︽絹本著色 両界曼荼羅図︾鎌倉時代 県指定文化財 ︽愛染明王坐像︾︵厨子入︶ ︻関連催し︼ 第六回となみ散居村学習講座﹁真言宗の古刹 講師=石丸正運氏︵砺波市美術館相談役︶ 千 - 光寺﹂バスツアー 日時=十一月九日︵日︶午後一時三〇分∼五時 行程=となみ散居村ミュージアム↓ 千光寺↓ 砺波市美術館 ほか 観覧時間 午前一〇時︱午後六時︵入館は午後五時三〇分まで︶ 観覧料 一般五〇〇円、六十五歳以上四〇〇円、高校生以下無料 前 ※売料金および二〇名以上の団体料金四〇〇円 参加料五〇〇円︵バス代、観覧料として︶ ︻ごいっしょに︼ ●第三十八回郷土先人展 芹谷山 千光寺と法道仙人展 会期=十月十日︵金︶ 十 - 一月三十日︵日︶ 午前九時 午 - 後五時︵観覧無料︶ 会場=砺波郷土資料館 休館=月曜日、第三日曜日 主催 千光寺展実行委員会、北日本新聞社 共催 富山テレビ放送 後援 となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ、となみ芸術文化友の会、 NPO法人砺波土蔵の会 協賛 富山県民芸術文化祭実行委員会 ふるさと開発研究所 〒九三九 一 - 三八三 富山県砺波市高道一四五 一 電話〇七六三 三 -二 一 - 〇〇一 会期中、十一月十日︵月︶ 、十七日︵月︶をのぞき無休 身 ※ 障 者︵介 助 者 一 名 を 含 む︶無 料︵入 館 の 際 に 証 明 で きるものをご提示ください︶ 三 -四 - お問合せ・お申込先 となみ散居村ミュージアム 七 - 一八〇 ☎〇七六三 記念講演会﹁千光寺秘仏本尊をめぐって 法道伝承のひろがりのなかで﹂ 講師=杉﨑貴英氏︵帝塚山大学文学部日本文化学科准教授︶ 日時=十一月十五日︵土︶午後二時∼三時三〇分 会場=砺波市美術館 二階市民アトリエ、聴講無料 報告会=﹁千光寺仁王像の修復について﹂ 講師=川口圭太氏︵園城寺︵三井寺︶佛教尊像修復院 仏師︶ 日時=十二月六日︵土︶午後二時∼三時三〇分 会場=砺波市美術館 二階市民アトリエ、聴講無料 ギャラリートーク 講師=尾田武雄氏︵砺波市文化財保護審議会委員︶ 日時=十二月十三日︵土︶午後二時∼三時 会場=砺波市美術館 一階企画展示室、参加費無料︵要観覧券︶ ●写真展 芹谷山 千光寺の四季 会期=十一月八日︵土︶ 十 - 二月七日︵日︶ 午前九時 午 - 後九時︵観覧無料︶ 会場=となみ散居村ミュージアム 休館=水曜日 ︽観世音菩薩立像︾
© Copyright 2025 ExpyDoc