平成14年度 添田町保育所入所児童募集要項(案)

回 覧
来年度保育所に入所を希望する保護者の皆さんへ
保育園に入所を希望される方は、下記事項を御理解していただき、入所の申し込みをして
下さい。
1.募集期間
平成27年1月19日(月)~ 1月30日(金)
(但し、土曜・日曜・祝日を除く)
2.町内保育園の受付について
電話番号
保育園名
定員
所在地
ひかり保育園
30
津
野
84-2171
たから保育園
30
中元寺
82-4576
希望する保育園
くるみ保育園
45
落
85-0374
または
みどり保育園
45
聖光保育園
90
添
田
82-0257
真木保育園
116
真
木
73-3216
合
庄
82-0605
受付場所
添田町役場
子育て支援係
※町外保育園に入所希望の方も上記期間に役場に申し込みをしてください。
3.申し込みに当たって
①
保育所入所希望者は、次の『保育所入所申込基準』をよく読んで申し込みをして下さい。
②
来年度から制度変更のため、保育料は平成 26、27 年度の市町村民税額に基づいて算定します。
また、保育料は国の算定基準が3月末にしか決定しないため、保育料決定通知書は4月下旬(入園後)に
送付します。ご了承下さい。
③
なお、詳しい内容は役場保健福祉環境課 子育て支援係(℡82-1232)までお問い合わせ下さい。
○保育料の納付について
保護者のみなさんに負担していただいた保育料は、保育所の運営や維持管理、保育サービスの向上のための費
用に充てられます。そのため保育料の納付が遅延しますと保育に支障をきたすこととなりますので納付遅れのな
いようお願いいたします。
なお、保育料の未納が続く場合には、保育所での面談・地方税法による滞納処分を行うこととなります。
期限までに納付できない場合は事前にご相談ください。
保
育
所 入
所
申
込
基
準
保育園は家庭で保育できない要件がある児童を保護者に代わって養育する制度ですので、
児童の保護者(父・母)いずれも次の各号のいずれかに該当しなければなりません。
①
昼間、常に家庭の外で働いている(月 48 時間以上)、またはパートタイム、夜間、居
宅内などで働いている(月 48 時間以上)
※ 月 48 時間以上の就労条件は新規入園の人のみ対象です。
②
妊娠中または出産後間もない
③
保護者が病気にかかったり負傷したり、または精神や身体に障害がある
④
長期にわたり病気の状態にあるか精神や身体に障害がある同居の親族を
常に介護している
⑤
震災や風水害、火災などの災害の復旧にあたっている
⑥
求職活動中である(起業準備を含む)
⑦
就学中である(職業訓練を含む)
⑧
虐待やDVのおそれがある
⑨
育児休業取得中にすでに保育を利用している子どもがいて、継続利用が必要である
⑩
その他、上記以外に町長が認める場合
問い合わせ先
添田町役場 保健福祉環境課
子育て支援係(0947-82-1232)
保育園利用申し込みについて
平成 27 年度 4 月より国の施策により「子ども・子育て支援新制度」が始まる予定です。
申し込みについて、これまでと時期や流れが大きく異なるものではありませんが、変更点
がありますので、以下の申し込み手順をご確認ください。
1. 希望する保育園または役場保健福祉環境課子育て支援係に
申込書と就労証明書等(保育が必要であることを証明する書類)を提出。
(例年通り、平成 27 年 1 月 19 日(月)~1 月 30 日(金))
2. 添田町から保護者宛てに入所承諾通知書と支給認定証を送付
(平成 27 年3月予定)
3. 保育園へ支給認定証を提出
4. 添田町より保育料納付通知書と保育料決定通知書を送付
(例年通り、平成 27 年4月末に送付予定)
※保育園の申込書、就労証明書は町内保育園、役場保健福祉環境課子育て支援係にて
配布しています。
支給認定証について
●支給認定証とは?
今年度より保育園に入所するために必要な書類です。
ハガキサイズでクリーム色の認定証です。
役場から平成 27 年3月に送付予定ですので、届き次第、保育園に提出してください。
【支給認定証サンプル】
保育の認定時間について
制度変更に伴い、今年度より、
・父親または母親の就労時間が1か月 48~120 時間の場合
⇒『保育短時間』利用認定(最大8時間
保育園利用可能)
・父親、母親の就労時間が共に1か月 120 時間以上の場合
⇒『保育標準時間』利用認定(最大 11 時間
保育園利用可能)
となります。
(例:父親1か月 120 時間勤務、母親1か月 60 時間勤務⇒『保育短時間』認定
父親1か月 120 時間勤務、母親1か月 120 時間勤務⇒『保育標準時間』認定)
※上記以外でも、就労の状況等によりご相談に応じますので、
役場 保健福祉環境課 子育て支援係までご連絡ください。
新制度による保育料の算定について
新制度の開始に伴い、平成 27 年度の保育料は
平成 26、27 年度の市町村民税額から算定されます。
※来年度からの変更点
●来年度より市町村民税額から保育料を算定するため、
保護者の方の源泉徴収票は必要ありません。
●平成 26 年 1 月 1 日時点で添田町に住んでいない方は、
平成 26 年 1 月 1 日時点で住んでいた市町村の
『平成 26 年度 町民税・県民税 課税証明書』が必要です。
●平成 27 年 9 月が保育料の切り替え時期となります。(下図参照)
【新制度保育料】
4月
5月
6月
7月
8月
平成 26 年度の市町村民税額に基づく保育料
9月
10 月
11 月
12 月
1月
2月
平成 27 年度の市町村民税額に基づく保育料
3月