共愛学園小学校 - 前橋国際大学

2016 年度
共愛学園小学校
KYOAI GAKUEN ELEMENTARY SCHOOL
2016 年度
第 1 学年 児童募集要項
1.募集人員
男女 60 名
2.出願資格
2009(平成 21)年 4 月 2 日から 2010(平成 22)年 4 月 1 日までに生まれた方
保護者の方は本校の教育方針に賛同され、ご協力いただけること
3.出願期間
第 1 回入学試験 2015(平成 27)年 9 月 14 日(月)から 10 月 6 日(火)まで
第 2 回入学試験 2015(平成 27)年 11 月 9 日(月)から 11 月 20 日(金)まで
第 3 回入学試験
2016(平成 28)年 1 月 4 日(月)から 1 月 20 日(水)まで
※いずれも出願期間内に必着。
4.出願書類
入学願書・受験票
見本
※受験票は受付後、返送します。
5.出願方法
出願書類に必要事項をご記入のうえ、所定の封筒に入れて、簡易書留速達で郵送してください。
出願は郵送受付のみです。出願期間以外に投函された願書は受理しませんのでご注意ください。
一旦提出された書類の返却はできません。
6.受験料
10,000 円
本校所定の振込票を用い、記載の金額をご確認のうえ、振り込んでください。入学願書の所定
の場所に、受験料振込証明書を貼付してください。
7.入学試験
(1) 試験内容
① 面接(本人・保護者)
※それぞれ別室での面接です。
② 適性検査(筆記・集団遊び)
※筆記については、文字が読めることや書けることは前提としていません。
(2) 試験会場
共愛学園前橋国際大学・共愛学園高等学校
※試験会場については、受験票と同封の案内でご確認ください。
(3) 入試日程
面接
第 1 回入学試験
第 2 回入学試験
適性検査
10 月 26 日(月)~30 日(金)
11 月 11 日(日)
11 月 19 日(月)
12 月 13 日(日)
12 月 18 日(金)
1 月 24 日(日)
1 月 27 日(水)
※いずれか 1 日
12 月 7 日(月)~10 日(木)
第 3 回入学試験
※いずれか 1 日
合格発表
1 月 24 日(日)
※面接および適性検査の日時は、返送された受験票でご確認ください。
(4) 受験票
受験票は、出願締切後に一斉に郵送します。受付後順次の発送はしませんので、ご了承く
ださい。以下の期日までに受験票が届かない場合は、学校法人共愛学園小学校設置準備室
までお問い合わせください。
① 第 1 回入学試験受験者
2015 年 10 月 16 日(金)
② 第 2 回入学試験受験者
2015 年 11 月 26 日(木)
③ 第 3 回入学試験受験者 2016 年 11 月 22 日(金)
見本
(5) 持ち物、服装等
面接日・適性検査日には、必ず受験票をお持ちください。適性検査日には集団遊びがあり
ますので、動きやすい服装でお越しください。
(6) 入学試験結果の通知
受験者全員に入学試験結果を簡易書留速達で郵送します。入学試験結果に関するお電話で
のお問い合わせは、一切対応できませんのでご了承ください。
8.入学手続
合格者は、入学金 350,000 円を以下の期日までに納入してください。
①
第 1 回入学手続き 2015 年 11 月 16 日(月)
②
第 2 回入学手続き 2016 年 11 月 18 日(月)
③
第 3 回入学手続き 2016 年 12 月 13 日(水)
期日までに入学金の納入が確認されない場合には、入学を辞退したものとして扱います。
一旦納入された入学金は、理由の如何を問わず返金することはできません。
9.その他
①
本校の入学試験は、連続する 2 回まで出願することができます。再受験の場合は、受験料
はかかりません。
②
本校は制服、帽子、ランドセル、通学靴、体操服等を制定品としています。
③
入学に際して必要な手続きに関する書類、および制服や学用品等の購入についての書類は、
合格通知とともに郵送します。
<入学試験の出願および受験にあたっての個人情報の取扱いについて>
本校に提出される出願書類に記載された個人情報は、個人情報保護法によって細心の注意を払い
管理し、下記の利用以外で使用することはありません。
① 入学試験実施に伴う使用
② 受験者・保護者への入学試験結果通知
③ 入学案内および入学後の学務での使用
【お問い合わせ先】
学校法人共愛学園 小学校設置準備室
〒379-2192 群馬県前橋市小屋原町 1154-4
TEL 027-266-9060 FAX 027-266-7576
http://www.es.kyoai.ac.jp/
入学願書記入時の注意事項
(1)黒インクもしくは青インクのボールペンまたは万年筆を用い楷書で丁寧に記入してください。
(2)氏名は戸籍上の正式な記載で記入してください。
(3)不明な点がありましたら、上記のお問い合わせ先にご連絡ください。