関東中学校保健体育研究協議会栃木大会要項

11 提案資料の提出
(1)原 稿 締 切 日 平成27年9月4日(金)
(2)提 案 資 料 各都県中体連が一括して提出する。
(3)資料の様式等 平成27年6月末日までに、各都県中体連事務局へ送付する。
(4)提 出 先 栃木県中学校体育連盟事務局(担当:山野井純夫)
12 関東中学校体育連盟理事会
(1)日 時 平成27年10月22日(木) 14時00分~16時00分
(2)会 場 ホテルニューイタヤ
所在地 : 〒320-0811 宇都宮市大通り2-4-6
電 話 : 028-635-5511
13 大会本部
栃木県教育会館
所在地 : 〒320-0066 宇都宮市駒生1-1-6
電 話 : 080-8710-0993(栃木県中学校体育連盟事務局携帯)
14 会場案内
平 成 27 年 度
第60回 関東中学校保健体育研究協議会
栃 木 大 会 要 項
Ⅰ 期 日 平成27年10月23日(金)
Ⅱ 会 場 【全 体 会】栃木県教育会館(大ホール)
【分 科 会】栃木県教育会館
※朝及び帰りの時間帯は数分おきにバスが出ています。(関東バス)
所在地 : 〒320-0066 宇都宮市駒生1-1-6
○JR宇都宮駅西口から
バスターミナル⑥⑦
約4km・20分
関東バス「作新学院・駒生」行き「東中丸(会館前)」下車 徒歩1分
○東武宇都宮駅から
東武宇都宮駅前バス停
約3km・15分
関東バス「作新学院・駒生」行き「東中丸(会館前)」下車 徒歩1分
コンセーレ(栃木県教育会館となり)
○鹿沼ICから
約9km・20分
電 話 : 028-624-1417
至仙台
至日光
宇都宮
IC
街道
119
Ⅳ 主 管 栃木県中学校体育連盟 栃木県中学校教育研究会保健体育部会
関東中学校保健体育研究協議会栃木大会実行委員会
平成ミレニアムアンダー
3
70
栃木県教育会館
雨情陸橋
鹿沼
IC
●交番
桜二
6
●
東京インテリア
JR
ホテルニューイタヤ
123
滝谷町
9:30
閉会行事
至小山
16:20 16:30
分 科 会
至上野
休 憩
至小山
14:50 15:00 分 科 会
至栃木
13:30
打 合 せ
昼 食
宇都宮
上三川
IC
北関東自動車道
12:30 特別講演
壬生
IC
至真岡
至川口
都賀
IC
121
4
10:45 11:00
休憩・準備
4
10:00
表 彰 式
開 会 式
119
カンセキ●
宇都宮環状線(宮環)
Ⅵ 日 程
受 付
さつきロード
栃木都賀
JCT
(公財)日本教育公務員弘済会栃木支部
市役所
平成通り
栃木街道
鶴田陸橋
Ⅴ 後 援 (公財)日本中学校体育連盟 栃木県中学校長会
県庁
至水戸 至真岡
コンセーレ
4
競輪場通り
宇都宮駅
至鹿沼
鹿沼街道
作新学院
●
松原三
東武宇都宮駅
コジマ●
ヤマダ電機
●
駒生陸橋
護国神社
●
田川
宇都宮環状線(宮環)
足銀本店●
街道
東北
自動
車道
至大谷
大谷
所在地 : 〒320-0066 宇都宮市駒生1-1-6
Ⅲ 主 催 関東中学校体育連盟 栃木県教育委員会 宇都宮市教育委員会
道路
宮北
宇都
至日光
新里
至那須塩原
至福島
電 話 : 028-621-7177
1 趣 旨
6 分科会の構成と提案都県
生徒が自ら学び、自ら考える力など「生きる力」の育成や、中学校における今日的課題の解決に
向けて研究協議し、中学校保健体育指導者の資質向上を図るとともに、中学校保健体育の充実・発
展に資する。
2 研究主題
『主体的に運動に取り組み、健康の保持増進や体力の向上を図り、生涯にわたって明るく
豊かな生活を営む態度を身に付けた生徒の育成』
3 研究内容
3 研究内容
(1)体・徳・知の調和を重視した学習指導の工夫・改善・充実を図るための研究
① 指導内容の系統化を考慮した学習指導の在り方
② 基礎的・基本的な知識・技能の習得のための学習指導の在り方
③ 思考力・判断力・表現力等の育成を目指した学習指導の在り方
④ 学校の教育活動全体を通じて行う体育・健康に関する指導の在り方
⑤ 活動意欲の向上や運動習慣の確立へ向けた学習指導の在り方
⑥ 指導と評価の一体化を図った学習指導の工夫・改善
⑦ 健康の保持増進、体力の向上を目指した学習指導の在り方
(2)小・中・高等学校を通じて学校段階の接続及び発達の段階に応じた指導内容の研究
