神埼中だより 『純美』 平成27年度 第2号 文責 校長 横 尾 秀 憲 授業参観・講演会・PTA総会 5 月 9 日 ( 土 )、 1 校 時 の 授 業 参 観 ( 1 ・ 2 年 生 )・ 学 年 P T A ( 3 年 生 )、 2 校 時 の 「 命 の 大 切 さ を 学 ぶ 講 演 会 」( 新 聞 各 紙 で 紹 介 ) の あ と 、 3 校時にPTA総会を開催しました。平成27年度 の業務計画や予算、役員(下表)が承認され、本 年度のPTA活動が本格的に始動しました。会員 の皆様のご協力をよろしくお願いします。また、 総会後のバザーは大盛況で、64,259円の収 益がありました。皆様のご協力ありがとうござい ました。 講演会の様子です 会 長 副会長 副会長 副会長 学年活動部長 学年活動副部長 父親活動部長 父親活動副部長 母親活動部長 母親活動副部長 広報活動部長 広報活動副部長 生徒会長がお礼の言葉を述べました 井手野徳幸 今泉 昌之 副会長 古賀真由美 副会長 前田 厚子 副会長 中村 博文 藤瀬 輝 学年活動副部長 井 手 野 隆 昌 父親活動副部長 田 中 浩 章 父親活動副部長 石橋恵美子 後 藤 恵 美 母親活動副部長 上村 福江 貞 冨 実 枝 子 広報活動副部長 松本優一朗 石井 修子 大岩 英樹 上田 一正 梅野 貴則 牟田口博晴 松尾ひろみ 梅野由希子 ○武雄少年剣道錬成大会 女子個人 3位 中村日南 ○武雄少年剣道錬成大会 女子優秀選手賞 中村萌々花 ○佐賀県中学生春季バスケットボール大会 女子 準優勝 ○佐用姫カップ中学生バスケットボール大会 女子 優勝 ○モルテン杯女子バレーボール大会 準優勝 学力の定着と向上を目指せ! 10年後、20年後、30年後の自分自身の 将来を左右するものはいくつかあると思います。 私の経験から確かに言えることは…この中学 校時代にいかに生活を充実させ、厳しい社会を 生き抜くための知力、体力、気力(協調力)を 身につけていくことだと信じています。知力は 学生時代は「学力」と言えるでしょう。中学校 卒業後に高等学校へ進学するにも、専門学校等 へ行くにも、就職するにしてもそれに相当する 学 力 が 必 要 で す 。( も ち ろ ん 、 学 力 だ け で は 厳 しい社会を生き抜くことはできませんが…)そ れ相応の学力は自分の将来を保障していく切り 札になってくれるのです。それが分かっている からこそ生徒の皆さんに教員は「勉強せよ!」 「もっと頑張ってよい点数が取れるように!」 と 繰 り 返 し て 言 う の で す 。 学 力 を 伸 ば し た り 、向 上させたりするには秘訣がいくつかあります。 そ の 秘 訣 を 述 べ て み ま す 。や っ て み て く だ さ い 。 1)学ぶ姿勢や態度をよくする。何事も構えと 気持ちが大切ですこの構えができると間違い なく学力はついてきます。 2)読みと書くを同時進行で行い、ミスしたと ころは自信がつくまで何回も繰り返して読み と書きを行うことが定着につながります。 3)継続は力なり。勉強を始めてよい結果が 見えてくるのは2ヶ月~3ヶ月後です。それま で辛抱してやろうとする気持ちを継続させる かが鍵となります。 ( こ れ が 一 番 の 山 場 で す 。) 4)自分ではどうしても分からないことや疑問に 思うことは後回しにしないでタイムリーに友達 や先生方に尋ねて納得をすることです。この納 得 を す る こ と が 学 力 と な っ て 行 き ま す し 、次 へ の意欲を喚起します。 頑張れ!(横尾秀憲) 6月 平 成 27年 度 総 務 企 画 委 員 で す (表彰関係) ○TB杯県春季総合ハンドボール大会 男子 優勝 女子 優勝 ○吉野ヶ里遺跡公開記念九州 中学生選抜ハンドボール大会 女子 準優勝 ○藤島杯新体操競技大会 女子団体 優勝 ○武雄少年剣道錬成大会 女子団体 準優勝 1日(月)JRC結団式、生徒総会 教育相談(~15日) 3日(水)全校集会 5日(金)英語検定 10日(水)学年集会 12日(金)授業参観(ふれあい道徳) 、部活動参観 17日(水)期末考査(~19日) 、避難訓練 19日(金)生活安全教室(薬物、防煙) 22日(月)各部委員会 24日(水)生徒集会 26日(金)私立高校説明会(3年) 職業人講話(2年)
© Copyright 2024 ExpyDoc