第5回 信州駒天駅伝大会 開催要項

第5回 信州駒天駅伝大会 開催要項
1
目 的
知的障がいのある方々が、競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに交流の輪を広げ、社会参加の促
進に寄与することを目的とします。
2
主 催
高原セミナー実行委員会
構成団体: 長野県社会福祉事業団、長野県知的障がい福祉協会、長野県手をつなぐ育成会、
長野県社会福祉協議会、駒ヶ根市社会福祉協議会、宮田村社会福祉協議会
3
後
援
長野県、長野県教育委員会、駒ヶ根市、宮田村、駒ヶ根観光協会、宮田村観光協会、
駒ヶ根商工会議所、宮田村商工会、信濃毎日新聞社、中日新聞社、長野日報、
NHK 長野放送局、SBC 信越放送、NBS 長野放送、TSBテレビ信州、
abn 長野朝日放送、エコーシティー・駒ヶ岳
4
協
力
長野県障がい者スポーツ協会、駒ケ根市体育協会陸上部、駒ケ根中沢ランニングクラブ
5
開催日
平成 27年10月17日(土) AM10:00 開 会
(9:00受 付)
(小雨決行、荒天時は中止)
6
大会スケジュール
※同日開催「にしこま祭」の状況により、スケジュールを若干変更する場合があります。
7
会
9:00
参加チーム集合(西駒郷正門)、受付開始
9:30
チーム代表者会議
10:00
開会式・体操
10:20
各選手スタート位置に移動・待機
10:25
競技スタート
11:30
競技終了
11:45
閉会式・表彰式
場
西駒郷周辺周回コース
( 一周 1.5km)
1
8
コース
西駒郷正門前をスタート後、堤防道路を通り、折り返して西駒郷へ戻る周回コース
(別紙1「大会コース図」参照)
9
区
間
コース1周(1.5km)×4周 合計 6km (1 名1周または半周)
10 参加資格
知的障がいのある方または養護学校に在籍する方
1 チーム 4 名~8 名(チーム構成に年齢・性別は不問)
11 競技方法
6km コースを4人~8 人 (1 人 1.5km または 750m)で走り、タイムを競います。
12 参加費
一般 600 円、学生 300 円(傷害保険料含む)

当日現金にてお支払い下さい(お釣りのないようにご協力お願いします)

大会に参加された選手の方全員に記念品をご用意致します。また軽食として、どらやき、スポーツドリンク
をご用意致します。

13 表
記念品等準備の関係上、中止の場合も参加費をお支払いただきます。
彰

1 位から 3 位までに入賞したチームに表彰状を授与いたします。また個人賞として1.5km 区間、750m
往復区間、それぞれの区間で 1 位から 3 位までに入られた方に表彰状を授与する他、レース終了後、
参加者全員に記録証をお渡しします。

表彰式は閉会式と併せて西駒郷にて行います。なお、入賞されたチームで、表彰式に参加できない場合
は、後日、表彰状を西駒郷まで取りに来ていただくか、もしくは郵送とさせていただきます。
14 申込方法
別紙2「エントリー表」にて、代表者および参加選手名等を記載の上、FAX またはメールにて下記の宛先まで、
申し込みをお願い致します。(先着 10 チーム)
なお、伴走の希望がある場合は、保険加入等の手続き上、改めてご連絡させていただきます。
《お申込み先》
高原セミナー実行委員会事務局(長野県社会福祉事業団内)
FAX
026-228-0310
メール [email protected]
2
15 受付期間
平成 27年9月14日(月)~10月7日(水)必着
16 健康・安全管理

参加者及びその支援者、チーム責任者は事前に医師の診断を受けるなど、選手の健康状態には十分
配慮したうえでご参加ください。特に水分補給をこまめに行う・アップ中、大会中の帽子着用・通気性のよ
い衣類を着用する等、熱中症対策を充分に行い、ご参加してください。また、各チーム責任者は、その喚
起もおねがいします。

大会当日、参加者の体調が競技の参加に問題がないか、参加の可否の判断についてはチーム責任者
の責任にて行っていただきます。(なお、熱中症対策が不十分であると主催者側で判断したチーム・選
手については出場を見合わせていただく場合もありますのでご注意ください。)

開会式後、簡単な体操を実施しますが、競技開始前の準備体操は各チームの責任で入念に行って下
さい。

給水所をスタート・ゴール地点および折り返し地点に設けます。

傷害保険には主催者側で加入します。

大会中の事故やケガ等について、応急処置、保険の範囲内の対応を行いますが、それ以外の責任は負
いませんので、無理をせず、体調に十分注意して走りましょう。
17 伴走する際の留意事項

競技中、安全確保等の特別な事由を除き、選手に触れての伴走は手助けとみなし、失格となることがあ
ります。

伴走者は1人の選手に対して1人とし、2人以上の伴走者が同時に伴走することは認めません。また
自転車・バイクなど車両での伴走は認めません。(安全対策上)
18 その他

大会の様子はエコーシティー・駒ヶ岳で放映される場合があります。また、テレビ、新聞等の取材の来場も
予想されます。その際、取材のため写真を撮影される場合もありますので、あらかじめご了承ください。また
当団体のホームページ・機関紙等に掲載される場合があります。

申し込みに関して記載された個人情報については、本大会の運営についてのみ使用します。

駐車場については、にしこま祭の駐車場係の案内に従い、「こころの医療センター駒ヶ根」の駐車場をご
利用下さい。

速さを競うためだけの大会ではありません。駒ヶ根の清々しい景色を楽しみながら、タスキを通してチームワ
ークを高め合い、他チームの人たちとの親睦を深めましょう。
3
[別紙 1]
4
[別紙2]
5