このようになります。

リトミックで成長を促しましょう!
♪オープニング・・Hello Song(始まりの認識)
Greeting Song(拍(ビート)を感じリズム感訓練・自己紹介のやり方)
Let’s say hello to the tambourine!!(順番を待つ訓練)
♪おててを使って・・うた”Clap Your Hands’’・即時反応
♪ドアの向こうにだれかいるかな・・動物の名前と鳴き声の認識
♪おさんぽ・・ビート感を養う・即時反応
♪ママとのふれ合い遊び
① Bounce & Sway(Swing)・・2 拍子と 3 拍子の体験・テンポ・即時反応・1~3の数
② Let’s sing along!! “Open Shut Them”・・テンポ・ダイナミクスを感じる
③ 音階に合わせてたかいたかい・ママのおひざでエレベーター
・・ソルフェージュ(音の高低)・即時反応・平衡感覚を養う
④ おうちでもできるふれ合いあそびうた
♪スカーフを使って遊ぼう
⑤スカーフとり・・色彩感覚・指先を使う訓練・順番を待つ訓練
⑥ いないいないばあ・・タイミング・短調と長調の音の変化を聴く・順番を待つ・色彩・短期
記憶
⑦ スカーフを振ってみよう・・Down&Up/ from side to side で縦と横のビートを規則正しくき
ざむ訓練
⑧ Flower Song・・曲の終止を感じる・短期記憶
→脳科学的には、物事を期待して待つ遊びは一時記憶(短期記憶)を鍛えることができます。
♪Body Parts・・体の部位の名前を覚えよう・うた・ママとのふれあい
♪Song “Seven Steps”・・フレーズ感を養う・数
♪楽器を使ってリズムを感じてみよう・・音の高低・リズム感・5 指でしっかりつかむ・うた
→タンバリンやマラカスを鳴らさせることは①叩く・振るという手の動作を覚えさせる ②音を聞
いて聴覚刺激を与える ③リズム感を養う という意味があります。
また、英語と音楽を聞きながら体を動かす、手で楽器を振る/叩く・・というように同時に2つ以
上のことをさせることで、その体験がより脳の深いところに刻まれ、脳の回路をより効率よく刺激
することができます。
★まずは、ママがやって見せてあげましょう。=見て理解してまねをする→協応性の向上・模倣能
力を養うことにつながります
♪体を使ったふれあい遊びうた・絵本・知育を促す遊びなど、お楽しみタイム
♪Good bye Song