奈良センタの講習コースご案内

奈良センタの講習コースご案内
平成 27 年 4 月∼平成 27 年 9 月
安全作業への第一歩
講 習 科 目
無資格運転は違法となり、労働安全衛生法の罰
則規程第119条・120条が適用されますので、こ
の機会にぜひ受講して下さい。
(登録番号第11号)
登録有効期限:平成31年3月30日
① 車両系建設機械(整地・運搬・積込及び掘削用)運転技能講習
② 車 両 系 建 設 機 械( 解 体 用 )運 転 技 能 講 習
③不 整 地 運 搬 車 運 転 技 能 講 習
④小 型 移 動 式 ク レ ー ン 運 転 技 能 講 習
⑤フ ォ ー ク リ フ ト 運 転 技 能 講 習
⑥玉
掛
け
技
能
講
習
⑦シ ョ ベ ル ロ ー ダ ー 等 運 転 技 能 講 習
⑧高 所 作 業 車 運 転 技 能 講 習
⑨ガ
ス
溶
接
技
能
講
習
⑩床 上 操 作 式 ク レ ー ン 運 転 技 能 講 習
■受講申込みについて
受 講 希 望日の 3日前 までに申 込書 を 郵 送 又 は
ファックスして下さい。
(ファックスでの申込みの
方は受講当日に申込書原本をご持参下さい。)
※各コースには各々定員がありますので事前に
ご確認願います。
SIKAKUDORI
⑦
⑭
安全作業ヘのパスポート
③
⑧
⑬⑨
②
特 別 教 育
小型車両系建設機械(機体質量3t未満)
(整地・運搬・積込・掘削用)
①
ローラーの運転の業務
⑭
高所作業車(作業床の高さ10m未満) ⑧
小型フォークリフト
(最大荷重1t未満) ⑤
研削といし
(自由研削)
⑫
アーク溶接
⑬
クレーン(つり上げ荷重5t未満)
⑪
ウインチ(つり上げ荷重制限なし)
電気取扱(低圧電気600V以下)
石綿(アスベスト)使用建設物解体等の業務
酸素欠乏・硫化水素危険作業
小型車両系建設機械(基礎工事用)(穴掘建柱車)(機体質量3t未満)
伐木等の業務(チェーンソー、大径木)他
安 全 衛 生 教 育
職長・安全衛生責任者
職長教育
安全管理者選任時教育
刈払機作業従事者
振動工具取扱作業者
丸のこ等取扱作業者 他
⑩
⑪
①
⑥
⑤
④
⑬⑨
⑫
至奈良
案内図
〒632-0081 天理市二階堂上ノ庄町265-1
TEL(0743)68-3333
FAX(0743)68-3330
コマツ教習所奈良センタURL
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/nara/
天理IC
名阪国道
至三重
郡山インター
チェンジより約2km
郡山南IC
24号線
二階堂駅
至平端
豚菜館
二階堂
二階堂駅
近鉄天理線
近鉄天理駅
JR天理駅
コマツ教習所株式会社
奈良センタ
西名阪自動車道
至大阪
京
奈
和
道
(登録番号第11号)
[奈良労働局長登録教習機関]
●電車を利用でご来所の方
至奈良駅 至奈良
郡山IC
コメリ
コマツ教習所
奈良センタ
●車を利用でご来所の方
169号線
受講者用
駐車場
ガスト
豚菜館
従業員駐車場
コメリ
嘉幡町
三笠コカコーラ
天理時報社
奈良健康ランド 至橿原
N
コマツ建機販売(株)
近畿カンパニー
奈良営業所
二階堂
奈良健康ランド
より約500m
①「近鉄平端駅」で「近鉄天
理線」に乗り換え
“二階
堂駅”
下車 徒歩10分
②「JR天理駅」で「近鉄天
理線」に乗り換え
“二階
堂駅”
下車 徒歩10分
川原城町
天理市役所
25号線
至桜井駅 至桜井
①西名阪自動車郡山IC又
は京奈和自動車道郡山
南ICより南へ約5分(国
道24号線沿い)
②天理ICを降りて169号
線→25号線→24号線
約10分
スペースに限りがあるた
め可 能 な 限り相 乗りを
お願いします。
技能講習日程表
1
平成27年4月コース
2
水
3
木
4
金
18
38
車両系建設機械(整地用等)
5
土
6
日
7
月
8
火
木
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木
18
38
14
14
土・日コース
解体1種・2種
(前半)
技
車両系(解体用) 不整地運搬車
(後半)
15
能 講
フォークリフト 31H・35H
35
11
31
ポルトガル語
31H
・
35H
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
習
19
11
11
31
31
土・日コース
(前半)
15
15
31
35
(後半)
16
11
31
小型建機(整地・掘削等)
平成27年5月コース
金
車両系建設機械(整地用等)
土
日
月
6
火
7
水
8
木
9
丸のこ
金
18
38
