Ⅸ 模様について

Ⅸ
模様について
これまで日本はもとより、中国が中心となって模様を見てきたのであるが、
参考として、外国の焼き物模様を掲載してみよう。トルコ中心。
- 145 -
- 146 -
- 147 -
- 148 -
- 149 -
- 150 -
安南茶碗蓮華万代模様
クエートのタイル模様
- 151 -
祥瑞紋様
染付の紋様の中には総称して祥瑞
(ションズイ)
と言うのが知られている。中
国の祥瑞という地名からきているとか、日本が中国に注文して描かせたとも研
究者によって様々である。
まず変わったところでは柿の蔕紋、氷竹紋、如意頭、羊歯紋、櫛目紋、ねじ
り 花 紋 ( 朝 顔 の 蕾 な ど )、 前 述 し た が 豹 脚 紋 な ど が 挙 げ ら れ る 。
龍を紋様にしてつないだり、九という陽の最高のものを集めたり、金銀を想
定させるもの、風や雲、水といった自然の神秘を取り入れたものまである。
九穂図
九章図
銀錠紋
祥雲輪繋ぎ
金錠紋
繍球紋
雲頭紋
祥雲集め
流雲錦
- 152 -
祥雲錦
丸草龍紋
風紋
草龍紋
万代盤長紋
盤長紋
如意頭紋
三友紋(松竹梅)
氷竹紋
- 153 -
草万代紋
蓮華万代紋
子孫万代紋
柿蔕紋
万代長春紋
天地長春紋
- 154 -
祥瑞染付例
- 155 -
菊万代紋
- 156 -