単元 ワイヤーアート 作品名 ネームプレート 執筆者 森多 ねらい ・両手指

単元
ワイヤーアート
作品名
ネームプレート
執筆者
森多
ねらい
・両手指を使って、イメージをもって作品を作る。
・工程を理解して作る。
・道具の使用方法を知る。
学部
中学部
授業名
美術
対象となるグループ・児童生徒など
1 年生~3 年生のⅠグループの男子 5 名。
生徒同士で簡単なコミュニケーションを取り合うことができる。
制作過程
1
☆制作に入る前に
①ワイヤーをラジオペンチで切ったり、曲げて
渦巻きを作ったりして、材料や道具に慣れる。
②メモホルダーを作る。(写真1)
☆ネームプレートの制作
①下書きを教師と一緒に考える。
(大文字、小文字、組合せなどを各々
選ぶ)
ラジオペンチ
②ワイヤーをコイル状に巻く、太いワイヤーに細いものを巻きつける、
など作り方の見本(写真2)を見て、イメージをもちながら制作する。
生徒たちは、文字をワイヤーで形作ってから別のワイヤーを巻きつけ
るという方法がわかりやすかったようで、5 人ともその手法を用いた
グルーガン
ため、もとになる文字は太いワイヤーを使うように指定した。文字の
2
土台となる、ワイヤーは金・銀の2色のみとし、飾りはなるべくたく
さんの色を用意して、色の組み合わせを楽しめるようにした。
③木の板に水性木部着色剤(合成樹脂塗料)を刷毛で塗り、余分な塗
料を布でふき取る。ひも通し用の穴を電動ドリルで開ける。
④グルーガンを使用して、作った文字を貼り付ける。
⑤麻ひもを通して完成。
子どもの様子
最初は、どのように作ったらよいのか・・と戸惑い、手が動かなかっ
た生徒もいたが、慣れてくるにつれ自分でイメージをもって文字を作っ
教師見本
たり、飾りつけたりできるようになった。また、生徒たちは道具に興味をもち、楽しんで扱えた。
その他(材料、費用、購入先など)
・アルミワイヤー(様々な色、太さも 3 種類を用意)
、ラジオペンチ、グルーガン
→ダイソーなど 100 均ショップで購入できる。
・水性木部着色剤→ホームセンターで購入。