技 能
11H・15H
15
フォークリフト 31H・35H
11
31
35
解体1種・2種
解体5H・3種
11
11
31
31
(前半)
土・日コース
18
38
14
15
11
(前半)
解体1種・2種
不整地運搬車
35
(後半)
31
ポ31・35
講 習
15
16
土・日コース
解体5H・3種
解体1種・2種
(前半)
(前半)
土・日コース
17
クレーン
(5t未満)
粉じん
小型建機(整地・掘削等)
酸欠・硫化水素
アーク溶接
刈払機
1
平成27年6月コース
2
月
車両系建設機械(整地用等)
3
火
4
水
5
木
6
金
7
土
8
日
9
月
14
技
解体5H・3種
不整地運搬車
車両系(解体用) 不整地運搬車
11
フォークリフト 31H・35H
31
能
11H・15H
火
18
38
職長
職長・安衛責
職長・安衛責
35
11
31
講
ポルトガル語
31H
・
35H
14
11
11
31
土・日コース
(後半)
習
15
16
(前半)
12・14
土・日コース
11
35
31
(前半)
刈払機
(後半) 解体5H・3種
解体1種・2種
不整地運搬車
土・日コース
(後半)
19
11
31
12・14
小型建機(基礎・建柱車)
丸のこ
職長・安衛責
小型建機(整地・掘削等)
低圧電気
安衛責
職長
土・日コース
(前半)
アーク溶接
ローラー
(締固)
振動工具
15
17
酸欠・硫化水素
クレーン
(5t未満)
14
(後半)
小型建機(整地・掘削等)
ウインチ
(巻上機)
振動工具
15
16
19
11
31
18
38
解体5H・3種
解体1種・2種
31
(前半)
刈払機
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
解体1種・2種
15
(自由)
研削といし
高所作業車(10m未満)
安衛責
職長
12・14
小型建機(整地・掘削等)
低圧電気
小型フォーク
(1t未満)
ウインチ
(巻上機)
安衛責
安全衛生教育
(後半)
15
12・14
伐木(チェーンソー)大径木
(後半)
ポルトガル 土・日コース
19
11
31
11
31
特 別 教 育
(後半)
11
31
16
19
ローラー
(締固)
安全衛生教育
職長
職長・安衛責
14
不整地運搬車
ポルトガル語
31H
・
35H
特 別 教 育
刈払機
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日
14
車両系(解体用) 不整地運搬車
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
小型建機(整地・掘削等)
伐木(チェーンソー)大径木
安全管理者
解体5H・3種
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
(後半)
12・14
安衛責
振動工具
職長・安衛責
5
土・日コース
(前半)
研削といし
(自由)
ウインチ
(巻上機)
刈払機
4
(後半)
16
酸欠・硫化水素
小型建機(基礎・建柱車)
職長
3
31
土・日コース
(前半)
クレーン
(5t未満)
石綿
解体1種・2種
11
31
17
ローラー
(締固)
アーク溶接
低圧電気
安衛責
2
11
15
19
12・14
1
解体5H・3種
不整地運搬車
解体1種・2種
11
11
31
安全衛生教育
14
解体5H・3種
不整地運搬車
解体5H・3種
11H・15H
特 別 教 育
9
水
平成27年4月∼平成27年9月
刈払機
研削といし
(自由)
伐木(チェーンソー)大径木
安衛責
安全管理者 職長
職長・安衛責
申込み及び受講時の注意事項
※各月に予定していない技能講習・特別教育・安全衛生教育等をご要望により臨時開催可能です、お電話でお問い合わせ下さい。
(少人数でのご依頼や講師のシフト状況でご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承下さい。)
Ⅰ.受講申込書・日程表等の入手について
①ご依頼があれば、郵送又はファックスします。
②コマツ教習所奈良センタのホームページに日程表を掲示、又受講申込書はダウンロードができます。
Ⅱ.受講予約について
①あらかじめ希望するコースの空き状況を、電話等で確認下さい。
②受講申込書の太枠内を記入下さい。書き直しは修正液不可。訂正箇所は訂正印を捺印して下さい。
③申込書記入後、まず可能な限り先にファックスして下さい。
④申込みは2ヶ月前から受け付けいたします。
⑤受講資格等問題なければ、弊社よりお客様へ「受講票」をファックス又は郵送します。
