飯 塚 中 学 生 宣 言 2015

平成27年 9月 25日号
発行者 飯塚市立穂波東中学校
校長
山本 和生
2学期に入って、9月も間もなく終わろうとしています。先週は日ごろになく、体調を
崩す生徒が見られました。理由は、夏休みの生活の乱れにあるようで、『深夜まで起きて
いる生活を続けていて、当然朝は遅くまで寝ている生活を送った。そのため、学校に行く
時間に起きることで、寝不足になった。』ということなどです。当然、朝食も食べずに学
校に来ています。ようやく、夏休みに乱れた生活リズムが戻りかけたかな?という時期に、
5連休のシルバーウィークとなりました。もう一度気を引き締めていきたいものです。し
かし、連休明けの24日の登校時に、「眠い」と言っていた生徒がいました。
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
9月18日(金)6校時に、2年職場体験発表会が行われました。8月26~28日の
3日間の職場体験活動をそれぞれの事業所ごとにまと
め、その活動内容や活動に関する出来事・感想などを
発表する会です。今年の職場体験は44事業所により
受け入れていただき、職場体験に行っています。今回
の発表会では、そのうちの10事業所が選ばれ、発表
しました。
はじめは緊張したけれど、事業所の方に優しくして
いただき、仕事ができたこと。楽しいことだけでなく、
苦労したこと。接客業などお客さんに接する大切さな
ど活動を通して感じるとともに、ありがとうと言われ
うれしかったことや、コミュニケーションの大切さな
どあいさつ・礼儀の必要性、そして、働くことは決し
て楽でないけれど、将来の夢や職業・働くことなど自
分の生き方について考える機会になったと思います。
また、今回の職場体験には、PTA2学年委員会活
動として、撮影・応援隊として各事業所を回り、支援
いただきました。その保護者の皆さんも発表会に参加
し、あたたかい言
葉とともに、撮影
した写真パネルを
生徒たちに贈呈い
ただいています。
文化発表会には掲
示・展示されると
思います。
学校教育目標
自ら学び、考え、行動する力を身につけた、心豊かでたくましい生徒の育成
~社会を生き抜く力の根っこを育てる~
8月22日(土)に、飯塚市立の全中学校10校の生徒会長が集まり、シンポジュウム
「飯塚中学生会議2015」が開催されました。その中でスマートフォンや携帯電話の、
使用時間の制限などを盛り込んだ、使用に関する5つの宣言をしました。
この中学生会議は、携帯・スマホに関して、大人から
一方的に規制されるのではなく、自主的にルールを考え
ようと呼び掛けられ、7月から10校の生徒会長がルー
ル作りの会議を積み重ねてきました。携帯・スマホに関
するアンケート調査も実施し、その実態からその使い方
や付き合い方などについて次のように宣言されました。
今後は、穂波東中においても、生徒会による取組や呼
びかけが行われると思います。
脱ケータイ・スマホ依存のための
平成27年8月22日
飯 塚 中 学 生 宣 言 2015
飯塚市立中学校生徒会
「私たちは、夜11時以降はケータイ・スマホを使用しません」
「私たちは、1日の使用時間を1時間と決め、それ以上の使用は勉強した時間分とします」
「私たちは、相手が不快に思うような言葉は使いません」
「私たちは、友達や保護者の許可なく個人情報を載せません」
「私たちは、家族とルールを共有し、会話を大切にします」
【中体連新人体育大会 団体結果】
嘉飯地区新人陸上競技大会 9月19日(土)
男子団体:優勝
女子団体:優勝
男女総合:優勝
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
【 9月~10月の行事 】
9月29日(火) 1年スクールミュージアム体験
30日(水) 嘉穂高校体験入学
10月 2日(金) 3年実力テスト
3日(土) 嘉飯地区新人体育大会(バスケ男子、野球)
筑豊地区新人陸上競技大会、リーコーダーアンサンブル県大会
4日(日) 嘉飯地区新人体育大会(バスケ女子、剣道、野球)、小学校運動会
5日(月) 市教育委員会学校訪問
7日(水) 中間考査
10日(土) 嘉飯地区新人体育大会(卓球男子、バレー、バスケ決勝、野球決)
11日(日) 嘉飯地区新人体育大会(卓球女子、バレー決勝)