2015南九州クラッシック 実施要項 10/21版

2015南九州クラッシック 実施要項 10/21版
本大会は南薩摩の交通量の少ない道路を用いて、交通ルールに従い、サイクリ
ング形式で行うロードバイク実践練習会です。各自の公道走行の技量を向上さ
せることを目的とします。
実施日: 2015年10月25日(日) 雨天決行(ただし、天候次第で中
止する場合もあり)
コース: 約69km、獲得標高約1740m、詳細は後述。
スケジュール: 7:00 加世田サイクリングターミナルりんりん館 駐車場受付 7:30 ブリーフィング後、スタート地点(5km先)まで移動
7:50 リアルスタート
10:30−11:30 亀ヶ丘(奥側の展望台)ゴール
11時頃から表彰式、その後りんりん館まで自走移動(約10km)、
解散
表彰: ゴール地点での着順で1∼3位まで
注意事項: * 受付後ブリーフィングに必ず出席すること。出席しない場合は出走を認めな
い。
* よく整備されたロードバイクで参加のこと。車検は行わない。
* ヘルメット、グローブ着用のこと。
* 交通ルールを守り、落車、対人、対車の事故を起こさないよう十分配慮する
こと。
* 着順で表彰はあるがレースではないので、自分や参加者、沿道の歩行者等の
安全および交通信号を最優先に走行すること。
* コース上の交差点信号(ボタン式含む)、一旦停止標識は厳守すること。
* コース上の道路工事がある場合には、信号や工事関係者の指示に従うこと。
* コース上の曲がり角等に立哨は原則として置かないので、サイン等に注意す
ること。各自Garmin等にコースマップ(ルートラボで発表する)を事前入力し
ておくことが望ましい。
* 連絡が取れるように、携帯電話を携行すること。
* 信号による停止があっても原則として着順に配慮しないが、先頭集団におい
ては審判による指示に従うこと。
* パンクなどのトラブルに対しては主催者側では対処しないので、各自スペア
チューブ等携行すること。チーム員等による機材提供は認める。
* 主催者側によるボトルの補給は行わないので、ダブルボトル等で対策するこ
と。チーム員等による補給は認める。なお、コース上にはコンビニ等はない。
数は多くはないが自動販売機はある。
* チームカーを伴走させることは認めるが、原則として審判車の前に出ないこ
と。また、周囲の交通状況や地元車に配慮し、安全と通行を妨げないことを最
優先すること。
* 足切りタイムを設ける場合がある(当日ブリーフィングで説明)。
* 途中リタイア、及び事故の場合は速やかに主催者側に電話連絡し、指示に従
うこと。
* 天候、事故等不測の事態によって、中断もしくはコースの変更を予告なく行
う場合がある。その場合は主催者側の指示に従うこと。
* りんりん館に隣接して、温泉施設があります。
参加申し込み: 下記のURLより期日までに申し込むこと。
http://astrophysics.jp/minamikyushu/mail.cgi
参加申し込み締切: 10月17日 (募集人数に達ししだい終了)。
参加資格: 年齢20歳以上、3時間30分程度で、全コースを走りきれる実
力と経験を持ち、安全走行に配慮できる方。個人賠償責任保険を含む傷害保険
に加入していること。
参加費: 一人2,000円 (当日受付で現金で支払うこと)。
募集人数: 20名まで。
予定コース(道路状況等により変更の可能性があるので、当日までアナウンス
に注意すること):
加世田市郊外の2車線の農免道路をスタートし、大浦から亀ヶ丘方面右折、一
旦、亀ヶ丘へのT字路を通り越して(ゴール前に同じところに戻ってくる)、
右折。細い道を下り切ったところのT字路を左折。直ぐ先のT字路を左折し、再
び農免道路へ。突き当りまで2車線の良い道を進む。T字路を左折、小さい峠
を通り越して、Y字路を左折、海岸線まで。海岸線の国道に出たら左折、あと