⑥受講票が届きましたら予約完了です。FAXで申込みされた方は、受講当日申込書原本を必ず持参下さい。
⑦受講当日は「受講票」を必ず持参下さい。
⑧受講申込みの締切日は原則3日前までです。
Ⅲ.受講時に持参するもの
①受講料及び「受講票」並びに認印
※受講料未納の場合は受講できません。
②受講資格再確認のため、自動車運転免許証、技能講習・特別教育等の修了証の原本。
③本人確認のため、本籍地記載の自動車運転免許証、本籍地記載の住民票、パスポート、クレーン運転士等
の免許証、技能講習修了証の原本(いずれも本籍地記載、写真付のこと。保険証は不可)
※講習日程は、予告なく変更する場合がありますので、
ご確認下さい。
日程変更、臨時コースの開催等は、ホームページにてお知らせします。
1
平成27年7月コース
2
水
3
木
4
金
5
土
車両系建設機械(整地用等)
8
火
9
水
技
15
能 講
フォークリフト 31H・35H
31
ポルトガル語
31H
・
35H
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金
11
11
31
31
土・日コース
(前半)
14
15
11
習
19
土・日コース
(前半)
35
(後半)
16
11
31
18
38
17
土・日コース
解体5H
不整地運搬車
(前半)
解体5H
11
35
木
14
解体5H
不整地運搬車
11H・15H
特 別 教 育
7
月
18
38
車両系(解体用) 不整地運搬車
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
6
日
14
31
ポ31・35
(後半)
11
31
(前半)
(前半)
11
31
土・日コース
(後半)
ポルトガル 土・日コース
15
19
(後半)
15
16
11
31
(後半)
12・14
12・14
小型フォーク
(1t未満)小型建機(整地・掘削等)
研削といし
(自由)
ローラー
(締固)
低圧電気
伐木(チェーンソー)大径木
アーク溶接
高所作業車(10m未満)
酸欠・硫化水素
小型建機(整地・掘削等)
クレーン
(5t未満)
安衛責
刈払機
安全衛生教育
安衛責
振動工具
職長
平成27年8月コース
2
土
3
日
4
月
火
18
38
車両系建設機械(整地用等)
5
6
水
7
木
8
金
9
土
職長・安衛責
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月
14
14
技 能
解体5H
不整地運搬車
車両系(解体用) 不整地運搬車
11
11H・15H
フォークリフト 31H・35H
18
38
14
31
15
11
35
31
15
11
35
31
講 習
ポルトガル語
31H
・
35H
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
16
11
31
16
土・日コース
(前半)
19
17
クレーン
(5t未満)
ローラー
(締固)
伐木(チェーンソー)大径木
特 別 教 育
安全衛生教育
1
刈払機
丸のこ
2
火
車両系建設機械(整地用等)
3
水
4
木
5
金
6
土
8
月
18
38
9
火
水
技
11
フォークリフト 31H・35H
31
能
11H・15H
15
35
31
講
ポルトガル語
31H
・
35H
小型移動式クレーン 16H・20H
玉 掛 け 15H・16H・19H
ショ ベ ル ロ ー ダ ー 等
高 所 作 業 車 12H・14H・17H
ガ
ス
溶
接
床上操作式クレーン 16H・20H
習
19
(前半)
11
11
31
31
土・日コース
15
11
31
12・14
ローラー
(締固)
18
38
14
土・日コース
職長
(前半)
15
11
35
31
ポ31・35
15
12・14
粉じん
小型建機(基礎・建柱車)
小型建機(整地・掘削等)
安衛責
振動工具
職長
刈払機
職長・安衛責
(前半)
(前半)
土・日コース
(後半)
土・日コース
低圧電気
伐木(チェーンソー)大径木
解体5H
(後半)
ポルトガル 土・日コース
(後半)
15
19
16
(後半)
高所作業車(10m未満)
小型建機(整地・掘削等)
ウインチ
(巻上機)
11
31
12・14
小型建機(整地・掘削等)
酸欠・硫化水素
小型フォーク
(1t未満)
伐木(チェーンソー)大径木
アーク溶接
安衛責
安全衛生教育
19
17
クレーン
(5t未満)
研削といし
(自由)
(後半)
16
(前半)
15
(後半)
14
解体5H
不整地運搬車
11
土・日コース
