複雑化する世界の構造変化 ― その本質と方向を考える

多摩大学寺島実郎監修リレー講座
現代世界解析講座Ⅷ
多摩大学 寺島実郎監修リレー講座 講 師予定表 <各回木曜日 14:50 ∼ 16:10 >
多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
第1回
10 月 1 日(木)
寺島 実郎
第2回
10 月 8 日(木)
高橋 和夫
第3回
10 月 15 日(木)
バートル(巴特尓)
第4回
10 月 22 日(木)
渡部 恒雄
第5回
11 月 5 日(木)
寺島 実郎
第6回
11 月 12 日(木)
姜 尚中
政治学者
「東アジアの平和と安全保障はどこへ行く」
第7回
11 月 19 日(木)
久恒 啓一
多摩大学 副学長(兼)経営情報学部長
「戦後 70 年史、そして沖縄」
第8回
11 月 26 日(木)
真壁 昭夫
信州大学 経済学部教授
「世界経済の行方と金融市場の動向」
第9回
12 月 3 日(木)
田中 康夫
作家
『Y&T 研究所』代表理事
「『真の豊かさ・確かさ・美しさとは何か!』
∼地域から日本を変えるために今、できること∼」
第 10 回
12 月 10 日(木)
寺島 実郎
多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
「17 世紀オランダからの視界 ― その後の進展」
第 11 回
1 月 14 日(木)
佐高 信
第 12 回
1 月 21 日(木)
寺島 実郎
「2015 年秋の日本と世界エネルギー地政学の変化」
放送大学 教授
「『イスラム国』の野望」
多摩大学 経営情報学部准教授
「中国の辺境経済圏の諸相
∼『一帯一路』戦略と AIIB の動向を踏まえて」
東京財団 上席研究員
「オバマ外交のレガシーと 2016 年大統領選挙展望」
多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
評論家
多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
※ やむを得ず講座を欠席された方に大学内にて欠席回 DVD 視聴サービスを行っておりますが、
事前にお断りなく都合により DVD 視聴は中止となる回がありますのでご了承ください。
※ 講師の病気、事故、交通機関の乱れ、天災地変等、やむを得ず休講、講座時間を短縮する場
合があります。その際の補講は実施しない場合もありますが、秋学期リレー講座一括の受講料
のため受講料の返金は行いませんのでご了承ください。
※ お車でのご来校については、駐車場がないため公共の交通機関のご利用をお願いいたします。
「日本の社会構造の変化 ― 新・観光立国論」
「丸山眞男と田中角栄 ― 戦後民主主義の逆襲 ―」
「2016 年への展望」
※講義順・敬称略
●京王線・小田急線『永山駅』バス乗り場2番、多摩大学バス停 下車(バス15分)
●京王線『聖蹟桜ヶ丘駅』バス乗り場12番、多摩大学バス停 下車(バス18分)
複雑化する世界の構造変化
― その本質と方向を考える
日 程:秋学期 全 12 回
(各回木曜日 14:50 ∼ 16:10)
会 場:多摩大学多摩キャンパス 001 教室
定 員:300 名(一般募集定員)
各界の碩学を講師として迎え、
受講料:一般 12,000 円(全 12 回分)
リレー講座として日本と世界が置かれた歴史的位相を多面的な視点から再検討し、
※多摩大生 200 名同時受講
多摩キャンパス 経営情報学部
2015 年 秋学期
特別割引受講料
10,000 円
多摩市および稲城市の在住在勤者、
他大学学生、多摩大学卒業生・
大学院修了生・後援会会員
監 修:寺島実郎(多摩大学 学長)
その今日的課題を解析するプログラムを構築する。
主 催:多摩大学
後 援:多摩信用金庫
詳細情報は多摩大学ホームページをご覧下さい。
http://www.tama.ac.jp/
講 師 日 程
お問い合わせ
寺島 実郎 10/ 1
(木)、11/5
(木)、12/10
(木)、1/21
(木)
〒 206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘 4-1-1
高橋 和夫 10/ 8
(木)
Mail:[email protected]
