Document

暑くなってきました!
平成27年7月号
学 校 教 育 目 標
かしこく やさしく たくましく
春日部市立上沖小学校 736-3710
児童数853名(6/30 現在)
URL
・毎日タオルやハンカチをもっ
てきましょう。
・十分水分をとりましょう。
・水筒は毎日洗いましょう。
☆1学期のまとめをしよう
・元気なあいさつ・チャイムで行動
・正しいろう下歩行
http://www.kamioki.av-center.kasukabe.saitama.jp
学校評議委員会
充実した夏休みに向けて
~よい脳の鏡のはたらきを通して~
校長 出井 宏美
今学期も残すところ3週間となりました。1年生を迎
える会で2年生からいただいた朝顔は、成長し立派な花
を咲かせています。
を咲かせています。(写真参照)今子どもたちは,暑い中
を各学年の学習のまとめに取り組んでいます。そのまと
めを通して、一学期に行ってきた自分のよさを感じさせ
ながら,うれしい思い出でいっぱいになる夏休みへとつ
なげていきたいと思います。
さて、一学期を振り返ると、改めて自然の力を強く感じた学期でした。箱根山の
噴火に伴い、6年生の修学旅行の宿泊先を変更したことは、すでに文書にてご連絡
した通りです。その後、浅間山が噴火し、5年生の林間学校の見学地も変更しまし
た。(6/24の授業参観で説明した通り)また、春日部市内で、震度5弱の地震が
発生したり、不安定な天候による雷雨や大雨があったりと、その都度児童の安全確
保に向けて適切な対応や事前の心構えの必要性を強く感じております。さらに、県
では、学校が始まってまもなく交通事故により小学生の尊い命を失った悲しい事故
もいくつかありました。学校では一学期に避難訓練や引き渡し訓練、交通安全教室
や防犯教室など実施して児童への安全指導を行いましたが、いつも大人が傍にいる
とは限りません。
とは限りません。「自分の命は自分で守る」を合い言葉に繰り返し指導していきます
ので、ご協力をお願いします。
最後に、
「脳の
(埼玉新聞:養老先生のさかさかま人間学より
最後に、
「脳の“
脳の“鏡”がはたらく」
がはたらく」
(埼玉新聞:養老先生のさかさかま人間学より)
埼玉新聞:養老先生のさかさかま人間学より)
というテーマでこんな記事がありましたので紹介します。人は悲しいから泣くのが
普通ですが、感激して泣くこともあります。テレビを見て泣いたりする。誰かが泣
いているのを見て、自分も泣く行為(もらい泣き)
いているのを見て、自分も泣く行為(もらい泣き)。泣くのも伝染する(うつる)と
ありました。喜怒哀楽(喜ぶ、怒る、悲しむ、楽しむ)は、他の人にうつる、伝染
するのですと。怒るのも同じで、相手が怒っているとよくけんかになります。これ
もうつるわけで、そのけんかはどっちが先に怒ったのか、最後にはわからなくなる
のが普通だそうです。このように感情や動作が「うつる」理由は、相手のすること
を見ていると、自分の脳でも働いてしまうのだそうです。子どもは、たくさんの大
人の姿を見たり、友だちとの関わりあったりして学び成長しております。この時期
にしか、学ばなければならないことはたくさんあります。子どもが成長できるよう
よいお手本(感情や動作のうつりや指導・支援)を示して、
よいお手本(感情や動作のうつりや指導・支援)を示して、(時には注意し正すこと
も必要です)共に育てていきたいと思います。
保護者、地域の皆様方には、これまで子どもたちの成長を支えるご支援、ご協力
をいただきありがとうございます。まもなく子どもたちの夏休みがはじまります。
その間は、ご家庭においてお子さんと共にする時間も多くなることと思います。夏
休みでなければできない体験にチャレンジすることやお手伝い、1学期の復習もよ
い期間だと思います。友だちとの遊び方、交通安全など社会や地域のルールをしっ
かり守って充実した夏休みにしてほしいと思います。
6月25日(木)
6月25日(木)、本校校長室にて、第1回学校評議委員会
を行いました。本年度の評議員さんは、
○金重 一夫 様 ○強矢コメ子 様 ○矢田 広子 様
○高良 晴雄 様 ○金澤 正人 様
の5名の皆様です。どうぞよろしくお願いいたします。
西ブロック陸上競技大会 結果(入賞者)
女子100m 6年 芝田 映
鴨志田紗己
女子80mH 5年 笠井 佳蓮
6年 三浦萌々華
高柳 七海
女子1000m5年 渡部 春奈
6年 五十嵐ゆい
嶋田 菜月
小暮 環
女子走り幅跳び6年 佐久間麻衣
女子走り高跳び6年 樋口 京香
女子ボール投げ4年 斎藤 結菜
第2位
第4位
第2位
第1位
第4位
第2位
第1位
第4位
第6位
第5位
第5位
第5位
男子100m 5年 宮川 里輝
6年 肥後 公祐
遊馬 智浩
男子80mH 5年 森田 葵
今村 拓也
川上晃太郎
6年 池上 敦也
西田 尚也
男子1000m5年 芝田 剣
6年 光吉 匠
男子走り幅跳び6年 田上創太朗
男子ボール投げ6年 間中 俊
6年 髙橋 颯太
リレー5年女子2位(笠井佳蓮・笹原瑞希・南桃香・池田朱李)
6年女子3位(三浦萌々華・芝田映・五十嵐ゆい・髙林杏菜)
三浦萌々華・芝田映・五十嵐ゆい・髙林杏菜)
5年男子2位(川上晃太郎・今村拓也・宮川里輝・森田葵)
6年男子2位(池上敦也・大熊颯平・肥後公祐・遊馬智浩)
○6月4日(木)市内西ブロック陸上大会が八木崎小学校で行
