やめ茶丸だよりVol.19 - 福岡県茶業振興推進協議会

14
29
第5回『ティーロード九州茶館』
と
『聖福寺献上茶壺式典』
○『ティーロード九州茶館』
博多大丸(パサージュ広場)
10月10日(土)∼10月12日(月・祝)
10:00∼17:30
八女市・嬉野市・南九州市・東彼杵町の4市町
の茶のPRと試飲販売
○『聖福寺献上茶壺式典』
聖福寺/10月10日(土)14:00∼15:30
仏殿での献上式典、無染池での口切りの儀
(代表して八女市の茶壺を献上します)
平成27年度(第54回)農林水産祭
「実りのフェスティバル」
日時:11月13日
(金)
・14日
(土)10:00∼17:00
場所:サンシャインシティワールドインポートマート
(東京都豊島区)
八女茶の試飲・販売もします。
関東周辺にお住まいの方へ∼おいしい八女茶が
飲めますよ!ぜひ会場へお越しください。
第 19 号
発 行
福岡県茶生産組合連合会
〒834-0065
福岡県八女市亀甲55-1
Tel 0943-25-2887
Fax 0943-25-2888
E-mail
[email protected]
お知らせ・今後の行事日程
スポーツ大会・青年の集い 11月5日
(木)
現地視察 11月6日
(金)9時45分∼正午
カワサキ機工九州支店・さつま中央茶団地
やめ茶丸だより
第27回九州茶業青年大会
kg
平成27年9月24日
▽ 十一月 十 四 日 ∼ 十 五 日
第 二 〇 回 福 岡 県 農 林 水 産 まつり
福岡市 天神中央公園
▽ 十 二 月一日 ∼ 三 日
県茶園共進会 審査
1 九州茶業研究大会式典 11月14日
(土)
13時30分∼16時50分
(1) 九州茶業功労者表彰式 かごしま県民交流センター(鹿児島市)
(2) 記念講演
(3) 優良事例発表 テーマ
「茶の輸出促進対策」
(4) 大会決議採択
2 茶関係機械資材展示会
3 お茶の祭典「消費拡大イベント」
4 茶産地視察 11月15日
(日)10時∼正午
鹿児島市松元地区茶園
鹿児島市都市農村交流センターお茶の里
19
平成二十七年度県茶共進会開催
九州茶業研究大会鹿児島大会
kg
◎農林水産大臣賞受賞!
○煎茶の部 樋口 恵子︵八女市上陽町︶
○玉露の部 城 昌史︵八女市黒木町︶
第69回全国お茶まつり静岡大会
全国茶品評会褒賞授与式 11月14日
(土) 静岡市民文化会館
第32回全国茶生産青年の集い
茶審査技術競技会 11月13日
(金) 静岡茶市場
茶業青年の夕べ 11月13日
(金) ホテルアソシア静岡
県茶共進会は煎茶128点、玉露108点が出品され、5月 日・ 日に
茶取引センターにおいて厳正な審査を行い、上位入賞者を決定した。表彰は来
年1月 日﹁広川町産業展示会館﹂で開催予定の褒賞授与式で行われる。
また入札会では、大臣賞茶が煎茶56,666円/ 、玉露143,434
円/ ︵過去最高︶で落札された。
13
特別賞︵大臣賞以外︶ ▽煎茶 ◆九州農政局長賞 樋口龍也︵上陽︶
◆福岡県知事賞 中尾きみ子︵上陽︶
◆県議会議長賞 ︵農︶八女中央茶共同組合 代表 野上久義︵八女︶
◆県農協中央会長賞 角道登製茶 角道登︵筑後︶ ◆県農業会議会長賞 ︵農︶八女中央茶共同組合青年部︵八女︶