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水
14
解体5H
不整地運搬車
車両系(解体用) 不整地運搬車
特 別 教 育
7
日
14
31
(前半)
研削といし
(自由)
安全管理者
職長・安衛責
平成27年9月コース
11
酸欠・硫化水素
低圧電気
アーク溶接
安衛責
職長
(後半)
11
31
(後半)
12・14
土・日コース
(前半)
解体5H
解体5H
不整地運搬車
11
31
刈払機
職長
職長・安衛責
1
ウインチ
(巻上機)
安衛責
刈払機
振動工具
職長・安衛責
職長
刈払機
職長・安衛責
申込み及び受講時の注意事項
※各月に予定していない技能講習・特別教育・安全衛生教育等をご要望により臨時開催可能です、お電話でお問い合わせ下さい。
(少人数でのご依頼や講師のシフト状況でご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承下さい。)
④外国人の方は、
「在留カード」
「特別永住者証明書」
「外国人登録証明書(変更期間まで)」のいずれか。
⑤筆記用具(鉛筆、消しゴム)、玉掛け受講者は電卓、巻尺。
⑥実技講習に適した服装及び履物(ランニング、半ズボン、サンダル履きは不適切)。なお、玉掛け受講者は
安全靴、革手袋及び上衣は極力長袖。
⑦既にお持ちの修了証との統合を希望の方は受付時にお出し下さい(技能講習と特別教育との統合はでき
ません)。
Ⅳ.受付及び講習開始時間等について
①遅刻及び早退並びに、途中欠席は失格となり受講料は返金されません。
②初日の受付は8:00∼8:30です。8:30から講習開始となりますので、早めにお越し下さい。
③2日目以降の講習開始時間は1日目に連絡します(8:00又は8:30開始です)。
受講者の数が少ない場合(1∼2名)は、まことに勝手ながら中止となります。あらかじめご了承下さい。
Ⅴ.自動車免許証について
①受講資格としての自動車免許証保有者であっても、それに関して、行政処分期間中である場合は保有者
とみなされません。
Ⅵ.宿泊施設について
①弊社に宿泊施設はありません。近くには下記の施設がありますので、必要な方は各自お申込み下さい。
●奈良プラザホテル(☎0743−64−1126) ●奈良健康ランド(☎0743−64−1126)
●サンホテル大和郡山(☎0743−23−0111)
1 技能講習
受講料は講習初日の受付時、
現金にてお支払い下さい。受講料未納の場合は受講できません。
テキスト代
合計
(円・税込)
(円・税込)
2日間14H
1.
大型特殊自動車免許のある方
2.
普通自動車免許以上の免許を保有している方で、
機体質量3t未満の建機
(整地・運搬・積込用及び掘削用、
又は解体用)
の特別教育、
最大積載量1t未満の不整地運搬車特別教育の何れかの特別教育を修了し、
その後その機械の運転経験
が3ヶ月以上ある方
3.
不整地運搬車運転技能講習修了者
35,840
2,160
38,000
3日間18H
1.
普通自動車免許以上の免許を保有していない方で、機体質量3t未満の建機
(整地・運搬・積込用及び掘削用、又は解
体用)
の特別教育、最大積載量1t未満の不整地運搬車特別教育の何れかの特別教育を修了し、その後その機械の運
転経験が6ヶ月以上ある方
40,840
2,160
43,000
5日間38H
1.
初心者
(上記に該当しない方)
92,840
16,840
5,840
11,840
6,840
2,160
2,160
2,160
2,160
2,160
95,000
19,000
8,000
14,000
9,000
35,840
2,160
38,000
35,840
45,840
36,840
42,840
2,160
2,160
2,160
2,160
38,000
48,000
39,000
45,000
20,840
2,160
23,000
25,840
35,840
40,840
2,160
2,160
2,160
28,000
38,000
43,000
46,840
52,840
18,840
22,840
23,840
2,160
2,160
2,160
2,160
2,160
49,000
55,000
21,000
25,000
26,000
25,840
2,160
28,000
49,840
38,840
2,160
2,160
52,000
41,000
40,840
2,160
43,000
45,840
17,244
2,160
756
48,000
18,000
特例講習
︵解体用︶
車 両 系 建 設 機 械 車両系建設機械
︵整地・運搬・積込及び掘削用︶
1日間5H
受
講
資
格
1.
