2015 年 6 ⽉ 30 ⽇ 株式会社カカクコム ⾷べログ、 「ビジネスパーソンのランチ事情」調査結果を発表! ビジネスパーソンの約 3 割が「外⾷ランチ派」、⼥性の約 4 割は「お弁当派」 外⾷ランチ予算は「700〜1,000 円」が半数超、⼥性の約 3 割「1,000 円以上」 〜男性の外⾷ランチは「1 ⼈で早く安く」 ⼥性は「回数を抑えて、1 回にお⾦と時間をかけて楽しむ」傾向に〜 株式会社カカクコムが運営するランキングとクチコミのグルメサイト「⾷べログ 」は、ビジネスパーソンの外⾷ランチ事情について、アンケート調査を実施 (http://tabelog.com/) しました。外⾷ランチの頻度や予算、⼈気ジャンルなどについて、約 1 万⼈の有職者(会社員・公務 員・経営者・⾃営業など)から寄せられた回答結果を、⼀部抜粋してご紹介します。 【調査トピックス】 ●ビジネスパーソンの約 3 割が外⾷ランチ派。男性のほうが⼥性より外⾷⽐率は⾼め ●外⾷ランチの頻度は、「週 1 回」32.8%。男性は週 2 回以上が半数超で、⼥性より頻度⾼め ●外⾷ランチ予算は「700〜1,000 円」が半数以上。⼥性の約 3 割が「1,000 円以上」で、 予算は男性よりも多い。⾷べログ利⽤頻度が⾼いほど、予算も増える傾向に ●外⾷ランチの予算増減:1 年前から「変わらない」が半数以上、 「増えた」が 3 割。 ⼥性の 35.7%が「増えた」と回答 ●45.5%が「⼀⼈ランチ」派!男性では半数以上に。⼥性は誰かと⼀緒に外⾷する割合が約 6 割 ●外⾷ランチにかける時間は、「30 分以内」が 34.8%で最多。男性では 43.6%に。 ⼥性は「45 分以内」「1 時間以内」合わせて約 6 割と、男性よりも時間をかける傾向 ●外⾷ランチで最もよく⾏くジャンル:男性は「ラーメン」 (19.8%)、⼥性は「イタリアン」 (20.1%) がトップ。男性は⼿軽に⾷べられるもの、⼥性はイタリアンやカフェなどが⼈気 1. 仕事の⽇のランチについて: 「外⾷」が 3 割。男性 35%、⼥性 19%と、男性の外⾷ ⽐率が⾼めの結果に。⼥性の 4 割はお弁当派! 仕事の⽇のランチをどうとっているかについて、1 週間の中で最も頻度が⾼い項⽬を聞いたところ、 回答者全体では、外⾷とお弁当の割合が各 29%で同率に。男⼥別で⾒ると、外⾷する男性は 35%、 ⼥性は 19%と、男性の外⾷⽐率のほうが⾼い結果となりました。⼥性は 4 割がお弁当派で、特に若年 層ほどお弁当⽐率が⾼いことがわかります。 【図 1. 仕事の⽇のランチのとり⽅】 0.0 % 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 23.2 家から持参したお弁当 飲⾷店での外⾷ 9.3 1.7 29.0% 29.0% 20.6% 22.9 13.2 11.7% 4.4 3.4% 男性 5.1 その他 40.0 全体結果 34.8 19.3 社員⾷堂、学⽣⾷堂 35.0 39.0 19.0 お店で購⼊、テイクアウトしたお弁当、惣菜、パンなど デリバリー、仕出し 30.0 6.2% ⼥性 8.1 【図 2. ⼥性・年代別 仕事の⽇のランチのとり⽅】 % 20代 30代 50代 60歳以上 2. 21.7 36.0 31.8 16.5 8.9 1.8 19.6 23.6 38.1 9.8 1.3 19.5 23.3 40.7 40代 14.3 22.9 45.4 10.2 1.1 6.1 27.1 3.5 5.9 お店で購⼊、テイクアウトしたお弁 当、惣菜、パンなど 飲⾷店での外⾷ 8.0 11.7 9.5 1.7 19.3 5.4 家から持参したお弁当 15.3 社員⾷堂、学⽣⾷堂 デリバリー、仕出し その他 外⾷ランチの頻度:週 1 回(32.5%)がトップ。⼥性では 37.6%にのぼる。 男性の半数超は週 2 回以上。 外⾷ランチの平均回数/週は、全体で 1.8 回、男性は 2.1 回、 ⼥性は 1.4 回と、男性のほうが⼥性より外⾷ランチの頻度は⾼ い結果となりました。 【図 3. 