NO.6 7月13日

平 成 27年 度
須坂市立森上小学校
学校だより
平 成 27 年
№6
7月13日
☆ 『なぜ学校で学ぶのか』
『努力することの大切さ』
なぜ、あなたは学校(がっこう)で
学(まな)ぶんですか?
~7/8,校長講話より(概略)~
一学期も、学校へ登校するのは、今日を入れてあと1
4日間です。4月の入学、進学から3ヶ月がたちますが、
季節も桜の花がきれいだった春から、緑も濃くなって夏
・あたらしいものごとや技(わざ)を知
へと変わってきました。あちこちの紫陽花もきれいに咲
(し)る、身(み)につける、できるようにな
いています。4月に立てた自分やクラスの目標はどうで
る・・・「わかった」「できた!」
すか? 始業式に校長先生から頑張ってほしいとお願いし
生(い)きていくために、必要(ひつよう)な
た、あいさつ・歌・そうじはどうですか? ものや人の気
智恵(ちえ=ちしき)や技術(ぎじゅつ=わざ)
持ちを感じとって生活できていますか? 授業中などで、
人の話をよく聞いて、自分の考えをはっきり伝えていま
・友達(ともだち)がいるからできること、仲間
すか? 今朝は、そうやって学校で一生懸命学習したり、
(なかま)といっしょだから感じられること
行事・活動に取り組んだりするわけ、なぜ学校で学ぶの
・・・「うれしい」「たのしい」ときには「かなしい」
か。そして、学校でも家でも、一生懸命努力することの
人(ひと)とかかわりながら生(い)きていくための、
大切さについてお話しします。
やさしい心(こころ)やたすけあう方法(ほうほう)
さて、あなたはいったいなぜ学校にきてお勉強をする
んですか? 算数の計算や新しい漢字を覚えたり、体育でバスケットのドリブルが上手になったり、歌を
楽しく歌ったり・・・。「分かった!」とか「できた!」っていううれしい気持ちになりますね。これは、こ
れから皆さんが大きくなって生きていくときに必要な、智恵とか技術・技を身につけるためです。
もう一つ、学校では学年やクラス、または班やグループという集団で学ぶことは、一人ではできないこ
とですね。友だちや仲間がいっしょだからできること、感じられることがとても大切です。「うれしい」
とか「楽しい」(もしかすると、時には「悲しい」ということも)という気持ちを、友だちと分かち合う
ことができます。これは、これからみんながたくさんの人とかかわりながら生きていくための、優しい心
や思いやりの気持ち、助け合うための方法やマナー、やり方を学んでいくためです。
校長先生は、いま話した二つのことに付け足してもう
・・・校長(こうちょう)先生が+(プラス)したいこと
ひとつ、学校は「努力すること」のよさや大切さを感じ
今から1500年ほど前、インドに生まれた釈迦(しゃか)は、
「一切衆生悉有仏性」と、すべてのこの世(よ)に生(う)まれ
る場所だということをお話ししたいと思います。
た人はもともと仏(ほとけ=さとりをひらいた人)になることが
この仏像は、今から1500年ほど前にインドに生まれて、
できる。つまり、すべての人はこの世(よ)の役(やく)
にたつために生(う)まれてきたのだ、とおしえました。
今の仏教を開いたお釈迦様の像です。お釈迦様は、『一切
衆生悉有仏性』と言って、「この世に生まれたすべての人
この世(よ)の役(やく)に立(た)つ自分(じぶ
ん)になるために、またどのように役立
は、もともと仏様のような悟りをひらいた人になれるも
(やくだ)つかを探(さぐ)るために、いっ
のを持っている」、つまり「すべての人は、この世の役に
しょうけんめい、努力(どりょく)します。
立つために生まれてきたのだ」と教えています。
その場所(ばしょ)が学校(がっこう)です。
なぜ学ぶのか、お勉強するのか・・・校長先生は、「この世
努 力(どりょく)・・・字(じ)を上手(じょうず)に書(か)けるようになり
たい、計算(けいさん)がはやくできるようになりたい、サッカーのド
の役に立つ自分になるため。また自分はどう役立つのか
リブルがうまくなりたい、・・・そのためには、くるしくても、めん
どうくさくても、なみだが出(で)そうでも、たくさん失敗(しっぱい)
を見つけていくため」に、一生懸命努力する場所の一つ
したり、たくさん練習(れんしゅう)したりしないと、できるように
が学校だと思っています。皆さんも、学校で一生懸命お
なったり、うまくなったりしません。
勉強したり、学校以外のところでもサッカーとか野球と
か、上手くなりたいと思って一生懸命練習したり、努力していると思います。苦しかったりめんどうくさ
かったり、時には悔しかったり・・・、でもたくさん練習したり、失敗したりしないとできるようにならな
いこともありますね。
さて、この人たちも、「努力すること」の大切さについてこんなことを言っています。
まずはこの人、今もアメリカの大リーグ、マイアミ・マーリンズで活躍している、イチロー選手です。日本
のプロ野球では史上初めてのシーズン200本安打を達成したり、日本のプロ野球記録である7度の首位打者
に輝いたりして、アメリカに渡ってメジャーリーガーになっ
ても、新人王を取ったり新人としては最高打率をマークした