◆茶業機械工業会長賞 鶴製茶園 鶴博司︵立花︶
▽玉露 ◆九州農政局長賞 山口孝臣︵星野︶
◆福岡県知事賞 金子 守︵上陽︶
◆茶業中央会長賞 竹下逸夫︵上陽︶ ◆全生連会長賞 山口金利︵星野︶
◆全農県本部長賞 久間正大︵上陽︶ ◆茶商工理事長賞 井上一美︵上陽︶
27
県知事へ県茶共進会の報告・受賞茶の贈呈
県 茶 連 藏 内 会 長と 桐 明 副 会 長は
7月 日、県庁を訪れ小川知事に平
成 年度県茶共進会の結果を報告
し、農林水産大臣賞を獲得したお茶
を贈呈した。受賞者の樋口恵子氏と
城昌史氏も同席し、受賞のよろこび
と高品質茶づくりの苦労を伝えた。
小川知事は﹁良いお茶ができたこ
とを何より嬉しく思います。今開催
中のミラノ万博でも八女茶が提供さ
れています。これから世 界に向けて
八 女 茶 を 大いにPRしていきましょ
う。
﹂と激励をいただいた。
全国茶品評会入賞者(敬称略)
◇玉露の部 ▽1等
農林水産大臣賞 井上一美
農林水産省生産局長賞 金子 守
日本茶業中央会会長賞 竹下逸夫
全国茶生産団体連合会会長賞 城 昌史
全国茶商工業協同組合連合会理事長賞 立石文孝
▽2等
栗原昭夫、
( 農 )笠 原 茶 製 造 所 茶
の実庵 代表 小松保夫、久間正大、
山 口 孝 臣 、松 尾 健 一 、伊 藤 直 喜 、
堀川祐助、倉住努、本村泉
▽3等
山口英昭、宮原義昭、大久保忠、梅野芳男、
宮原幸子、田島隆光、大塚洋子、馬場満、
日野ゆかり、宮園秀喜、伊藤秀一
産地賞 第一位 八女市
◇普通煎茶4kgの部
▽2等 (農) 八女中央茶共同組合 代表 野上久義
▽3等(農)八女美緑園製茶 代表 古川明俊
◇普通煎茶10kgの部
▽2等 樋口龍也、(農) 彩香 代表 桐明靖廣
▽3等 樋口恵子
産地賞 第三位 八女市
◇てん茶の部
▽3等 馬場義浩
中 央 小川知事
知事の左 城昌史氏
さらに左 桐明副会長
知事の右 樋口恵子氏
さらに右 藏内会長
15
〜 福岡の八女茶は いい色 いい味 いい香り 〜
茶娘 馬場美雅 県(茶連
兼 八女市観光大使 )
72
69
回全国茶品評会︵静岡市︶
5
第
10
玉露の部 農林水産大臣賞 八女市上陽町 井上一美さん受賞!
産地賞 年連続獲得!
8 月 に 全 国 茶 品 評 会 審 査 会 が 開 催 さ れ、
福 岡 県から 茶 種 点を 出 品した結 果、玉
露 最 高 位の農 林 水 産 大 臣 賞には 井 上一美 氏
︵八 女 市 上 陽 町︶
が輝いた。また 昨 年に 引 き
続き1等 は 独 占し、入 賞のほとんどを 八 女
茶が占める快挙を達成した。
高 品 質を 究める八 女 茶 産 地の技 術 力が改
めて高く評価されている。
なお普通煎茶部門でも2・3等に5点入賞
し、普 通 煎 茶 ㎏の部では、八 女 市が産 地
賞第3位を獲得した。
(1)
(2)
平成27年9月24日
知って得する豆知識
∼ 茶の字のつくことわざ ∼
お茶殻を使った料理【茶殻入り炒り豆腐】
茶が日本人の生活に深く根をおろしていることは、茶の字のつくことわざが多いのを
見ても納得いきます。昔からよく使われていることわざの中から代表的なものを挙げてみ
ましょう!
