新しい授業観と 新しい授業の展開 日時 2015 年 2 月 14 日(土)10:00~16:50 会場 山梨大学 甲府西キャンパス 〈教職大学院生 研究発表〉 Y号館(総合研究棟)1階 Y-11,Y-12,Y-14 午前の部 10:00~11:35(受付開始 9:45) 午後の部 13:15~14:50(受付開始 13:00) 〈講 演〉 N 号館 1 階 N-11 教室 15:20~16:50(受付開始 15:00) 講 演 「 教えて考えさせる授業 」 は 何をめざすのか 講 師 市 川 伸 一(東京大学大学院教育学研究科 教授) 山梨大学建物配置図 (甲府西キャンパス) N 号館 1 階 N-11 教室 【主 催】 山梨大学大学院教育学研究科教育実践創成専攻 【後 援】 山梨県教育委員会 甲府市教育委員会 Y号館(総合研究棟) 南アルプス市教育委員会 甲斐市教育委員会 中央市教育委員会 昭和町教育委員会 韮崎市教育委員会 北杜市教育委員会 山梨市教育委員会 甲州市教育委員会 富士川町教育委員会 富士河口湖町教育委員会 【対象者】 どなたでも無料で参加できます。 (当日参加可) 駐車場入口 【バス】JR甲府駅北口から「武田神社」又は「積翠寺」行きに乗車、「山梨大学」下車(約5分) 【徒歩】JR甲府駅北口から武田通りを北上(約15分) 問い合わせ先 山梨大学教育人間科学部支援課 TEL:055-220-8107 E-mail:[email protected] 日時 2015 年 2 月 14 日(土) 場所 山梨大学甲府西キャンパス Y 号館(総合研究棟)1 階 会場 Y-11 金 丸 哲 平(M1) 会場 Y-12 会場 Y-14 田 中 和 美(M1 現職) 上 杉 尚 子(M1 現職) 適切により豊かに表現する力の向上をめざして 生徒に興味をもたせ学習に向かわせる,効果的な 10:00 ~ 児童の思考を深める授業づくり -小学校第5 -小学校低学年における適切な言語表現へのス 指導の在り方 10:20 学年算数科「図形」の授業実践を通して- テップ- 桐 山 翔 太(M1) 10:25 ~ 「わかりやすい」算数科の授業づくり 10:45 -ユニバ-サルデザインの視点から- 清 水 光(M1 現職) -小・中学校での実践を生かして- 内 藤 成 子(M1 現職) 小 林 恵 子(M1 現職) 学習内容の定着をめざす授業改善に関する研究 活用の意識化を進めるはたらきかけ -ワークシートの有効な活用を通して- -低学年における授業実践と見取りを通して- 上 條 俊 之(M1) 小 田 雄 仁(M1 現職) 10:50 算数科における教授方略の改善の試み 技能の習得を目指す体育科の授業づくり ~ -割合の問題解決と数直線図指導の関わりを探 -技能のポイントを焦点化した合言葉づくりを 落語を取り入れた授業の効果に関する一考察 11:10 る- 通して- 田 中 亮(M1 現職) 八 巻 森 平(M1) 11:15 運動の日常化を目指した体育科授業の創造 ~ 高等学校物理における実験の取り入れ方 -遊びにつながる「体つくり運動」の授業実践を 11:35 -電気学習への誘い- 通して- 昼休み 石 井 裕 久(M2現職) 川 野 和 昭(M2現職) 13:15 松 坂 奈津希(M2) 児童の確かな概念を育てる指導法の工夫に関す 学校における児童の居場所づくりに関する研究 ~ る研究 構造分析に基づく読みと論理的文章形成 -道徳の時間を要として,児童の心の充実感をは 13:35 -算数科における単元「分数をくわしく調べよ ぐくむ取組を通して- う」を通して- 13:40 塚 原 英 樹(M2現職) ~ 実物の美術作品を用いた鑑賞授業の開発と実践 14:00 -実物の作品で美術の授業はどう変わるか- 佐 野 良 彦(M2現職) 14:05 ~ 古 屋 友 香(M2現職) 横 山 淳 一(M2現職) 小・中・高を円滑につなぐ進路学習に関する研究 数学的な思考力・表現力を育てるための授業改善 -学区内における児童・生徒の交流学習を通して- -算数的活動を通して- 廣 瀬 志 保(M2現職) 一 瀬 咲 季(M2) 音楽表現力を向上させるための言語活動のあり方 高校総合的な学習の時間における課題解決、コミ 見方・考え方の育成を目指す小学校社会科授業 14:25 -グル-プ活動に着目して- 原 田 弘 昭(M1 現職) ュニケ-ション能力の育成に関する研究 藤 田 彩 伽(M2) -構築した成長モデルに基づく実践と検証- 日 向 千 恵(M1) 14:30 鑑賞の力を高めるための知識の形成とその具体 中学社会科授業における教科書内容の「抽象化」 ~ 的方策 OPP シ-トを活用した授業力向上に関する研究 と「具体化」 14:50 -小・中学校における「音楽づくり(創作)と鑑 -年度をまたいだ授業改善を通して- -学習問題の追究を通して- 賞」の授業を通して- ※ ご自由に教室を移動して関心のある発表をご覧ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc