﹁抜く﹂のは時代遅れ 歯の ﹁3ない﹂ 治療法

1
j
痛みを感じない初期虫歯に有効。予防効果もあり、
3,000∼1万円程度(詰め物なし)
子供にも有効
予防は全歯で3万円程度
見つけにくい虫歯や深い虫歯にも対応
3,000∼1万円程度(詰め物なし)
レーザーで虫歯部分を削除。神経を残せる。虫
らない
2,000∼2万円程度
1万∼5万円程度
は不適応
(詰め物あり)
24時間効果。神経を残せるが、高難度なため神
2,000∼2万円程度
経が死んでしまう場合も
(詰め物なし)
治療殺菌効果は永続。仕上げの詰め物は1年後
3,000∼2万円程度
(詰め物なし)
(レーザー併用で短期可)
神経に近い虫歯や根管治療に有効。詰め物部
3,000∼2万円程度
分が黒く変色することも
(詰め物なし)
審美性に優れて、フッ素イオンが歯を再生・強化
2万∼5万円程度
非吸収性のGTRを挿入した場合は要2次手術。
10万円程度
保険診療もあり
(自由診療の場合)
エムドゲインは自然消失。歯肉が極度に沈下した
10万円程度
重度歯周病は不可
抜かずに土台を立てたり、歯肉下の虫歯治療も可。
5万∼10万円程度
歯の状態によっては不可
抜かずに土台を立てたり、歯肉下の虫歯治療も可。
5万∼10万円程度
歯の状態によっては不可
歯根破折は抜歯後に接着・再移植。歯根の病気
10万∼30万円程度
は根管治療でも治らない際の最終手段
5万∼15万円程度
複雑で高難度な技。かぶせ物を残すのは不可
(自由診療の場合)
3万∼4万円前後
虫歯菌や歯周病菌の多い人に効果
歯科衛生士が機械で歯石・歯垢を除去。予防は
2,000∼1万円程度
保険適用外なので自由診療
10秒間うがいするだけで殺菌効果。インフルエン
4,000円程度
﹁抜く﹂のは時代遅れ
歯の﹁3ない﹂治療法
時間は30∼40分/本。神経まで達している虫歯
心臓病ではカテーテル治療など体への負担が少ない治療法が普及
(自由診療,詰め物なし)
しているが、歯の治療でも負担を最小限に抑える﹁痛くない≒削ら
ない≒抜かない﹂といった治療が行われている。
歯治療では麻酔効果も
ザ予防にも
個人に合わせて予防計画をカスタマイズ
2,000∼5,000円程度
ヽヽI 臓病のカテ士アル治療や
已 がんの内視鏡手術などと
。。。。。/ 同様に、歯の治療でも患
者の負担を最小限に抑える治療法が
次々と登場している。
その多くは白由診療だが、保険診
療に比べて割高な分、治療法や使用
材料が優れているほか、治療期間を
短縮できるのが特徴だ。
このような最新の歯科治療に詳し
い天野歯科医院︵東京・虎ノ門︶の
天野聖志院長は﹁﹃削らない﹄﹃抜か
ない﹄といった治療に対する患者さ
んの要望・意識は高い﹂と説明する。
そこで、最新の治療・予防法につい
て上表にまとめた。
歯の代表的な治療といえば、虫歯
や歯周病の治療だろう。
虫歯なら、虫歯部分をドリルで削
DQ
July
2015
ダイヤモンドQ 44
㎜li:llDカラダの悩み
主な対象
× ×
ヒリレオソン
オソン殺菌力で虫歯を退治
エアアブレーション
細かい粒子で小さい虫歯も撲滅
レーザーで虫歯菌・歯周病菌を粉砕
レーザー治療
一部○
(虫歯治療は専用レーザー)
カリソルブ
(薬物アレルギーの人は不可)
薬剤で虫歯を溶かし、こすり取る
×
3種類の抗菌剤で殺菌・滅菌後にかぷせ物
×
イオン殺菌力で虫歯を撃退
×
虫歯
痛みが
3Mix法
少ない、
削らない
ドックベストセメント治療
(神経温存)
× ×
MTA治療
アルカリ殺菌力で虫歯を撃退
タイレクトボンディング
高密度で変色しにくいコンポジットレジン(CR)
GTR法(歯周組織の再生)
歯肉と歯根の間に人工膜(GTR)を入れて歯周組織を再生
保険診療も
あり○
歯周病
バイオリジェネレーション法
(歯周組織の再生)
エクストルーション
(歯根延長術)
虫歯/
歯の破折
クラウンレングスニング
(歯冠延長術)
抜かない
歯周ポケットに「エムドゲイン」を注入して歯周組織を再生
×
折れた歯を引っ張り出す。前歯や小臼歯が対象
×
歯肉を削り、折れた歯を露出。主に奥歯と小臼歯が対象
×
歯を抜いて再移植
×
(神経温存/
歯根の破折/
再植術
歯根を残す)
病気
(歯根破折の場合)
歯根の病気
根管治療
歯科用顕微鏡と専用器具で根管から壊死した神経を除去
3DS
抗菌剤を塗ったマウスピースを装着して虫歯や歯周病を予防
保険診療も
あり○
-×
PMTC
機械で歯石・歯垢を徹底除去
×
パーフェクトペリオ
うがいで虫歯菌や歯周病菌を除菌
カリエスリスク検査
唾液中の虫歯菌などを調べる
虫歯/
歯周病
予防
× ×
虫歯
監修:天野聖志・天野歯科医院院長 *費用は目安で、実際の料金と異なる場合もある
h□ぺ
かぶせ物でふたをするのが一般
的な治療法である。最近はこのドリ
殺菌したりする治療が登場し
ルの代わりにレーザーを使って削っ
たり、
ている。
この歯科用レーザーは大別すると
4種類で、虫歯の治療や歯肉の切開
のほか、歯周病菌の殺菌などにも使
われている。ドリルの振動や耳障り
な音がないほか、虫歯治療や歯周病
治療でも麻酔効果が作用するため、
痛みもほとんど感じない。
レーザー治療は一部保険が適用さ
れているものもあるが、多くは白由
診療だ。どんな違いがあるのか。
例えば、通常の歯肉を切開する歯
周病のフラップ手術は、保険適用の
レーザーを使えば保険診療も可能。
ただし、複数回に分けるよう国で規
定されているため、治療本数が多い
ほど通院期間が長期化︵3ヵ月以
上︶する。しかも、歯石を除去する
July 2015
だけで殺菌効果は低いという。
これに対し、自由診療のレーザー
を使う歯周病治療ならば、﹁通院期
間を短縮できて、歯周病菌の殺菌効
果も高い﹂︵天野院長︶というメリ
ットがある。
歯質も強化できるため、虫歯予防
45 ダイヤモンドQ
にも最適だ。レーザーで歯表面のエ
ナメル質の水分を少なくすることで
エナメル質の結晶構造を密な状態に
して耐酸性を増強できるという。
しかし、その分、治療代は高くつ
く。軽度な歯周病の場合、歯周ポケ
ット内にレーザーを照射し、歯周病
菌を完全殺菌︵約1∼1時間半︶す
る。費用は15万円程度。中等度・重
度はレーザーで炎症部分の歯肉の除
去と殺菌︵約2∼2時間半︶を行う。
費用は20万∼30万円程度。
レーザーの虫歯予防は、同院では
全歯で5万円程度。1回で効果は2
∼3年持続するが、目安は年I回と
いう。
またレーザー治療は﹁ドックベス
トセメント治療﹂や﹁ダイレクトボ
ンディング﹂などの重度の虫歯でも
歯の神経を温存する治療法と併用さ
れることが多い。﹁レーザーとドッ
クベストセメントを併用する場合、
最短で当日、長くても1∼2週間で
治療でき亘︵天野院長︶という。
ダイヤモンドQ 46
2015
July