◆体制整備型(農・山村地区) か み ま ち ■加美町グリーン・ツーリズム推進会議(宮城県加美町) ∼わくわくする自然がいっぱい!! 加美町はみんなを待ってます∼ これまでも中学生の農業体験学習を受け入れてきましたが、受入れに当たって は、常に自分の子どもや孫と同様の気持ちで農家の人たちは接してきました。今 回の小学生の体験活動についても、中学生の受入れと何ら変わらない形で、受入 れることにしております。 アクセス(車):仙台市から約 40 分、大崎市古川から約 25 分 ■地域の概況 ■地域の特徴 ■主な屋外体験 ■主な屋内体験 ■組織構成 ■宿泊施設の概要 宮城県の北西部に位置し、県内でも有数の面積を有する。西方は奥羽山脈を隔て て山形県尾花沢市に、東は大崎圏域の中心都市の大崎市古川に接している。地形 は、西部・北部・南部が山岳・丘陵地であり、ブナなど豊かな森林を有する船形 山や加美富士と呼ばれ本町のシンボルである薬莱山がそびえている。 奥羽山脈の山々は、ブナをはじめとする原生林による貴重な植物群落や動物の生 息地。鳴瀬川、田川にはカジカやアユが生息し、その流域には肥沃な田園地帯が 広がる。西部の山岳・丘陵地域は降雪量も多く、豪雪地帯に指定されている。 田植え体験、稲刈り、ホームスティ、野菜収穫、わらび採り、荒沢湿原自然散策、 野外炊飯、ブナ林を感じる、薬莱登山、鮎のつかみ取り、川遊びとそば打ち、 りんご狩りとバーベキュー 木工、草餅つくり、マイブランドソーセージつくり、畑のジャム作り、陶芸体験、 畑のピザつくり、りんごジャム作り、草木染め、クラフト工芸 JA加美よつば、加美西部土地改良区、㈱薬莱振興公社、㈱陶芸の里、宮崎振興 公社、加美食材共和国、加美町認定農業者連絡協議会、集落営農組合、農地水環 境保全実施組織、今野喜寿ほか 54 名、加美町 農林漁家民泊(ホームステイ) 【50 軒】 、農林漁家民宿【2 軒】 、 公的宿泊施設【3 軒】 、民間宿泊施設【6 軒】 宮城県加美町立鳴瀬小学校・7 月(2 泊 3 日) ■21年度受入校 ■モデルプラン: 日 程 午 前 1日目 ○入村式 2日目 ○農家毎手伝い 3日目 ○全児童参加で手刈りによる稲刈り体験 4日目 ○カントリーエレベーター見学 5日目 ○田植え踊りなど文化体験 ■連絡先: 窓口組織名 加美町グリーン・ツーリズム推進会議 住所 宮城県加美郡加美町字長壇 75-2 加美町役場小野田支所内 TEL 0229-67-5123 FAX 0229-67-6940 E−MAIL [email protected] 午 後 ○薬莱山登山と温泉入浴 ○稲刈りの準備や米作りの話を聞く ○稲の棒掛けに挑戦 ○餅つき大会 ○退村式 田植え体験 29
© Copyright 2025 ExpyDoc