紅い椿の花咲く島で アンコさんと「つばき花びら染め」をする・体験の旅 伊豆大島は、つばきの花で有名な島です。 紅いつばきの花が咲く 11 月から春の4月上旬まで それはみごとな・紅い椿の花の島になります。 伊豆大島に自生する三百万本といわれる「やぶ椿の花達」が、 いっせいに咲き誇ります・・・。 そして、島の女性の情熱を育ててくれます。 「紅い椿の花絨毯」みごとな島の景色の風物詩です。 その情熱の花達を、拾い集めて水洗い・ひとひらひとひら、 花びらを外します。 (使える花は1個の椿の花から2~3枚しかありません。 ) まさに落ちた花びらの命の再生・希少価値の椿花びらの染め液を作ります。 その染め液にて、愛情豊かな自然からの贈り物 椿の花びらで、 真っ白いシルクのストールを染めていきます。 媒染剤を変えて、みどり色やむらさき色、 そして基本の色ピンク色を織り成して世界中でたった一枚の、 あなただけの、ストールやスカーフをつくります。 もちろんそのままお持ち帰りいただけます。 つばきの花染めは「再会染め」です。再び大島にお持ち帰りください。 そして、ONE コインで何度でも染め重ねることが出来るのです。 大島に来てくださった回数分だけ、深い美しい味のある個性的な シルクのストールやスカーフが出来上がるのです。 染め重ねるたび・味わい深くなる醍醐味を、ご堪能ください。 大島町商工会 女性部 指導 伊豆大島椿染の会所属「夢工房」 要予約 1回 10 名様 1グループ 1時間半~2時間完成 お持ち帰りいただけます。 絹ストール・絹スカーフ 3,000 円~ 絹ポケットチーフ 1,500 円 大島町商工会女性部・金子部長・菊地広報委員・前田部員・千葉部員 (上記染め技術取得者) 様式 1 提案プラン№24-02 ~ 地域の魅力“いいとこ”“いいもの”発信! ~ 商工会女性部 おもてなし交流事業 「おもてなしプラン」 提案書 都道府県名 東京都 大島町 市町村名 ふりがな おおしままちしょうこうかいじょせいぶ 女性部名 大島町商工会女性部 所在地 東京都大島町元町1-1-14 URL http://www.island-net.jp TEL 04992-2-3791 E-Mail [email protected] FAX 女性部担当者 女性部長氏名 金子 弘子 女性部員数 部費 ( 年間1人あたり ) 3,600円 平成24年度 女性部予算総額 設立年月日 おもてなしプラン 名称 おもてなしプラン 内容 受入可能時期 昭和57年3月17日 04992-2-1144 千葉 努 64人 632千円 設立後年数 31年 紅い椿の花咲く島で、アンコさんと「つばき花びら染」をする・体験の旅 ~ 大島町商工会女性部によるおもてなし事業 ~ 伊豆大島は、椿の花で有名な島です。紅い椿の花が咲く11月から春4月上旬ま で、それは見事な椿の花咲く島となります。島に自生する三百万本といわれる「や ぶ椿」の紅い花がいっせいに咲き、島のアンコさんの情熱を育んでくれます。「紅 い椿の花絨毯」みごとな島の風物詩です。紅い情熱の花を拾い集めて水洗い・ひ とひらひとひら花びらを外します。落ちた花たちの命の再生・希少価値「椿の花の 染め液」を作ります。真っ白いシルクのストールを染めていきます。世界中でたっ た一枚のあなただけのストールを創ります。椿の花びら染めは再会染めです。再 び島にお持ちになって、ONEコインで何度も染め重ねます。島に訪れた回数だけ 深い味わいのある個性的なシルクストールが出来あがります。染め重ねる醍醐味 をご堪能ください。旅の思い出作りに! オールシーズン可能 受入人数上限 50名~80名(要予約) おもてなしポイント 全国の女性部へ 伊豆大島のアンコさんと・つばきの花びら染め体験の旅 メッセージ・PR 世界中でたった1枚のあなただけのシルクストール・スカーフを創る旅です。 特色ある 女性部事業 市町村の概要 アクセス方法 伊豆大島は東京から120㎞の大平洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島です。御神火 (ごじんか)様として島民に親しまれている三原山(標高758m)は山頂のカルデラ 内に鎮座する中央火口丘です。椿油や高級炭材で知られる椿や島の情緒を今に 伝えるアンコ姿は昔から大島のシンボルとなっています。 空路:ANA羽田発~大島空港(1日1便 30分) 新中央航空調布飛行場~大島空港(1日3便 35分) 船:JF(高速船)熱海~ 45分で大島 JF(高速船)東京竹芝~ 1時間45分で大島
© Copyright 2024 ExpyDoc