外⾷ランチの平均回数/週】 全体 男性 ⼥性 1.8 回 2.1 回 1.4 回 頻度の分布(図 4)を⾒ると、「週 1 ⽇」 (32.5%)が最多。外⾷ランチを全くしない⼈も 3 割近く にのぼっています。男性は「週 4〜5 ⽇」「ほとんど毎⽇」合わせて 3 割近くおり、ほぼ毎⽇が外⾷ラ ンチという⼈も多め。⼥性は「週 1 ⽇」が 37.6%となり、男性よりも外⾷ランチの回数を抑えている ことが伺えます。 【図 4. 外⾷ランチの頻度】 0.0 % ほとんど毎⽇ 5.0 または 週6⽇以上 10.0 20.0 25.0 30.0 40.0 全体結果 8.0% 男性 16.5 7.3 13.1% ⼥性 18.2% 19.0 16.9 週2〜3⽇ 29.5 週1⽇くらい 24.7 外⾷ランチをしない 3. 35.0 10.4 3.8 週4〜5⽇ 15.0 37.6 32.5% 28.2% 34.4 外⾷ランチに⾏かない理由:「外に⾷べに⾏く時間が取れない」(44.7%)がダントツ。 次いで「節約」 (31.3%)、 「近隣に飲⾷店が少ない」 (27.6%) 図 4 で、「外⾷ランチをしない」と答えた⼈(回答者のうち 28.2%)に、外⾷ランチに⾏かない理 由を聞いたところ、トップは「外に⾷べに⾏く時間が取れない」 (44.7%)で、 「節約」を⼤きく上回 る結果に。特に⼥性では「外に⾷べに⾏く時間が取れない」⼈が 50%以上にのぼりました。節約より も、時間がなく外に⾷べに⾏けないという⼈が多く、ビジネスパーソンの多忙さが伺える結果に。 【図 5. 外⾷ランチに⾏かない理由】 0.0 % 10.0 20.0 30.0 40.0 39.8 外に⾷べに⾏く時間が取れないから 26.1 29.4 職場の近隣に飲⾷店が少ないから 4. 60.0 50.8 12.2 23.2 全体結果 44.7% 31.3% 31.4 31.2 節約するため 社内の⾷堂を利⽤しているから 50.0 男性 ⼥性 27.6% 18.3% 健康、ダイエットのため 14.2 11.2 12.8% その他 12.8 14.3 13.5% 外⾷ランチ予算: 「700〜1,000 円」が半数以上。⼥性の約 3 割が「1,000 円以上」で、 予算は男性よりも多い結果に 全体のボリュームゾーンは「700〜1,000 円」で 52.8%を占めています。男⼥別でみると、⼥性の ほうが予算多めで、男性は 1,000 円以内に抑える傾向に。特に 1,000 円以上の割合は⼥性 41.0%、 男性 18.6%という結果になり、 ⼥性は頻度を抑えて 1 回のランチにお⾦をかける傾向にあるようです。 また、⾷べログの利⽤頻度別に⾒てみたところ、 「ほとんど毎⽇」 「週に 2〜3 回程度」と⾷べログの 利⽤頻度が⾼い層ほど、1,000 円以上の割合が多い結果に。グルメに関⼼があり積極的に情報収集す る⼈はランチの予算も多めなのかもしれません。 【図 6. 外⾷ランチの予算】 % 0.3 全体 2.8 17.9 52.8 1.8 3.4 21.1 300円未満 300円〜500円未満 500円〜700円未満 0.2 男性 3.2 21.3 56.4 1.6 2.7 14.6 700円〜1,000未満 1,000円〜1,500円未満 0.4 ⼥性 1.9 11.1 45.6 33.9 【図 7. ⾷べログ利⽤頻度別 4.9 14.8 週に2〜3回程度 1.9 15.7 52.2 54.6 2.2 3.2 22.2 0.2 ⽉に1〜2回程度 3.8 年に数回程度 0.5 5. 21.2 0.8 3.5 19.3 1.6 3.2 51.5 20.3 15.0 47.7 27.0 6.2 それ以下 1.6 1.6 53.4 18.1 19.7 45.9 21.3 2,000円以上 2.8 4.2 24.0 0.2 週に1回程度 2.8 1,500円〜2,000円未満 外⾷ランチの予算】 0.4 % ほとんど毎⽇ 1.6 0.2 2.2 1.0 2.6 300円未満 300円〜500円未満 500円〜700円未満 700円〜1,000未満 1,000円〜1,500円未満 1,500円〜2,000円未満 2,000円以上 3.3 6.6 外⾷ランチの予算増減:1 年前から「変わらない」が半数以上。