2.3 教職員は どう対応すべきか ここで学ぶこと ・スマホ、SNSを生徒に利用させる際の注意点 ・スマホ、SNSを生徒に利用させる際の考え方 ・問題解決に向けた学校、自治体の実例 ・学校、自治体の指導における注意点 スマホ、携帯、SNS の利用ルールを決める 第 4に、利用時間をコントロールすることです。ネッ 児童生徒へはスマートフォン、携帯電話、SNS の き起こさないよう、オンとオフを心がけましょう。 利用ルールを、実際にあった事件事例と共に教える 第 5 に、ネットや SNS で知り合った知らない人 機会を持つべきでしょう。教員では対応が難しい場 とは会わないことです。素性や年齢、本心などを 合は、外部講師などに依頼することも必要です。 偽っている可能性があり、ネット上ではいい人でも 第 1 に教えたいことは、他人/家族も含めた個人 会いに行くと危険な目に遭う恐れがあります。 情報をネットや SNS 上に出し過ぎないことです。個 最後に、問題があったら保護者・教員などに相談 人情報とは特定の個人を識別できる情報のことで、 できる環境を作りましょう。児童生徒は問題があっ 具体的には氏名、住所、電話番号、生年月日、出身 た時は友人に相談する傾向にありますが、それだけ 校・在籍校、勤務先、家族構成、病歴、顔写真など では問題が解決せず、悪化してしまいます。問題が が該当します。家族や友だちの個人情報も、勝手に 起きた時点で保護者や教員に相談することで、悪化 公開してはいけないことを教えましょう。 を未然に防ぐことができます。保護者や教員に言い 第 2 に、自分に不利益な情報をデータで残さず、 づらい場合に備えて、公共の相談機関の存在も教え 他人にも渡さないことです。元恋人が付き合ってい ておくといいでしょう(図 1) 。 る時に撮影したプライベートな写真や動画を、ネッ 児童生徒への指導教育と共に重要なのが、保護者 ト上に公開するトラブルも起きています。 との連携です。携帯電話やスマートフォンの購入、 第 3 に、誰かが不快に思う可能性があることは書 年齢や発達段階に応じたフィルタリングやペアレン かないということです。特定の友達への悪口は相手 タルコントロール機能の導入などは、保護者の協力 を傷つけ、人間関係を壊します。また、ネットや なしでは不可能です(32 ぺージ参照) 。そのために SNS は多くの人が見る公共の場です。投稿する前に は、児童生徒の利用実態や危険性などを保護者に伝 問題がないか見直す習慣を付けましょう。 えることも必要です。 相談機関・窓口 トや SNS の利用しすぎで睡眠不足や学力低下を引 受付内容 URL 違法・有害情報相談センター (業務委託元:総務省) ー インターネット・ ホットラインセンター (業務委託元:警察庁) インターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口。 http://www.internethotline. 通報内容は警察庁に情報提供される。また、サイト管 jp/ 理者などへの送信防止措置の依頼も行っている ー 身の回りのトラブル全般について相談できる #9110 警察の相談窓口 都道府県警察の少年相談窓口 (警察庁 Web サイト) ー https://www.npa.go.jp/ 都道府県別のいじめや少年犯罪に関する相談受付窓口 higaisya/shien/torikumi/ 一覧 madoguchi.htm 都道府県警察本部のサイバー犯罪 都道府県別のサイバー犯罪に関する通報/相談窓口 https://www.npa.go.jp/ 相談窓口一覧(警察庁 Web サイト) 一覧 cyber/soudan.htm 国民生活センター 情報セキュリティ安心相談窓口 (情報処理推進機構) 人権相談窓口(法務省 Web サイト みんなの人権 110 番) ー ー ワンクリック請求など、重要な消費者紛争を解決する 0570-064-370 http://www.kokusen.go.jp/ ための手続きを行う (消費者ホットライン) ウイルス、スパイウエア、ワンクリック詐欺といった https://www.ipa.go.jp/ マルウエアや不正アクセスに関する総合的な相談窓口 security/anshin/ 03-5978-7509 いじめやインターネットでの誹謗中傷、プライバシー http://www.moj.go.jp/ 0570-003-110 侵害などの人権問題について相談できる JINKEN/index_soudan.html 図 1 インターネットのトラブルに関する公共の相談機関 30 電話番号 インターネット上の「違法・有害情報」などに関する 相談窓口。内容に応じたアドバイスや関連情報を提供 http://www.ihaho.jp/ している 第 2 章 「ソーシャル時代のコミュニケーション」
© Copyright 2025 ExpyDoc