大リーガー イチロー
「努力せずに何かできるようになる人のことを『天
り、262本というシーズン最多安打記録をマークしたりし
才』というのなら、ぼくはそうじゃない。努力した
て、40歳を過ぎた今も現役で活躍しています。この天才的
結果、何かができるようになる人のことを『天才』
というのなら、ぼくはそうだと思う。人がぼくのこ
なバッター、イチロー選手がこのようなことを言っています。
とを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは
まちがいです。」
「努力せずに何かできるようになる人のことを『天才』と言
〝努力(どりょく)に勝(まさ)る天才(てんさい)なし〟
うのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができる
ようになる人のことを『天才』と言うのなら、僕はそうだと
イタリア セリエA 長友佑都
(ながとも ゆうと)
思う。人が僕のことを努力もせずに打てるんだと思うなら、
「ぼくにはサッカーの才能はな
それは間違いです。
」と。人は私のことを天才と言うけれど、
いが、努力を続ける才能はだれ
にも負けたくない。」
私は人の何倍もトレーニングしたりバットを振ったりしてい
るからこそ打てるようになったんです、だから努力を怠って
〝努力(どりょく)をつづけ
る才能(さいのう)〟
はいけないんだよと言っているのです。夢や目標を実現する
ために、〝努力に勝る天才なし〟です。
次にこの人、サッカー日本代表選手の長友佑都選手です。今、長友選手は、世界最高リーグのイタリア
セリアAの中のインテルというチームで活躍しています。これから、日本代表の最強の左サイドバック
として活躍してくれるだろうと思います。その長友選手の身長は170㎝、体重が68㎏、校長先生より
ひとまわり小さいくらいで、プロの選手、特に外国の選手はほとんど校長先生よりも大きい選手が多い中
で、本当に小さな選手だといえます。この小さな長友選手が世界のトップレベルの選手になるには、病気
をしたり試合に出られなかったりして、夢をあきらめかけたときもあったそうです。でも、家族や大学の
仲間の応援もあって、一生懸命頑張って今の活躍へとつながったそうです。その長友選手が、「僕にはサ
ッカーの才能はないが、努力を続ける才能はだれにも負けたくない」と言っています。苦しいことや壁に
ぶつかってそれを乗り越えるために、そして乗り越えた後も、毎日毎日すごい努力を積み重ねて、今のす
ばらしい活躍につながっているんですね。
最後に、この人は、今から170年くらい前のアメリ
最後に・・・
カに生まれた、発明王と呼ばれるトーマス・エジソンと
アメリカの大発明家 トーマス・エジソン
いう人で、いまはLEDライトとか蛍光灯がほとんどです
「Genius is one percent
が、そういった電灯・照明につながる「白熱電球」や音
inspiration, 99 percent
を録音・再生する機械=蓄音機と言いますが、の基を作
perspiration. 」
ったり、たくさんの発明をした人です。図書館に伝記と
〝天才(てんさい)は1%(㌫)のひら
なっているので、読んでみるといいです。このエジソン
めきと99%(㌫)の汗(あせ)〟
の言葉、「Genius is one percent inspiration,99 percent
努力(どりょく)すること
perspiration.」、〝天才は1%のひらめきと99%の汗〟
と訳されていますが、〝汗〟というのは『努力すること』
一学期(がっき)も、あと14日間(かん)の登校(とうこう)
と考えていいです。発明王として伝記にもなったエジソ
です。4月に立(た)てた自分(じぶん)の目標(もくひょ
う)・めあて、学級(がっきゅう)の目標(もくひょう)の達
ンですが、実はたくさんの数え切れないほどの失敗もし
成(たっせい)はどうですか? ちょっとずつでも、毎日
ているのです。失敗するのはこわいと思ってしまうんで
(まいにち)、こつこつ努力(どりょく)をつみかさねていき
すが、それを乗り越えるために努力することはできます
ましょう。 今日(きょう)からで、だいじょうぶです。
ね。
さぁ、一学期もあと少し。自分や学級の目標、さらには自分の夢に向かって、毎日ちょっとずつの、こ
つこつとした小さな努力を積み重ねていけるといいですね。努力することは、いつからでもスタートでき
ます。今日、今からでも大丈夫です。頑張りましょう。
**********
この人は・・・
○授業参観、フィディアさんの講演会、
引き渡し訓練へのご協力、ありがと
うございました。
午前中の授業参観、午後は小林フィディアさんの講
演と学級懇談会、引き続いて引き渡し訓練、とあわた
だしい一日と
なりましたが、
ご来校、引き
5年生峰の原自然体験学習
取りのご協力、たいへん
ありがとうございました。
キャンプファイヤーの点火
○ 交通安全、不審者等への注意、夏休みの
生活について、など7/10配布の『生徒
指導だより』をご一読下さい。
PTA 人権講演会 フィディアさんのお話
□お知らせ、お願い
○2
例