⼥性の 35.7%が 「増えた」と回答 1 年前に⽐べて外⾷ランチ予算が変化したかについて聞いたところ、 「変わらない」が半数以上、ま た「増えた」 「どちらかといえば増えた」が合わせて 3 割となりました。ここ数年の景況感の改善が、 ランチ予算にまで影響を及ぼしているとも考えられます。 男⼥別で⾒ると、男性は半数以上が変化なしという結果。⼥性は「増えた」 「どちらかといえば増え た」の合計が 35.7%となり、外⾷ランチの予算は男性よりも増加傾向にあるようです。 【図 8. 外⾷ランチの予算 この 1 年での増減】 % 全体 14.0 16.2 54.1 11.3 4.5 増えた どちらかといえば増えた 男性 12.9 14.5 57.7 10.8 4.1 変わらない どちらかといえば減った 減った ⼥性 16.3 19.4 47.1 12.1 5.1 6. 外⾷ランチは誰と⾏く?:45.5%が「⼀⼈ランチ」派!男性では半数以上に。 ⼥性は同僚・友⼈などと⼀緒に⾏く割合が約 6 割にのぼる 外⾷ランチに⾏くのは「1 ⼈」が圧倒的に多く 45.5%、次いで「職場の同僚」が 29.1%。男性は「1 ⼈」が半数を超え、ひとりランチをする⼈が多いようです。⼥性は、男性に⽐べて「1 ⼈」の割合が 少なく、職場の同僚・社外の知⼈友⼈など、誰かと⼀緒に⾷べる⼈が約 6 割という結果になりました。 【図 9. 外⾷ランチには誰と⾏くことが多いか】 % 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 1⼈で 27.3 職場の上司または部下と 4.4 男性 8.4 45.5% 11.7% ⼥性 6.5 社外の知⼈・友⼈と 全体結果 29.1% 32.7 2.4 1.1 取引先の⼈と 60.0 51.4 33.9 職場の同僚と 7.1% 28.2% 22.1 4.0 5.7 その他 7. 50.0 2.0% 外⾷ランチにかける時間:「30 分以内」が 34.8%で最多。男性では 43.6%に。 ⼥性は「45 分以内」 「1 時間以内」合わせて 6 割と、男性よりも時間をかける傾向 外⾷ランチ時のお店滞在時間を聞いたところ、 「30 分以内」が最多、次いで「45 分以内」という結 果に。移動時間などを含めて 1 時間以内でおさまるようにしている様⼦がみてとれます。また、 「1 時 間以内」と、⽐較的余裕のある⼈も 2 割程度。 男⼥の違いは顕著で、男性は「30 分以内」が 43.6%、⼥性は 17.3%。⼥性は「45 分以内」「1 時 間以内」を合わせて 6 割程度となり、男性より余裕をもってランチを楽しむ傾向にあるようです。 【図 10. 外⾷ランチのお店滞在時間】 6.4% 19.0% 2.2% 11.0% 10分以内 20分以内 34.8% 30分以内 26.6% 45分以内 1時間以内 1時間以上 男性 ⼥性 2.2% 2.6% 13.6% 23.0% 15.0% 43.6% 1.5% 14.7% 29.8% 3.2% 17.3% 33.6% 8. 外⾷ランチで最もよく⾏くジャンル:男性は「ラーメン」 (19.8%) 、⼥性は「イタリア ン」 (20.1%)がトップで、男⼥の好みがはっきり分かれる結果に 外⾷ランチで、⾷べる頻度が最も⾼いジャンルを聞いたところ、 「和⾷」(17.0%)がトップに。次 いでラーメン、定⾷、中華、そば・うどんといった⼿軽に⾷べられるものが並んでいます。 こちらの設問においても男⼥の違いが顕著で、男性は「ラーメン」 (19.8%)がトップ、これに「和 ⾷」 「定⾷」が続いています。⼥性は「イタリアン」 (20.1%)がトップ、2 位が「和⾷」 、そして「カ フェ・喫茶店」が 3 位に。ランチにかける時間や予算などを反映してか、男性は⼿軽で安価なものを、 ⼥性は⽐較的時間のかかるイタリアンなどを選ぶ傾向にあることがわかりました。 【図 11. 