バートル(巴特尓) 10/15
(木)
●多摩大学寺島実郎監修リレー講座事務局
TEL:042-337-7185 FAX:042-337-7103
渡部 恒雄 10/22
(木)
姜 尚中 11/12
(木)
久恒 啓一 11/19
(木)
真壁 昭夫 11/26
(木)
田中 康夫 12/ 3
(木)
佐高 信 1/14
(木)
日程 2015 年 10 月∼ 2016 年 1 月(全 12 回)
各回木曜日 14:50 ∼ 16:10
会場 多摩大学多摩キャンパス 001 教室
225861_多摩大_リレー講座2015_秋学期_表-4校.indd
1
2015/09/10
19:24:50
現代世界解析講座Ⅷ 2015年 秋学期
複雑化する世界の構造変化 ― その本質と方向を考える
時代とともに並走したいという大学の使命を
意図したこの講座も八年目を迎え、
一歩ずつ進化・定着した感がある。
この間、世界は冷戦後の秩序の軸ともいうべき
大国を中心とする極構造が、
第
1
回 2015 年 10 月 1 日(木)
「2015 年秋の日本と
世界エネルギー地政学の変化」
5
第
中東の液状化を背景にした
「日本の社会構造の変化 ― 新・観光立国論」
寺島 実郎
講 師 講 師 多摩大学 学長
多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
衝撃の幕開けとなった 2015 年。
世界の構造変化を見抜き、
日本の進むべき道を考察する講座としたい。
第
2
回 2015 年 10 月 8 日(木)
「『イスラム国』の野望」
高橋 和夫
第
監修
3
(一財)日本総合研究所 理事長
「東アジアの平和と安全保障はどこへ行く」
姜 尚中
放送大学 教授
政治学者
PROFILE
PROFILE
回 2015 年 10 月 15 日(木)
バートル(巴特尓)
多摩大学 学長
1950 年生まれ。熊本県熊本市出身。国際基督教大学准教授、東
京大学大学院情報学環・学際情報学府教授、聖学院大学学長など
を経て、現在、東京大学名誉教授。
専攻は政治学、政治思想史。テレビ・新聞・雑誌などで幅広く活躍。
著書は『悩む力』等、近著に『悪の力』がある。
Ⓒ今村拓馬
第
7
1947 年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修
了後、三井物産入社。米国三井物産ワシントン事務所長、三井物産
回 2015 年 11 月 19 日(木)
「戦後 70 年史、そして沖縄」
省 グローバル人材育成推進事業プログラム委員会委員、同省 大学
の国際化のためのネットワーク形成推進事業プログラム委員会委
員、経済産業省 資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会基本
政策分科会委員、国土交通省 首都圏広域地方計画有識者懇談会委
員等兼任。1994 年石橋湛山賞受賞。2010 年 4 月早稲田大学名誉
博士学位。
主な著書は、
『二十世紀と格闘した先人たち― 一九〇〇年 アジア・
アメリカの興隆』(新潮社)、『新・観光立国論― モノづくり国家を
超えて』(NHK 出版)、『(寺島実郎監修)全 47 都道府県幸福度ラ
ンキング 2014 年版』(東洋経済新報社)、『何のために働くのか―
第
4
田中 康夫
講 師 久恒 啓一
PROFILE
1956 年東京都武蔵野市生まれ。一橋大学在学中に『なんとなく、
クリスタル』で「文藝賞」受賞。2000 年∼ 06 年、長野県知事。
全国ワースト 2 位だった県財政を全国 47 都道府県で唯一、6 年
連続で債務残高を減少させ(計 923 億円)、基礎的財政収支も 7
年度連続で黒字化達成。2007 年∼ 12 年、参議院議員、衆議院
議員。
『33 年後のなんとなく、クリスタル』を 14 年末に出版。
第 10 回 2015 年 12 月 10 日(木)
「17 世紀オランダからの視界
― その後の進展」
寺島 実郎
講 師 多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
第 11 回 2016 年 1 月 14 日(木)
「丸山眞男と田中角栄 ― 戦後民主主義の逆襲 ―」
佐高 信
講 師 講 師 多摩大学 経営情報学部准教授