車両系建設機械運転技能講習を修了した方
1種1日間2H
(解体用)
運転技能講習を修了し、
平成25年7月1日までに鉄骨切断機等の業務経験が6ヶ月以上ある方
1.車両系建設機械
2種1日間3H
1.車両系建設機械
(解体用)
運転技能講習を修了した方
3種1日間3H
運搬車
不整地
︵1t∼5t︶︵5t以上︶
クレーン
小型移動式 床上操作式
クレーン
︵1t以上︶
1.車両系建設機械
(整地・運搬・積込・掘削用)
運転技能講習を修了し、
平成25年7月1日までに鉄骨切断機等の業務経験
が6ヶ月以上ある方
3日間16H
1.
大型特殊自動車免許のある方
2.
普通自動車免許以上の免許を保有している方で、
機体質量3t未満の建機
(整地・運搬・積込用及び掘削用、
又は解体用)
の特別教育、
最大積載量1t未満の不整地運搬車特別教育の何れかの特別教育を修了し、
その後その機械の運転経験
が3ヶ月以上ある方
3.
車両系建機
(整地∼)
又は、
車両系建機
(解体用)
運転技能講習を修了した方
1.
クレーン運転士または揚貨装置運転士免許を保有の方
2.
床上操作式クレーン運転技能講習又は、
玉掛け技能講習を修了している方
3日間20H
1.
上記に該当しない方
3日間16H
1.
移動式クレーン、
又は揚貨装置の運転士免許のある方
2.
小型移動式クレーン運転技能講習又は玉掛け技能講習を修了している方
3日間20H
1.
上記に該当しない方
2日間11H
1.
大型特殊自動車免許
(キャタピラ限定を除く)
のある方
2.
普通自動車免許以上の免許を保有している方で、
最大荷重1t未満のフォークリフトの特別教育を修了し、
その後最大
荷重1t未満のフォークリフトの運転業務経験が3ヶ月以上ある方
3日間15H
1.
普通自動車免許以上の免許を保有していない方で、
最大荷重1t未満のフォークリフトの特別教育を修了し、
その後最
大荷重1t未満のフォークリフトの運転業務経験が6ヶ月以上ある方
4日間31H
1.
普通自動車免許以上の免許を保有している方
5日間35H
1.
初心者
(上記に該当しない方)
2日間11H
ポルトガル語
通訳付
フォークリフト
玉掛け
︵1t以上︶
︵最大荷重1t以上︶
ローダー等
ショベル
︵作業床
m以上︶ 溶接
高所作業車
10
助成金申請(○可能×不可)
受講料
(円・税込)
講習の種類・時間
5日間
31H
1.
上記31Hコース
(4日間)
の受講資格に該当する方で日本語の理解力が十分でない外国人
(ポルトガル語を理解できる方)
5日間35H
1.
普通自動車免許を保有していない方で日本語の理解力が十分でない外国人
(ポルトガル語を理解できる方)
2日間15H
1.
クレーン運転士、移動式クレーンまたは揚貨装置運転士免許を保有の方
2.
床上操作式クレーンまたは、
小型移動式クレーン技能講習を修了している方
ガス
2日間16H
1.
つり上げ荷重1t以上のクレーン等を使用しての玉掛けの補助作業の業務に6ヶ月以上従事したことのある方
3日間19H
1.
上記に該当しない方
2日間11H
1.
大型特殊自動車免許
(キャタピラ限定を除く)
のある方
2.
普通自動車免許以上の免許を保有している方で、
最大荷重1t未満のショベルローダー等の特別教育を修了し、
その後
最大荷重1t未満のショベルローダー等の運転業務経験が3ヶ月以上ある方
4日間31H
1.普通自動車免許以上の免許を保有している方
2日間12H
1.
移動式クレーン運転士免許を保有している方 2.
小型移動式クレーン技能講習を修了した方
2日間14H
1.
普通自動車免許以上の免許を保有している方
2.