・朝茶に別れるな 茶は体にいいので毎朝飲め。
・朝茶は福がます 朝茶を飲めばその日いいことがある。
・朝茶はその日の難逃れ 朝茶を飲むと災難避けになる。
・朝茶は七里帰っても飲め 朝茶は体にいいので面倒と思わないで飲むがよい。
※昔の人は、朝飯ゃ食べんでん、お茶だけ飲んでいかやんばい!といわれてました。
・よい茶の飲み置き 良い茶の味は後まで口に残る
・濃い茶目の毒気の毒 濃い茶を飲むと目が冴えて眠れなくなるが、気持ちはすっ
きりする。
・酒は酒屋に茶は茶屋に 物事にはそれぞれ専門がある。
・茶を飲むと色が黒くなる 貴重な茶をあまり飲ませたくない方便
・鬼も十八、番茶も出花 誰でも一生に一度は美しい時期があることのたとえ
・宵越しの茶は飲むな 出したてのおいしいうちに飲め、一晩も置いたらおいしさ
を失うのたとえ。
・茶腹も一時 茶を飲んでも一時はしのげるから転じて、わずかなものでも一時し
のぎになるの意味。
8月10日
(月)
∼11日
(火)
の2日間、
JR博多駅前広
場にて、
県産花きとコラボした八女茶カフェをオープ
ンしました。
オープニングセレモニーでは、
福岡県の小
川知事や県茶連の藏内会長のあいさつに続き、来
場者へ一煎パックとお花のプレゼントを行いました。
会場では、水出し煎茶を
約6,2 00名に振る舞った
他、八女茶かき氷やお茶を
使ったお菓子の販売も行
いました。
生産者の取り組み
「真夏の夕涼み八女茶カフェ」
∼東日本大震災の被災地に
八女茶を贈る∼
福島県三春町から
贈られた滝桜
八女市黒木町 ︵農︶
笠原茶製造所 茶の実庵
11月23日は 全 国 茶 生 産 青 年 団 が 定めた
「全国一斉お茶いっぱいの日」です。
全国各地でお茶に親しんでもらうイベントを開
催します。福岡県では、司会にKBCでおなじみの
原田らぶ子さんをお迎えしてたくさんのイベントを
用意しています。
ご来場お待ちしています。
日 時:平成27年11月23日
(月・祝)
午前10時∼午後5時
場 所:久留米岩田屋店本館屋「SORA―IRO広場」
★もちつき
★お茶に関する○×クイズ
★玉露の淹れ方コンテスト
★お茶の絵画コンクール表彰式 ★おいしいお茶の淹れ方教室(急須プレゼント)
★八女茶の手もみ実演・体験
★スタンプラリー&抽選会
★青年の会会員が生産したお茶の試飲・販売
★青年の会会員による特別屋台も開店! 他
東日本大震災後、被災地に八女
茶を贈り続けています。
宮城県にある禪興寺から東日本
の寺にわたり、そこから仮設住宅や
檀家さんのもとへ届けられています。
八女茶が届けられた被災地の方
から何通もお礼状が届き、
それらは
全て
﹁茶の実庵﹂
に掲げられています。
全国一斉お茶いっぱいの日
∼おうちで手軽に∼
<材料> 3 人分
木綿豆腐 1 丁
茶殻 適宜 6g
油 少々
砂糖
少々
みりん
少々
粉末だし 適宜
小さじ2(4g)
薄口醤油 適宜
小さじ 3 ∼4(15 ∼ 20cc)
*ゴマ油お好みで…
<作り方>
①豆腐の水切り
レンジやキッチンペーパーを使うと早く水切りできる
●フライパンを熱し 油をひく
②豆腐を炒る
豆腐を軽く崩しながら フライパンに入れる
豆腐の大きさはお好みで…
●砂糖を少々いれる
☆水分がある程度なくなるまで中火で炒る
●粉末だし
・みりんをいれ、混ぜ合わせながら炒る
③茶殻をいれる
混ぜ合わせながら軽く炒る
●薄口醤油をいれる
☆お好み具合まで炒る
*お好みでごま油で香り付け
お皿に盛り付け、できあがり!
*ひき肉や野菜などはお好みで…
*茶殻は新鮮なものを使うと色がよく香りが引き立ちます。
レシピ提供:仁田原 志穂(日本茶インストラクター)
「福岡の八女茶カフェin天神」
6月5日
(金)∼7日
(日)の3日間、福岡市天神の
アクロス福岡において、約900名の方にしずく茶を
味わっていただきました。
ほとんどのお客様が
初体験で、
「おいしかっ
た。」
「こんなお茶があ
るのを初めて知った。」
「感動した」等の感想を
いただきました。
「福岡の八女茶新茶フェア!」
5月2日
(土)
∼6日
(水)
の5日間、
JR博多駅前広場
において、
県茶業青年の会・八女茶振興会・福岡県
茶生産組合連合会・福岡県茶業振興推進協議会・
JAふくおか八女茶業部会の共催で、
「福岡の八女茶」
新茶PRを行いました。
新茶の試飲と販売を
行い、
ゴールデンウィーク
中の、
県外のお客様も多
く、
5日間で約21,000名
の方に八女茶の新茶を
味わっていただきました。