は道なりで、約30km。新しい広いトンネルを抜けたら、左折。あとは緩い登
りを道なりに国道まで。途中2箇所に押しボタン式信号あり。国道に出たら左
折。小学校前の押しボタン信号を過ぎたら、信号機のある交差点(コース上唯
一)を左折。大浦方面へ。採石場のある峠を越えたら(砂注意)、大浦まで緩
い下り。大浦Aコープ手前のT字路を亀ヶ丘方面へ左折。前半に通ったところを
再び登り、T字路亀ヶ丘方面へ左折。急登のあと、一旦下って、最後の登り
へ。駐車場を過ぎて、右に回り込んでゴール。最後は約20分の登りです。
主催: セレクシオン南九州
協力加世田サイクリングクラブ: 実施責任者: セレクシオン南九州 監督 和田桂一
コース上の注意と、特別ルール
注意)
安全第一で、下りでアタックや勝負しないで、上り区間で頑張って
ください(普通のレースのセオリーとは違いますが)。
通行する車は少ないですが、通常の練習やサイクリングと同様、安
全に配慮して、地元車の妨げにならないよう、道路左側をあまり広
がらないように通行してください。
交差点の交通信号は1箇所ですが、押しボタン式の信号が数か所あ
ります。もし、赤の場合は信号に従ってください。
歩行者に十分注意して走行してください。
パンク等トラブルは各自で対処してください。替ホイール(シマノ
10s, 11s)は先頭集団直後の審判車に1,2組積みますが基本的
に期待しないでください。
1. 特に最初の15kmくらい、台風の影響で道路左側に、倒木、草、木の垂れ下
がり、落石あり。左側の路肩に寄りすぎないこと。
2. 10km地点、大浦Aコープ過ぎて亀ヶ丘方面に右折しますが、ここは、
1周してきて、逆方向からもう一度登ります(64km地点)ので覚えておいて
ください。
3.13km地点、亀ヶ丘への分岐T字路は1回目は直進です。300mくらいで
右折、林道を下ります。狭く、落ち葉などあるので要注意! 道なりに下って
ください。途中一瞬迷うY字路がありますが、左を直進。
4. 16km地点。 下りきって、広い道に出たら右折、すぐにまた右折です。
立哨がいます。
5.広域農道終点を左折、登り切ったあと(20km地点)からの下りはグレ
ーチングが何箇所もあるので要注意
6. 海岸線の国道(のように見えませんが)に出て左折、23km地点に、短
い工事区間と工事信号があります。立哨がいるので安全確認の上、通過してく
ださい。
7.海岸線の国道はブラインドコーナーが多いので、くれぐれも
対向車に注意してください。また、33km地点くらいからの40km地点の久志
までの下りは集落を通過するので、歩行者にも気をつけてください。
8. 43km地点、真新しいトンネル(中は明るい)を通過したら300mくら
いで、左折です(間違いやすい)。 左手に坊津学園中があります。
9。53km地点T字路で国道270号に出たら、左折。54km地点に工事
区間があります。ここは最大50秒止められます。赤の工事信号でストッ
プしたら、そのときの表示秒数を覚えておいてください。ゴール
タイムから差し引きます。止められたけど秒数を覚えていない場合は、10秒
引きます。
10。 直後の交通信号は、最大15秒止められますが、ここは信号に従って
ください。申告はいりません。
11 57km地点の小さい峠の下りは採石場があるため、特に前半、浮き砂
に要注意。
12 61km地点の大浦小の左折、亀ヶ丘方面(ここを通るのは2回目)
を間違わないこと(立哨がいる予定)
13 64km地点、2回目の亀ヶ丘への上りT字路は左折。あとはずっと道
なり。上り切ったところで右に入らないこと。一旦下って、道が細くなってか
ら、駐車場に出ますが(残り500m)、さらに奥に進み、残り100mで
右折、コンクリートの細い道を登り切ってゴールです!
ゴール後、工事信号で止められた秒数を申告してください。