(3)現状における運動部活動の課題の検討と改善・充実を図るための研究
(4)都県中体連の組織運営に関する課題の検討と改善・充実を図るための研究
4 研究方法
(1)各都県は、研究主題・研究内容に基づき実践研究を行い、指定された分科会に資料を提出する。
(2)開催都県は、提出された各資料を研究紀要にまとめる。
(3)分科会ごとに研究主題に基づき研究発表・研究協議し、研究を深める。
(4)各分科会で協議された内容について報告書を作成し、今後の研究資料とする。
(5)開催都県は、研究主題に基づき公開授業または特別講演を行う。
5 分科会と研究内容
分 科 会
第
1
分
研究項目
科
会 総
則
の
体
主 た る 研 究 内 容
○学校全体で取り組む体育・健康に関する指導
育 ○学校の実態に基づく体力向上策、生涯体育・スポ
ーツの基礎づくり
第
2
分
科
○体ほぐしの運動の実践と工夫
○体力を高める運動の実践と工夫
会 体 つ く り 運 動
○体つくりの必要性とねらいを明確にした体つくり
運動の実践と工夫
第
3
分
科
○一人一人が着実に基礎・基本を身に付けるための
会 基 礎・ 基 本 の 定 着 工夫・改善 ○学年や発達段階に応じた指導の工夫・改善
第
4
分
科
○一人一人が課題をもち、その解決を図るなど思考
力・判断力をはぐくむ学習指導の工夫・改善
会 指導法の工夫・改善
○運動の特性に応じた学習指導の工夫・改善
○学習資料、指導形態、場の工夫・改善
第
5
分
科
○思考力・判断力をはぐくむ学習指導の工夫・改善
会 体 育 理 論・ 保 健 ○生涯にわたって健康な生活を送る資質や能力を培
う学習指導の工夫・改善
第
6
分
科
○学習指導に生かす評価の工夫・改善
会 評 価 の 工 夫・ 改 善 ○客観的で信頼できる評価の工夫・改善
○学習内容の体系化に配慮した評価規準とその活用
○望ましい運動部活動の在り方
動 ○運動部活動を通しての「生きる力」の育成
○教育課程との関連が図られた運動部活動の在り方
第
7
分
科
会 運
動
部
活
第
8
分
科
会 運 営 上 の 課 題 ○都県中体連の運営上の諸問題と改善策
分科会
研究項目
第1分科会 総 則 の 体 育
栃木
群馬
茨城
山梨
○
第2分科会 体 つ く り 運 動
東京
神奈川
○
○
○
○
第4分科会 指導法の工夫・改善
○
第5分科会 体 育 理 論・ 保 健
○
第6分科会 評価の工夫・改善
○
○
○
第7分科会 運 動 部 活 動
千葉
○
第3分科会 基礎・基本の定着
第8分科会 運 営 上 の 課 題
埼玉
○
○
○
○
○
※ 提案研究項目は、1年ごとに都県を左に一つずつ移動して、ローテーションする。
7 特別講演
講 師 日 本 体 育 大 学 名誉教授 学校法人 武相学園 理 事 長 清原 伸彦 氏
8 参加人数
各都県から各分科会に5~6名程度とする。
9 費 用
(1)会費(資料代) 5,000円
(2)昼食代 1,000円
(3)宿泊代(1泊朝食付き) 7,700円(ホテルニューイタヤ)
10 参加申込
(1)締切日 平成27年9月4日(金)
(2)申込方法 ① 参加申込書は、栃木県中学校体育連盟事務局宛に送付する。(Eメール)
栃木県中学校体育連盟事務局 担当:山野井純夫
〒 320-0057 宇都宮市中戸祭1-6-3 スポーツ会館内
TEL:028-624-4505
FAX:028-627-4800
Eメール:[email protected]
② 申込書写し・諸経費(会費・昼食代・宿泊費)は、下記宛にFAX・振り込みとする。
近畿日本ツーリスト株式会社宇都宮支店 担当:大塚・鈴木
〒320-0811 宇都宮市大通り1-4-22 住友生命宇都宮第2ビル6階
TEL:028-346-5521 FAX:028-346-5499
振 込 先:三菱東京UFJ銀行 振込第二支店
口座番号:普通 0723826
口座名義:近畿日本ツーリスト株式会社
※振込締切:平成27年10月2日(金)
(3)その他
① 各都県中体連の一括申し込みとし、個人申込は不可とする。(表彰者を含む)
② 会費(資料代)は、申込後、参加の有無にかかわらず返金しない。
③ 宿泊取り消し料は、取扱い旅行業者:近畿日本ツーリスト㈱宇都宮支店との協定による。
④ 駐車場が多くありません。なるべく公共交通機関をご利用ください。