吉野作造記念館 オライの 平成28年 1/10 -2/28 (日) 料金 入場無料(常設展は有料) 展 (日) 会場 吉野作造記念館 企画展示室 日本の歴史を伝える貴重な資料・文化財を集めているのは、博物館 や美術館だけではありません。どこにでも、珍品・奇書を集めているコ レクターがいます。もちろんここ大崎市にも。忙しい本業のかたわら、 少しずつ集められたコレクションには、博物館でもお目にかかれないよ うなとても貴重なものも・・・・・・。 そんな近所のコレクターのみなさんのコレクションをご紹介するのが 「オライの宝展」です。 今回は田尻の齋藤さんのコレクションをご紹介します。文学者、政治 家、軍人など、日本近代史の重要人物たちの史料が大集合です! (展示内容:大槻磐渓、山縣有朋、白鳥省吾、与謝野晶子ほかの 遺墨・史料) 協力 齋藤 肇氏 1974年、田尻町(現:大崎市田尻)在住。古物の蒐集が趣味だった祖父 の影響を受け、幼い頃から歴史・考古資料に親しむ。家業である農業を継 ぐかたわら、大学や発掘現場のアルバイトを通じてオールラウンドに歴史 や考古学、地域の自然を探究し続けてきた。コレクター歴は20年。 普段は蕪栗グリーンファーム代表として、マガンと共生する「ふゆみずた んぼ」での、無農薬による環境保全米生産に汗を流している。 期間 1/10 〜 [日] 石川啄木の歌を、親友の金田一京助が 書き取った色紙(齋藤肇氏蔵) 後援:大崎市 大崎市教育委員会 「民本主義100周年展」開催のお知らせ 大正デモクラシーの理念を世に示した吉野作造の代表論文「憲政の本義を説いて其有終の美を済すの 途を論ず」が発表されてから2016年1月でちょうど100年になるのを記念し、吉野の「民本主義」をめ ぐって当時どのような議論が行われたのかを資料や写真パネルを用いて分かりやすく展示します。 料金 無料(常設展見学は有料) 会場 吉野作造記念館廊下 ■◇◆□ 問合せ連絡先 ■◇◆□ 吉野作造記念館 〒989-6105 宮城県大崎市古川福沼1-2-3 電話0229-23-7100 FAX0229-23-4979 メール[email protected] WEB http://yoshinosakuzou.jp/ 当館の最新情報は ホームページ & ツイッター & フェイスブック でチェック!!
© Copyright 2025 ExpyDoc