次の技能講習を修了した方 フォークリフト、
ショベルローダー等、車両系建設機械
(整地・運搬・積込用及び掘削用)
、
車両系建設機械
(基礎工事用)
、車両系建設機械
(解体用)
、不整地運搬車
3.
建設機械施工技術検定に合格した方
3日間17H
1.
上記に該当しない方
(上記資格の無い方)
2日間13H
1.
初心者
(経験のない方)
経費助成
賃金助成
△
2 特別教育
教
育
の
種
類
1.小型車両系建設機械(機体質量3t未満)
(整地・運搬・積込・掘削用)
学科(7H)
・実技(6H)13H2日間
2.ローラーの運転の業務
学科(6H)
・実技(4H)10H2日間
3.高所作業車(作業床の高さ10m未満)
学科(6H)
・実技(3H)9H1.5日間
4.小型フォークリフト(最大荷重1t未満)
学科(6H)
・実技(6H)12H2日間
5.研削といし
(自由研削)
学科(4H)
・実技(2H)6H1日間
6.アーク溶接
学科(11H)
・実技(10H)21H3日間
7.クレーン
(つり上げ荷重5t未満)
(床上クレーン含む)
学科(9H)
・実技(4H)13H2日間
受講料
テキスト代
合計
(円・税込)
(円・税込)
(円・税込)
助成金申請
○可能×不可
(経費・賃金)
13,840
2,160
16,000
○
8.ウインチ(つり上げ荷重制限なし)
○
9.電気取扱(低圧電気600V以下)
○
10.粉じん作業
×
11.酸素欠乏・硫化水素危険作業
×
12.伐木等の業務(チェーンソー、大径木)
○
13.石綿(アスベスト)使用建築物解体等の業務
○
14.小型車両系建設機械(基礎工事用)
(穴掘建柱車)
13,840
13,840
13,840
12,812
20,920
2,160
2,160
2,160
1,188
1,080
16,000
16,000
16,000
14,000
22,000
14,457
1,543
16,000
受講料
テキスト代
合計
育
の
種
(円・税込)
(円・税込)
類
1.職長・安全衛生責任者(建設業)学科(14H)
2日間
23,488
1,512
(円・税込)
25,000
学科(12H)
2日間
17,136
864
18,000
3.安全衛生責任者教育(建設業)学科(3H)
11,352
648
12,000
2.職長教育(製造業)
0.5日間
(職長教育修了者のみ対象)
学科(5H)
・実技(1H)
1日間
9,840
2,160
12,000
5.振動工具取扱作業者
学科(4H)
1日間
8,766
1,234
10,000
6.安全管理者選任時研修
学科(9H)
1日間
16,488
1,512
18,000
7.丸のこ等取扱作業者 学科(3.5H)・実技(0.5H)
1日間
8,972
1,028
10,000
4.刈払機作業従事者
学科(6H)
・実技(4H)10H2日間
学科(7H)
・実技(7H)14H2日間
普通コース4.5H1日間
普通コース5.5H1日間
学科(8H)
・実技(8H)16H2日間
学科(4.5H)1日間
・実技(6H)13H2日間
(機体質量3t未満)学科(7H)
受講料
テキスト代
合計
(円・税込)
(円・税込)
(円・税込)
助成金申請
○可能×不可
(経費・賃金)
14,972
1,028
16,000
○
15,352
648
16,000
○
11,352
648
12,000
×
12,920
1,080
14,000
×
16,251
1,749
18,000
×
13,177
823
14,000
×
16,457
1,543
18,000
○
建設労働者確保育成助成金制度について
3 安全衛生教育
教
教 育 の 種 類
[助成金が申請できる講習等]
上記技能講習、特別教育で助成金申請可能(○印)
となっているもの。
[助成される範囲]
①経費助成:受講料(税込)の80%
②賃金助成:賃金の一部として1日当たり8,
000円
[助成が受けられる中小建設事業主及び受講者の条件]
①資本金3億円以下又は常用労働者数300人以下
②雇用保険料率16.
5/1000(H25年度) ③受講者が被保険者
④受講期間中に所定の賃金が支払われていること ⑤その他
[受講の申込み等]
①技能講習及び特別教育の受講申込書の「□助成金申請」にチェックを入れて下さい。
②更に詳しい内容については、各都道府県労働局にお問合せ下さい。