われました。子どもたちは練 習の成果を発揮し、男子2位、
女子2位、総合2位という素晴らしい成績を収めることがで き
ました。目標に向かって努力したこの経験は、きっと子ど もた
ちの宝物になったことでしょう。
市内硬筆展 入賞
1年
2年
3年
4年
5年
6年
※推薦の作品は県展に出品されました。
<特選>石間
悠梨・笠井 咲彩・斎藤
<特選>
<特選>青柳寧々花・荒井
美優・石井
<特選
<特選>本木
晴菜・吉田 光 ・渡部
<特選>
<特選>斎藤
結菜・八巻こころ
<特選
<特選>宇佐美有花・鈴木
千尋・水田
<特選>
<特選>小暮
環
<特選>
真瑚
<推薦>野田
<推薦>
瑞夏・高橋 伊織
潤也
<推薦>春田
<推薦>
梨央
<推薦>渡部
<推薦>
<推薦>本木
<推薦>
憲
美和
春奈
日菜
第6位
第5位
第6位
第1位
第2位
第6位
第4位
第5位
第1位
第3位
第4位
第1位
第5位
~緑のオリエンテーリング~
日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10 日
11 日
12 日
13 日
14 日
15 日
16 日
17 日
18 日
19 日
曜
行
(水)
(木)
(金)
(土)
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
(日)
事
予
定
全校朝会
委員会活動(1学期最終)
計算タイム
ベルマーク回収日
運動タイム
校内授業研究会
5時間授業
15:00下校
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
国語タイム
読書タイム
のびのびタイム
代表委員会
校内授業研究会
5時間授業
15:00下校
計算タイム
運動タイム 愛校の日
クラブ活動(1学期最終) 大掃除週間(~17日まで)
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
学級活動
学校応援団会議
お話し会(7組) 特別日課5校時
学級活動
特別日課5校時
表彰朝会
4時間授業
給食終了日
13:30下校
学級活動
3時間授業
12:00下校
1学期終業式
3時間授業
12:00下校
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
6月23日(火)のびのびタ
イムに、児童会主催の縦割り活
動「緑のオリエンテーリング」
を行いました。林間コースを巡
りながらクイズに答えていく楽
しい活動です。高学年の児童が
リーダーシップを発揮しながら
仲良く活動していました。
月日
曜日
水泳指導
9:10-10:20
10:40-11:50
1:20-2:30
7/21
(火)
3年
2年・6年
1年・4年
7/23
(木)
2年・6年
1年・4年
3年
7/24
(金)
1年・4年
2年・5年
3年・6年
7/27
(月)
2年・5年
3年・6年
1年・4年
7/28
(火)
3年・6年
1年・4年・7組
2年・5年
7/29 (水)
1年・4年
3年・5年・7組
2年・6年
7/30 (木)
2年・5年
3年・6年・7組
1年・4年
7/31 (金)
3年・6年
1年・4年・7組
2年・5年
8/3
(月)
1年・4年
2年・5年・7組
3年・6年
8/4
(火) 2年・5年・7組
1年
検定日
4年
検定日
8/5
(水)
3年・6年
2年
検定日
5年
検定日
8/6
(木)
1年・4年
3年
検定日
6年
検定日
<夏休み水泳指導(図書室開放)>右の表をご覧ください。
<夏休み水泳指導(図書室開放)>
<その他の夏休みの予定>
7/21 (火) 5年林間学校(長野県志賀高原方面)
7/22 (水) 5年林間学校(長野県志賀高原方面)
7/23 (木) 5年林間学校(長野県志賀高原方面)
7/29 (水) 2年学年 PTA 親子料理教室(ハーモニー春日部・希望者対象)
9/1
(火) 2学期始業式
7月のボランティア活動
◯花ボランティア (毎週金曜日) 9:00-10:00
◯図書ボランティア(毎週金曜日)10:00-12:00
◯清掃サポーター(今月の活動はありません。)
上沖小ホームページを
ぜひご覧ください!
子どもたちの学校生活の様子や学校行事
について掲載しています。ブログは、ほぼ
毎日更新しています。ぜひ、ご覧ください。
7月 2日(木)ベルマーク回収日
7月20日(月)資源回収日
7月29日(水)わかくさ学級
(第2学年 学年活動「親子で作る簡単夏野
菜カレー」
)
8月17日(月)資源回収日
22日(土)ふれあい親子除草
図書室開放に
ついて
・水泳学習実施日
の 9 時~ 12 時
まで開放してい
ます。
・2 階昇降口から
出入りします。
・読書はもちろん
自由研究などの
調べ学習や読書
感想文を書くた
めなどにも利用
できます。
※水泳学習中止の場合は一斉配信メールにてお知らせします。
7月22日~8月31日までの月・水・金
夏休みパトロール(8/10 ~ 8/14 は除く)
・午前の部は 8:30、午後の部は 12:00 に判断します。
・中止の場合のみ、メールを配信します。午前の部が中止でも、午後の部は実施できる場合
があります。(その場合、メール配信は 8:30 の 1 回のみとなります。)