多摩大学 副学長(兼)経営情報学部長
評論家
PROFILE
PROFILE
PROFILE
大分県生まれ。1973 年九州大学法学部を卒業後、日本航空(株)
入社。1997 年早期退職し宮城大学教授。2008 年多摩大学教授。
2012 年より経営情報学部長。2015 年より副学長。
著書は『図で考える人は仕事ができる』(日経)の他、『遅咲き偉
人伝』(PHP)、『図解日本史』(PHP)など 100 冊を超える。
常務執行役員、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授等を歴任
し、現在、文部科学省 日中韓大学間交流・連携推進会議委員、同
回 2015 年 12 月 3 日(木)
講 師 中国・内モンゴル自治区生まれ。東京大学大学院総合文化研究科
地域文化研究専攻博士課程単位取得満期退学(学術博士)。
三井物産戦略研究所を経て現職。専門は中国経済、現代中国政治。
最近の論考:
『アジアを見る眼』(共同通信社、2012 年、共著)、
「中国の辺境経済圏の諸相」(ジェトロ『月刊中国経済』、2015
年 6 月号)など。
PROFILE
回 2015 年 11 月 12 日(木)
講 師 「中国の辺境経済圏の諸相∼『一帯一路』戦略とAIIBの動向を踏まえて」
寺島 実郎
6
第
講 師 北九州市生まれ。大阪外国語大学外国語学部ペルシア語科卒、コ
ロンビア大学修士(国際関係論)。クウェート大学客員研究員な
どを経て、1985 年より現職。
現在、テレビでは『現代の国際政治』・『世界の中の日本』等、ラ
ジオでは『国際理解のために』等を担当。
ネットでも積極的に活動を発信している(http://bylines.news.
yahoo.co.jp/takahashikazuo/ 等)。
9
作家 『Y&T 研究所』代表理事
(一財)日本総合研究所 理事長
二人の日本人の尊い命が失われるという
第
「『真の豊かさ・確かさ・美しさとは何か!』∼地域から日本を変えるために今、できること∼」
寺島 実郎
次第に全員参加型へと移行してきた。
回 2015 年 11 月 5 日(木)
回 2015 年 10 月 22 日(木)
第
8
回 2015 年 11 月 26 日(木)
1945 年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。郷里の高校教師、経
済誌の編集長を経て、82 年に独立。
著書に『逆命利君』、『魯迅烈読』(ともに岩波現代文庫)、『未完
の敗者 田中角栄』
(光文社)、
『石原莞爾その虚飾』
(講談社文庫)、
『西郷隆盛伝説』、『失言恐慌―ドキュメント銀行崩壊』(ともに角
川文庫)、寺島実郎との対談『この国はどこで間違えたのか』(光
文社知恵の森文庫)ほか多数。
第 12 回 2016 年 1 月 21 日(木)
「オバマ外交のレガシーと 2016 年大統領選挙展望」 「世界経済の行方と金融市場の動向」
渡部 恒雄
真壁 昭夫
講 師 講 師 東京財団 上席研究員
信州大学 経済学部教授
PROFILE
PROFILE
1963 年福島県生まれ。東北大学歯学部卒。1995 年ニュースクー
ル大学(NY)で政治学修士課程修了。同年、ワシントンの CSIS
(戦略国際問題研究所)に入所。03 年に上級研究員。05 年帰国。
三井物産戦略研究所主任研究員を経て、09 年 4 月より現職。
著 書 に『「 今 の ア メ リ カ 」 が わ か る 本・ 最 新 版 』( 三 笠 書 房、
2012)、『二〇二五年米中逆転』(PHP 研究所、2011)。
1953 年生まれ。1976 年一橋大学商学部卒業。同年第一勧業銀
行入行。1983 年ロンドン大学経営学部大学院修士課程修了。
みずほ総合研究所・研究本部主席研究員、信州大学大学院特任教
授、慶應義塾大学理工学部講師、立教大学経済学部講師を経て、
2005 年より現職。日経 CNBC『夜エクスプレス』のレギュラー
コメンテーターを務めるほか、メディアにも多数出演。
「2016 年への展望」
寺島 実郎
講 師 多摩大学 学長
(一財)日本総合研究所 理事長
自分を創る生き方』(文春新書)、他多数。
225861_多摩大_リレー講座2015_秋学期_裏-4校.indd
1
2015/09/10
19:23:58