外⾷ランチで最もよく⾏くジャンル TOP10】 全体 男性 ⼥性 1 和⾷ 17.0% 1 ラーメン 19.8% 1 イタリアン 20.1% 2 ラーメン 14.8% 2 和⾷ 17.4% 2 和⾷ 16.3% 3 定⾷ 13.4% 3 定⾷ 16.4% 3 カフェ・喫茶店 10.2% 4 イタリアン 9.4% 4 そば・うどん 11.3% 4 洋⾷ 9.8% 4 そば・うどん 9.4% 5 中華料理 9.0% 5 定⾷ 7.6% 6 洋⾷ 7.5% 6 洋⾷ 6.4% 6 そば・うどん 5.7% 6 中華料理 7.5% 7 ファストフードチェーン 4.2% 7 ラーメン 4.7% 8 カフェ・喫茶店 4.7% 8 イタリアン 4.0% 7 中華料理 4.7% 9 ファストフードチェーン 3.5% 9 ファミリーレストラン 2.2% 9 ファミリーレストラン 4.1% ファミリーレストラン 2.8% 10 カフェ・喫茶店 2.0% 10 アジア・エスニック料理 2.8% 10 【調査結果まとめ】 今回は、⾷べログを使っているビジネスパーソンの⽅々が普段どのようにランチをとっているのか を調査し、外⾷ランチについてフォーカスして結果をまとめました。 仕事の⽇のランチスタイルを聞いたところ、1 週間の中で外⾷ランチが多い⼈は約 3 割という結果 に。特に男性の外⾷派は 35%にのぼりました。⼥性は約 4 割がお弁当派で、男性よりも外⾷⽐率が低 めの結果に。外⾷ランチの平均回数を⾒ても、男性のほうが⼥性より多い結果となりました。なお、 「外 ⾷ランチをしない」と答えた⼈も約 3 割にのぼりましたが、その理由は「外に⾷べに⾏く時間がとれ ない」(約 45%)が「節約のため」を上回ってトップとなり、ビジネスパーソンの⽅々の多忙さが伺 える結果も出ています。 外⾷ランチの予算は⼥性のほうが多め。また、お店の滞在時間は⼥性のほうが⻑く、 「誰かと⼀緒に ⾏くことが多い」⼈が⼥性では 6 割にのぼる結果に。 男性の外⾷ランチは⽇常的であるため、 「安く早く済ませる」傾向があり、⼥性は頻度を抑える代わ りに男性よりも「お⾦と時間をかけて、誰かと⼀緒に楽しむ」傾向が強いことがうかがえます。 こういった意識を表してか、ランチの⼈気ジャンルも男性は「ラーメン」など⼿軽に⾷べられるも の、⼥性は「イタリアン」 「カフェ」といった、⽐較的時間をかけられるジャンルに⼈気が集まる結果 となりました。 【調査概要】 調査対象者:⾷べログ会員 調査⽅法:Web アンケート調査 調査期間:2015 年 5 ⽉ 28 ⽇(⽊)〜6 ⽉ 1 ⽇(⽉) 回答者⼈数:12,044 ⼈(うち、会社員・公務員・経営者・役員・⾃営業など有職者が 9,986 ⼈) 男⼥⽐率:男性 58.4% ⼥性 41.6% 調査実施機関:株式会社カカクコム ※四捨五⼊による端数処理のため、合計が 100%にならないことがあります。 【⾷べログ(http://tabelog.com/)概要】 「信頼のできるレストラン選び」をコンセプトに 2005 年 3⽉開設。ユーザーから寄せられたクチコ ミと点数評価から、独⾃に設けたロジックでレストランランキングを算出し、提供しています。 ・点数について:http://tabelog.com/help/score/ ・⼝コミ・ランキングに対する取り組み:http://tabelog.com/help/policy/ 掲載レストラン数は約 80 万件、クチコミ投稿数は約 645 万件(2015 年 5⽉現在)。 ⽉間利⽤者数は 6,859 万⼈、⽉間総 PV は 16 億 8,493 万 PV(2015 年 3⽉実績) 。 【株式会社カカクコム 会社概要】 所在地: 東京都渋⾕区恵⽐寿南 3 丁⽬5 番地 7 恵⽐寿アイマークゲート 代表取締役: ⽥中 実 事業内容: サイトの企画運営 当社運営サイト:http://corporate.kakaku.com/company/service データの引⽤・転載時のクレジット表記について 本調査結果の引⽤・転載の際は、必ずクレジットを明記くださいますようお願い申し上げます。 クレジット表⽰例 ・「⾷べログ」調べ ・ランキングとクチコミのグルメサイト「⾷べログ」が実施した調査によると…
© Copyright 2024 ExpyDoc