめがその節目です。今日
は、この「節」の特性について、考えてみたいと思います。
幸手中の近くでは、竹林を目にすることが少なくなりましたが、竹が5メートルも、7メー
トルも高く伸びることができるのは、節があるからだそうです。この節には、その竹が受ける
マイナスの影響を和らげ、プラスの条件をさらに伸ばす働きがあるのだと言われています。
例えば、冬の北風が強く吹き抜ける所に生えている竹は、節間が短く、背も低く、節自体が
肉厚でがっしりとしていて、逆に、良く日光の当たる場所に生育している竹は、早く伸びるよ
う節間を長くして、成長しているそうです。節が竹全体の成長をコントロールしているという
ことです。
それから、竹の節には、しなやかさを醸し出す働きがあると聞いています 。強い風が吹くと 、
その風の力に任せて、竹がしなり、風が弱まると、ゆっくり元に戻ります。このとき、節の一
つ一つがわずかばかり伸縮することで、竹全体を大きくしならせるのだというのです。この節
がなければ、強い風が吹くと途中から折れるか、根から倒れてしまうのです。
2学期の始めにあたり、竹の節と同じように、自分自身のマイナス面を自覚し、それを表に
出さないようにして、良い面を伸ばす最高のチャンスであるといえます。さらに、しなやかさ
を醸し出す竹のように、柔軟性をもち、幅広く、多くの人の意見に耳を傾けて、一回りも二回
りも大きく成長していくことを期待します。
日
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
曜
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
○活躍する幸中生
9・10月の行事予定
休日
秋分の日
歯科健診
学校総合体育大会県大会、関東大会、全国大会が7,8
月にありました。その結果をお知らせします。
【県大会】
<陸上競技>
800m 山根颯真
110m H 前田大慶
400m R 村田歩睦・金子勝洋・前田大慶・並木柾憲
800m 金子瑛李
1500m 髙島海優
400m R 衣川真由・石井舞香・川口亜海・髙﨑夏鈴
走り幅跳び 石井舞香
走り高跳び 荒川菜々恵
1年走り幅跳び 髙﨑夏鈴
1年 1500m 皆川琉聖
以上 予選惜敗
<柔道>
団体戦 1回戦惜敗
個人戦 -50kg 級 梅津雄剛 1回戦惜敗
+90kg 級 根本龍次 ベスト16
<男子卓球>
個人戦 シングルス
相沢龍士 ベスト8→関東大会出場
山田俊樹 2回戦惜敗
ダブルス
樽澤勇希・野田龍生 組 1回戦惜敗
<女子卓球>
団体戦 2回戦惜敗
個人戦 シングルス
池上優里 2回戦惜敗
清水夕稀 1回戦惜敗
ダブルス
後藤理緒・田口結友 組 ベスト16
<女子ソフトテニス>
団体戦 第3位→関東大会出場
選手/ 小林世音 株本多栄 鈴木夢香 北島永紀乃
磯谷紗良 青木温子 根本さやか 矢島 輝
個人戦 株本多栄・小林世音 ペア ベスト8
鈴木夢香・北島永紀乃 ペア ベスト16
青木温子・磯谷紗良 ペア 2回戦惜敗
交通安全パレード
北地区民祭
部活動優先日
新人体育大会予選会 給食なし
新人体育大会予選会 給食なし
新人体育大会予選会 12346
大会予備日 教育実習終了
新人大会ソフトテニス予備日
新人大会柔道
新人大会柔道 評議会
PTA 本部役員会常任委員会
8 木 職場体験学習2年
9 金 職場体験学習2年
3年進路保護者会
10 土 埼葛地区代表決定戦
11 日
12 月 体育の日
13 火 中間テスト①~⑤
14 水 全校朝礼
15 木 月曜授業 専門委員会
16 金
17 土
18 日
19 月
20 火 表彰朝礼
21 水 部活動優先日
22 木 幸手市小中学校ロードレース大会
23 金 合唱コンクール準備
ロードレース予備日
24 土 合唱コンクール 給食あり
25 日
26 月
9月1日~9月30日
部活動終了17:45 完全下校18:00
10月1日~10月31日
部活動終了17:15 完全下校17:30
※県大会に出場する部は延長あり
毎日の授業、新人体育大会、職場体験学習、
ロードレース大会、合唱コンクール等に全力で
取り組んでいきます。地域・保護者の皆様のご
協力、ご支援よろしくお願いいたします。
学校だよりについてのご意見は、幸手中学校
【関東大会】
<男子卓球>
個人戦 シングルス
相沢龍士 ベスト16→全国大会出場
<女子ソフトテニス>
団体戦 第3位→全国大会出場
【全国大会】
<男子卓球>
個人戦 シングルス
相沢龍士 2回戦惜敗
<女子ソフトテニス>
団体戦 1回戦惜敗
0480-42-0203 教頭
檜田勝巳
までお願いします。